
ALPINEのカーナビのB-CASカードスロットに誤ってmicroSDカードを入れてしまい取り出せなくなってしまいました。
穴にB-CASカードを差し込むと途中までしか入らないので、確かにそこにmicroSDはあります。
薄い板状のものに瞬間接着剤を付けたもの、薄い板状のものに両面テープを貼ったものをスロットに差し込んで、microSDカードを引っ付けて取り出そうとやってみましたが、全然ダメです(/ _ ; )
良い方法があれば、教えてくださいm(_ _)m
本当に困っています(^^;;
よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
No.3です補足。
隙間の深さは、SDカードがすっぽり入るサイズにしてください。
薄紙Bは、差し込む際に少々の強度が要る場合もあるので、適宜材料を選んでください。

No.3
- 回答日時:
SDカードを引っ張るにもとっかかりがない、というだけならこんな治具が有効です。
各部の寸法は現物合わせで調整してください。
厚紙Aの両面に薄紙Bそれぞれ1枚を出っ張らせて貼ります。
横から見た図
薄紙B1 --------------
↓貼る
厚紙A ============== ← 隙間
↑貼る
薄紙B2 --------------
この治具の左側を指先で持ち、右の隙間にSDカードが挟まるようにスロットに挿入します。
次に治具を引き抜くと、SDカードが挟まれた状態のまま一緒に出てきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
microATXの拡張スロット
-
サウンドカード増設について
-
PCIカードとは
-
VL750Rにグラフィックアクセラ...
-
PCI Express x1のスロットにグ...
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
グラボを取り付けるとBiosすら...
-
GPUのセミファンレスを常に回し...
-
ディスプレイって、PCの電源が...
-
グラボの補助電源6ピン×2を8ピ...
-
先日、youtubeを見ていたら突然...
-
液晶モニタの主電源、切ってる?
-
ドスパラ Magnate IE 特価モデ...
-
このPCの性能はどうですか?
-
ビデオカード取り付け後再起動...
-
PCI-Express x16にx8を挿すとx1に
-
グラボの補助電源をつなぐと落ちる
-
補助電源のコネクタ 新しくGTX9...
-
Stable Diffusionで画像を生成...
-
8pin×2のグラボを使いたいんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラボスロットの爪を破損
-
PCI Express x1のスロットにグ...
-
グラボ混合について
-
PCI ExpressポートにPCI Expres...
-
グラフィックボードのスロット...
-
microATXの拡張スロット
-
グラフィックボードがささらない…
-
グラフィックボードの積めない...
-
サウンドカード増設について
-
Pcie16Xの2つのスロットはどっ...
-
PCI(ハーフ)?ってなんですか...
-
どの SLI Bridge でしょうか。
-
ミニタワーマイクロATXで初自作
-
ディスプレイ DELL U2515H(解像...
-
最近のグラボのPCIスロットは取...
-
グラボ 真っ暗 素人
-
Vostro200 スリムタワーにグラ...
-
一体型PCにグラフィックボード...
-
pcに合うグラフィックボードを...
-
オンボレベルの性能のPCIグラボ...
おすすめ情報