
No.23ベストアンサー
- 回答日時:
そのご意見に私も賛成です。
都会で電力消費量が多いのだから首都圏に原発を作れば良いのです。遠くから送電するコストも省けますよね。でも何故しないか?
万が一、事故が起きた時を想定して被害を減らすためです。首都圏は国の中央機関や皇居や主要な物流道路や食料品や物資や天然ガスなどの資源を運んでくる港があり国が麻痺しないように、資源が行き渡るように守らなければならないからです。首都圏は日本列島のほぼ真ん中にあります。物流を考えると便利なんですよ。なのでそこが麻痺すると困るのは国民なんです。
なので人の少ないところに設置するのです。
100%安全などと言うことは断じてありません。原発は何かあると危険物ですから。
危険物は人のいないところに設置するのは当たり前なんですよ。
そのために犠牲になるのは人口の少ないところ、何かあっても国が麻痺する可能性が少ないところです。原発のある県は政府から多額の補助金をもらえますので財政的には潤います。いま赤字を抱えている地方都市は沢山ありますが、原発があればそんな事は無縁でしょう。
世の中はある一方では理不尽に思えても全体を考えたらまあ仕方ないと思う事があります。
そうすると、地元自治体や住民が反対すれば原発稼働が出来なくなるのは民主主義国家なら当然でしょうか?
中国やロシアなど問答無用な全体主義の専制政治なら別でしょうが。
それでも自分たちに影響が及ばない自称「東京人」どもが「国家全体の事を考えろ」と喚くなら、連中は中国やロシア政府そっくりだと思ってしまいます。
No.24
- 回答日時:
No.22だけど。
地産地消じゃあるまいし、東京で使うものは東京都内でって
「室外機はなんで?外にあるの? ガス給湯器の機械は外にあるの?」
は答えないで
うんこを自宅の庭に埋めるのか?って、それは例えだよ
あんた、石油やガスは使わないのか?
あんたの自宅周辺で採掘するのか?
地産地消じゃあるまいし意味わかる? 綺麗ごとで頭の中がいっぱい?
では、貴方のご質問にお答えしましょう。
東京都民の室外機は福島にありますか?
ガス給湯器の機械は柏崎にありますか?
なんでわざわざ遥か遠くの土地で処理するのか?って事ですよ。
千葉県の内房や三浦半島だって良いじゃないですか?
貴方こそ、東京を汚さない綺麗事のお花畑が脳内満開であるとそっくりお返しさせていただきますね。
No.22
- 回答日時:
自分のしたうんこは自分で拭けと言うただそれだけのことなんですけどね。
人に拭いて貰うなんて我が儘もいい所ですよ。
↑
あんた!もしかして自分のうんこまで処理しているんですか?
私は浄水場に運ばれ処理されてると思っていたんですが、、
そーですか、庭に埋めたりしているんですか?
直接処理場に行くと思ってますか?
一旦は自分の家で処理してからですよね?
違いますか?
それと、東京都民(伊豆諸島や小笠原諸島は別として)の汚水は東京地方内で処理してませんか?わざわざ東北やら新潟まで行って運んでますか?
お答え願います。
No.20
- 回答日時:
そんなの当たり前じゃないですか
あなたは便所でご飯食べたり、そこで寝たり勉強したりしますか?
室外機はなんで?外にあるの? ガス給湯器の機会は外にあるの?
少し考えたらわかりませんか??
ちょっと何言ってんだか良くわからないんだけどw
東京で大多数の電気使うなら、東京近郊で電力発電すれば良いだけですよね?ただそれだけでしょう。
原発ある所は便所でも無ければ、墓場でもないですよ。
自分のしたうんこは自分で拭けと言うただそれだけのことなんですけどね。
人に拭いて貰うなんて我が儘もいい所ですよ。
貴方のご自宅の近くに原発、いや、処理場や火葬場が出来ても賛成しますか?
No.18
- 回答日時:
NO.16です。
>千葉県南部や神奈川県なら地盤は強いですよね?
確かに千葉県南部にも良い場所が有りました。
あとは当地が誘致をしてくれるなら、候補地として有効になると。
私の恩師が元東芝の原発開発者でした。
福島からの誘致で設計までしたが、地元県議員の誘致条件により
設計変更。(地盤の岩盤を海面まで発破18m下げた)
そのため津波に弱いと、反対活動をして東芝退職し、大学の先生へ。
原発の設計の授業で、全国の有効な土地が示す地図が有りました。
千葉南部も良い場所と示されていました。
後は、知事が地元の意見をまとめることで、原発が建設可能と思う。
No.16
- 回答日時:
地質の問題で
・今の建設技術では、東京近辺には原発は造れないだけ。
また、技術開発されても建設費が膨大になる。
今は安く作れる土地を選定して建設されている。
原発の建設の条件に岩盤まで基礎を採掘して強固に固定する必要がある。
東京は古代は深い入江で軟弱な地盤の厚みがとんでもない。
通常の建築なら50m掘り基礎とするが数百メートルも掘るのは、
採掘技術が無いし採掘機械が無いから機械の開発も必要。
現在は、岩盤までの深さら薄い地域でしか原発は造れない。
今の建設技術では、東京近辺には原発は造れないだけ。
活断層がとかは方便で、現在の技術で造れる場所を選んでいる。
東大の地震学者は世界の何処でも危険性は変わらない。
だから地震へのリスクは何処でも変わらないです。
ただ、東京近辺は建設出来ない(技術とコストの問題)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怪しい電話番号、どこからかか...
-
水不足
-
原子力発電所は必要悪なんでし...
-
原発の有無
-
CO2の嘘
-
レアアースの代わりの資源はな...
-
なぜ一般家庭ごみをわざわざ外...
-
汚染水の海への影響について
-
サハラ砂漠に大規模太陽光発電...
-
東京電力の損害賠償は、結局、...
-
閉畢命式について
-
料金の安いガソリンスタンドで...
-
何故、車に風力発電装置を搭載...
-
通信工事設備について
-
日本は今、年間30兆円分ぐらい...
-
ホルムズ海峡が封鎖されたら、...
-
容器と詰め替えのプラチックだ...
-
夜寝る時3部屋使っています。 ...
-
雑草処理について教えてくださ...
-
【データセンター建設反対】デ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電力逼迫なら、原発再稼働した...
-
原発処理水の濃度って韓国や中...
-
「原発は比較的安全」と言いな...
-
こんなに暑いのに原発再稼働は...
-
フッ化水素酸の中和処理について
-
なーんか節電節電って世間は騒...
-
反原発デモ : どうして火力発...
-
反原発の人の考えを教えて下さい。
-
あなたご近所に原発が来るのを...
-
ハウルの動く城って、そういう...
-
日本は原発全部止めても、やっ...
-
原発反対運動をするよぼよぼの...
-
宮台真司
-
大阪で給食のおかずが冷たいか...
-
原発はなければそれに越したこ...
-
もしも便利な電気が使えなくな...
-
死刑反対派と原発推進派の共通点
-
原発反対って言ってる人たち、...
-
脱原発、脱原発というが。
-
反原発事故のデモ
おすすめ情報