dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、大阪の某中古屋さんで、 シルバーの ジョグ90 SE(スポーツ エディション)がありましたが・・・・
そこで質問なのですが。

1、 走行距離が 1000キロちょいなのですが、実走かどうか 確認する方法は あるのでしょうか?
メータが 他の原付二種と比べて 1000キロ代(9999)までしかありませんでした。

ちなみに、お店の雰囲気もよく 店員さんも 誠実そうな人なので 真実を言っていると思うのですが・・・・


2、 年式を調べる方法は、ありませんか?  大型バイク店で、パーツリストを調べたのですが、 88年からの発売ということなのですが、 どうも 黒 と 白の2色しかないみたいです。 シルバーは、いつからの発売でしょうか?

3、 車体自体は、きれいな方だと思うのですが、 ブレーキリザーバタンクが、錆びていました。 店員いわく ヤマハ製のものは 特別、錆びやすいといわれましたがそうでしょうか?

4、 ジョグ90を通勤用に使用するため このバイクは、それに適しているでしょうか?(所有者等の方、できればご意見の方お願いします。)

また、他に アドバイス等があれば宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

同じ形のメットインjog(50)を所有しています。



実走かどうかを外見から判断することは難しいですね。
メーター自体がオモチャみたいなものですし、巻き戻しをやろうとすれば簡単にできます。
お店でキチンと整備していれば、新車同然か相当走り込んでいるものかくらいの判断は付きますので、単刀直入にお店で聞いてみて下さい。
ハッキリ答えられない店は、まともな整備をしていないことになりますけどね。

心構えとしては、その形が絶版になってから、かなり経っているのではないかと思いますから、メーターが1周しているくらいの気持ちでいる方が良いかもしれません。

一例として、チェックするとしたら、マフラーの錆具合が年式相応でありながら、マフラー出口の中のカーボンの堆積具合を見て判断します。
2000km以内の実走なら、ほんとに綺麗です。
釘や鍵のような金属で、その内面を擦ってみて、カーボンがべたっと付くかぱらぱらと落ちるようですと、数千km以上走ってます。

マフラーも錆びていないようなものなら、マフラーだけ新品になっている可能性もありますから、この場合も実走では無いでしょう。(錆跡は再塗装していても判ります。)
ただし、これも使い方やマフラーを焼いたりすることによって変わってきますから、確実ではありません目安程度です。

年式は、車体番号で調べることが出来ませんでしたか。
webページでは探せなかったのですが、その車種のライト点灯は常時点灯でしょうか、スイッチ点灯でしょうか?
96年を境に常時点灯方式になっています。
車体番号から、常時点灯方式かどうかで、番号が大きく二分できると思います。
また、それらの初号機の型番から最終機の型番を年数で割れば、おおよそ(誤差2年くらい)の製造年式は割り出せるのでは?と思います。

リザーバタンクが錆びやすいのは、保存環境次第です。
ホンダでもひどく錆びているのもあれば、ヤマハでも凄く綺麗なもの(年式に比して)もあります。
あまりに錆のひどいのは、保存状態(→使い方)が悪かったことも考えられます。

ジョグ90は、一度だけ借りて乗ったことがありますが、乗った感じは、50と全く変わりません。(ボディサイズは50と同じ。)
ただ、決定的に50と違うところは、エンジンのトルクが太いことです。(当然ですが。)
そのため、50よりも軽やかに乗りやすいとと言うのが、感想です。
発進加速も力強く、少々の坂道での50kmの巡航も楽々こなします。(ただし、体重制限あり!汗)

ただ、車体自体が50のサイズですから、10km以上の通勤にはちょっと厳しいかもしれませんね。
原付+アルファ程度、精々数km程度なら、通勤の足として最適と思います。

家族が持つ免許の関係で50にしたのですが、jog90は良いバイクだと思います。
程度の良いものが見つかると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

96年から常時点灯ですか? ん~いい情報ありがとうございます。 それに、メーターは、一周していると考えた方がいいですかね? 素人の目では、見極めは難しそうですね・・・・       有難うございました。

お礼日時:2004/06/19 13:12

#2です。


何度もすみません・・・。
リザーバタンクの件、たしかにヤマハって不思議と錆びてる車両が多い。
数年前に知人がV-MAXを新車で買ったのですが納車の時にはすでにリザーバタンクのキャップの周辺がブレーキフルードに侵され錆びていた。
しかも!1年後にはクラッチフルード側のリザーバタンクはクラッチレバーを握るとふたに隙間があるのかフルードが水鉄砲みたいに吹き出ていました。

私的にはヤマハ=「ホンダの次に高品質」ってなイメージだったのに・・・。

すみません、ちょっと言い過ぎました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、ご回答頂いてありがとうございます。

やはり、ヤマハの ”モノ”は、腐敗、 錆びやいのですね。・・・・ ある意味、 安心もしました。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/21 09:06

形式3WFのジョグでしょうか?


当方、数年前まで3WFのジョグ90、それと同じエンジンのアクシス90(3VR)に乗ってました。
ともに中古で買っていずれも走行がメーター1周してましたが、両車とも売却するまでの数年間何のトラブルもなく乗れてました。
燃費は平均リッター28キロ、最高速は75キロくらいでした。

3YJのジョグ50にも乗ってましたが、発進特性が鋭すぎてストップアンドゴーの多い通勤にはなんとなく向いていない印象でした。

ジョグ90、燃費は少し悪いけどブレーキもよく効き、通勤に向いてるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

形式は、3WFのジョグ スポーツ エディションです。

そうですか、 この頃のバイクは、 メーターが一周してあたりまえみたいですね。走行距離 メーター 1000から2000キロは、 10000キロ以上は 当然かも?

後、詳しい情報ありがとうございました。 

お礼日時:2004/06/19 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!