dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ原発反対の立場の人は、左翼扱いされるのでしょう?
国土が汚染されていることに怒りを感じている右翼はいないのでしょうか?

A 回答 (10件)

>なぜ原発反対の立場の人は、左翼扱いされるのでしょう?



  政権の政策を批判する=左翼と言われます
(左翼でなくても)

>国土が汚染されていることに怒りを
>感じている右翼はいないのでしょうか?

 そりゃ~当然いるでしょう
http://www.magazine9.jp/kunio/110622/

ググれば他にもいますよ
(アナタの情報収集能力が人並み以下でなければ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
人並みの情報収集能力があれば反原発の右翼がいることはわかるのに、政府を批判しているからといって「反原発=左翼」と決め付ける人たちは何者なんでしょう?
左翼・右翼の定義に「現政権を批判しているかどうか」は入ってなかったと思いますが。

URLの鈴木邦男さんでしたらだいぶ前にインタビュー記事を読んだことがあります。
ネットでは「右翼を装った左翼」扱いされてましたが。

お礼日時:2015/04/26 09:07

現体制の維持派が保守であり右翼。


現体制の変更派が革新であり左翼。

原発は日本のエネルギー政策に組み込まれているので、これを変更しようとすれば、少なくとも「エネルギー政策上の左翼」であって、何の間違いもありませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

だとすると、フランスで移民排斥を訴えている「国民戦線」は左翼ということになってしまいますね。

お礼日時:2015/04/27 21:51

おじさんです。


「なぜ原発反対の立場の人は、左翼扱いされるのでしょう?」
→それは原発反対している人に左翼が多いからです。
例えば、自民党などを応援している保守の人は原発再稼動派です。
一方、共産党、民主党は反対派なのです。
「国土が汚染されていることに怒りを感じている右翼はいないのでしょうか?」
→いると思いますよ。
その場合でも、左翼に同調することはないでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>→それは原発反対している人に左翼が多いからです。
「多い」ということは「全て」ではないんですね。だったらやはり「原発反対=左翼」ではないです。

>例えば、自民党などを応援している保守の人は原発再稼動派です。
これはa_SOC038さんの回答により否定されていますね。
原発反対の右翼はいないというのであれば、「原発反対=左翼」でもいいですが、実際にはいますので原発は右左の問題ではないって事です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/27 21:49

"なぜ原発反対の立場の人は、左翼扱いされるのでしょう?"


 ↑
社会主義革命の夢が敗れて、多くの社会主義者達が
環境問題にシフトした、という事実があるからです。

そういう人間が、原発反対の中核を成している、という
事実があるからです。

朝日、毎日といった反日サヨク新聞が原発に反対
している、という事実があるからです。

このように、原発問題はイデオロギー問題になっています。
危険かどうか、イデオロギーとは関係ないはずですが
サヨクの活躍で、そうなってしまいました。
ワタシは、彼らが反対するから、原発は推進するのが
正しいのではないか、と思うようになりました。



”国土が汚染されていることに怒りを感じている右翼はいないのでしょうか?”
      ↑
いるとは思いますが、マスコミも報道しないので
わかりません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>社会主義革命の夢が敗れて、多くの社会主義者達が
環境問題にシフトした、という事実があるからです。

このような事実があって、仮にすべての左翼が原発反対だったとしても、「原発に反対しているから左翼」というのはおかしいですね。
「カラスは黒い。だから黒い鳥はカラスだ。」と言っているようなものです。
ただ、そんなこともわからない人間が「原発反対=左翼」だといっていることはわかりました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/04/27 21:43

>「反原発=左翼」と決め付ける人たちは何者なんでしょう?



 何者と言う事までは、
「人並みの情報収集能力」では無理ですよ

 批判されたから嫌味か?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

不快にさせてしまい大変失礼しました。
元々は、「原発反対」は右翼左翼の問題ではないのではないかという考えから質問しています。
「反原発の右翼」という人がいないから「原発反対=左翼」になるのかと思ったわけです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/27 21:55

原発反対・賛成は。

経済と環境(安全性)という2面性をもって議論されています。
今までは、新たに設置する原発に対する議論だったのが、ここ数年は現存する原発をどうするのかの議論になっています。左の人は何もかも反対という立場をとることがあり既存の原発もやめてしまえと言います。しかし、今ある原発を止めるとなると解決しなくてはいけない問題があります。
    • good
    • 0

伝統を重んじるのが保守。



神道を愛する者は、自然を大切にするので、保守は原発反対が当然なんだけどね、本来は。

原発推進は、神道に反するから、サヨク。自民はサヨクですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
日本では「保守」を自称する人たちが移民を推進したりして奇妙なことになってますね。

お礼日時:2015/04/27 21:39

戦後、共和党作りの動きがありその為、誑かしてきます。

結局共和党作りは、戦国時代作りになるのです。必ず統一の動きが発生しますからね。学ばない者は、滅びてしまいます。過去に戻すと、時代の歪みで、滅びてしまうのです。しかし、そのエネルギーが進化を産みます。昔から放射能で脅して生きてきた人達との合流してるので国土汚染をしようと戦国時代になってしまうのです。これが歪みを産み滅びが始まります。
    • good
    • 0

居るやん!


有名どころでは、竹田恒靖氏とか!勝谷誠彦氏とか!
一概に反原発やからと言って左翼扱いしてる奴いてるか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
はい、います。
No.1の回答をご覧ください。

お礼日時:2015/04/26 09:08

少なくとも政府の姿勢に反対しているのですから、まぎれもない左翼でしょ。


左翼メディアがこぞって反原発・・・って事は左翼でしょ。

逆説的に言えば脱原発を推進することこそ国を亡ぼすことに通じる
国を滅ぼそうとしている=反日≒左翼

善意で反原発を叫んでいる人は早く気づきましょう!
反原発勢力と基地反対勢力はほぼ一致、反日勢力ともほぼ一致。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!