アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ドがつく素人なのですが、よろしくおねがいします。つたない表現などお許し下さい・・・

外付けHDD(TOSHIBA・3TB・2014年9月生産かと)が認識されなくなり、シャカシャカ音がし始めました。誤って落下させたのが原因です。保証期間内なのですが個人情報が載った文書がいくつかあったので修理には出せず、もうデータは戻ってこない覚悟の上でHDDの内部を見てみました。

動画投稿サイトなどに投稿されたHDD修理動画にある症状と同じく、ヘッドの部分が行ったり来たりしていました。ヘッドの一番上が気持ち曲がっているように見えました。ヘッドを交換したいと思うのですが、可能なことなのでしょうか。素人が!考えが甘い!というお答えが多いとは思いますが、復旧できる可能性にかけてみたいと思います・・・

もし可能であるなら、私は秋葉原までアクセスできるところに住んでいるのですが、ヘッドの交換をお願いできるお店や、ヘッドの部品を販売しているお店などご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。個人情報を載せた文書データの件もあり、数日かかる場合などはできるだけ避けたい状況です。

長々とすみません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

密閉型のHDDは、密閉構造を前提としています。



何故、密閉しなければいけないかというと、ライナー(プラッター表面に塗布された磁気ヘッドとの潤滑油のようなもの)が劣化したり、そこに微小なゴミが入り込んでプラッターを破損させたりすることを防止するためです。

磁気ヘッドとプラッターの間隔は数nmです。煙草の煙粒子は200~500nmと言われていますので、見て分かるレベルではありません。あなたがディスクを開封してしまったことによって、ダメージを与えている可能性は極めて高いものの、どの程度のゴミが付着しているかは電子顕微鏡で見て検査しないと誰も何もいえません。

結論を言えば、仰るとおり、落下させた時点で不具合は発生していたのでしょう。開けたことでとどめを刺したと言えます。

振り返ってヘッド交換をするとなると、高度なクリーンルームが必要です。プラッタが歪んでいる、傷付いているかもしれないという前提、いえライナーも部分的に欠損している可能性、100nm単位のゴミがプラッタに付着しているかもしれないという前提ですから、金ばかりかかる割りに復旧の可能性はとてつもなく低いでしょう。ご自宅に東芝のHDD製造設備並みの環境があればそれを利用するだけですが、果たしてお持ちでしょうか。

こういう状況で需要もないので、HDD内の部品単体での販売もありませんし、クリーンルームで部品を交換するサービスもありません。唯一の例外は、データ復旧(≠HDD復旧)をする会社で、大手の会社ではその過程で一部の部品を交換することは皆無とはいいませんが、それさえも稀なことだと思っておけば間違いありません。
    • good
    • 0

自分で部品を交換することはほぼ不可能です。


加えて、分解してしまったHDDはサルベージ業者も受け付けてくれないでしょうから
データを回収することは絶望的です。

もしかしたら分解の仕方によっては受け付けてくれるところがあるかもしれませんが
費用が、昔は1MBあたり1万円とか言っていましたから3TBだといくらになるのか・・・。
    • good
    • 0

普通はHDDは分解した時点でゴミがディスクに付着して使えなくなるといいます。



なので治ることを期待すべくもありません。
    • good
    • 0

無理。



アクチュエーターの位置をトラックの幅に調整なんて、
ただ取り付けたら、偶然に治るなんてのは、宝くじに
当たるより厳しそう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!