唐突に質問失礼致します。
この度、10万円前後でデジタル一眼レフカメラを購入したいと思っています。
しかし私は、知人から譲り受けたフィルム型の一眼レフカメラ及びレンズを数台ほど所持しています。
なのでデジタル一眼レフカメラの本体だけでいいのでは・・・と思っています。
↓以下のものがあります。
●フィルター
ケンコー MC スカイライト(1B) 72ミリ
ニコンF3
レンズ ズーム ニッコール 35~135 1:3.5~4.5 287381
ケンコー MC スカイライト(1B)62ミリ
マミヤ 6×7用 マミヤ セイコール F=127ミリ No.22961
マミヤ スーパー(6×9)
マミヤセール 1:5.6 150ミリ No.889266
マミヤユニバーサル
マミヤセコール 1:56 75ミリ No.18901
ピントガラス No.92796 ボディ 72ミリフィルター
レンズ マミヤ(6×9用) F=1:5.6 150ミリ
フィルター 55ミリ フォトメイト No,4
●レンズ
マミヤ(6×9用)F=1:5.6 150ミリ
ニッコール
16ミリ 1:2.8 203431
20ミリ 1:2.8 250522
24ミリ 1:2.8 730413
フィルターケンコースカイライト(1B)62ミリ
フィルターケンコーMC スカイライト(1B)52ミリ
フードHN-1
マミヤ(6×9用)75ミリ ファインダー
ズーム ニッコール 100~300 1:5.6
マミヤセコール f5.6 150ミリ No.17385
フィルタMCスカイライト(1B)62ミリ
●引伸レンズ
Eラッキー 1:3.5/50 No.14587
フジノンEX 1:4.5 f=75(標準)
フジノンEX 1:2.8 f=50
フジノンEX 1:5.6 f=135(4×5用)
●ストロボ
ニコンSB-26
ニコンスピードライトSB-16
ニコンスピードライトSB-20
このような一眼レフやレンズは山のようにありますが、使い方が分からない状況です。
先日、別の知人がcanon d5500(添付写真の中央下)を持っていたので、それに合わせてみようとしたのですが、形が合いませんでした。
この場合、どのようなデジタル一眼レフカメラを購入すればいいでしょうか?
教えていただけたら幸いに存じ上げます。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ニコンの一眼レフはFマウントという規格です。
これに準拠していればカメラとレンズの装着は可能です。ただ、お書きになっている情報ではちょっと詳しい事は判りません。レンズに詳しいベテランの方がこの質問を見れば判るでしょうが、それを期待するよりはご自分で調べた方が早いと思います。
それと、キヤノンのレンズマウントはEFマウントと言ってぜんぜん規格が違います。カメラ本体のマウント規格とレンズのマウント規格が合わない場合、あるいは同じメーカー同士でも新しい規格と古い規格の場合ではレンズが装着できなかったり、たとえ装着できても動作が不完全だったりします。こうした物を装着したい場合はマウントアダプターと呼ばれる部品を間に挟む事で使用できる様になる可能性もありますが、アダプターを使ったとしてもあなたの持っているレンズが装着できるものかどうかは判断が出来ません。
フィルターやストロボについては割愛します。あと、レンズの項目にはフィルターやフードの情報は不要かと思われます。
レンズの表記については、例えば「AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED」の様に表記できれば、もっと適切な回答を得られるかもしれません。今の表記の仕方だと、焦点距離とF値ぐらいは何となく判りますが、その他の数字などの意味が不明なため、私では具体的な情報は提供できません。
ただ、レンズの特性を判って使うのならかまいませんが、デジタル一眼の時代になってレンズもまた新しい設計で能力が向上した物が次々出てきています。新しいボディを揃えるなら、それに適した新しいレンズがある方が望ましいと思いますよ。
回答ありがとうございます!
なるほど。ニコンのマウントアダプタがあれば装着できるわけですね。
しかしその規格が合うとは限らない…と。
詳細がよくわかりました。
やはり新規購入を検討してみます!
No.4
- 回答日時:
レンズの足かせで、敢えてカメラの選択肢を狭めるのは得策ではありません。
ここは、素直にズームレンズキットの購入をお考え下さい。例えば、Zoom-NIKKOR 35~135mm 1:3.5~4.5ですが、CPU非内蔵レンズ。
このレンズを使いたいなら、ボディーは此れ。
http://kakaku.com/item/J0000011086/
更に言わせて貰うと、10万円でフルサイズ機は買えず、APS-Cセンサー機になるので、画角換算で焦点距離が1.5倍相当になります。(固有の焦点距離が変わる訳ではありません)
当然にマミヤのセコールレンズが使えるマウントアダプタなど存在しませんし、ヘリコイドのない引き伸ばしレンズはベローズが必要。それでも、引き伸ばしレンズは可視光線全域で色収差補正がなされていないので、撮影レンズとしては使いものにはなりません。
回答ありがとうございます!
なるほど。アダプタを使っても使えるとは限らないので、新規購入を検討したほうがいいわけですね。
リンク、ありがとうございます!
詳細が勉強になりました。
この価格を考えると新規購入した方が良さそうですね…
No.2
- 回答日時:
基本的にマウントは統一規格はありませんのでAと言うメーカーのカメラにBと言うメーカーのレンズは装着できません。
また、カメラとレンズが同じメーカーの物であったとしても、フィルムカメラとデジタルカメラとでは仕様を変えている場合も有りますので
同じメーカーだからと言って必ず装着できると言う事でも有りません。
従ってこれからデジタル一眼を購入するのであれば、最低限レンズキットと言うレンズ込みの物を購入するか、ボディとレンズは
同じメーカーするか、レンズメーカーのボディメーカー仕様のレンズを購入した方が良いです。
しかもデジタル一眼にはフルサイズとAPS-Cとありますし、レンズもフルサイズ/APS-C兼用とAPS-C専用があります。
回答ありがとうございます!
なるほど。詳細がよくわかりました。
同じメーカー同士でなければ基本は装着できない、そして同メーカーであっても必ず装着できるわけではないのですね。
やはりレンズ付きで新規購入を考えたほうがいいわけですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固くなったフォーカスリング?...
-
スマホで撮られてるか分かる方法
-
ニコン FEに使えるレンズは・・・
-
カメラやレンズは磁石に近づけ...
-
レンズがやけるとはどういうこ...
-
レンズに付着した塗料を落とす...
-
レンズの曇りをとる方法
-
自作蛇腹レンズについて
-
フィルムカメラについて質問で...
-
デジタル一眼レフのf値について...
-
Nikon FG 適応レンズ
-
レンズに糊が付着
-
ブルーレイレコーダーのレンズ...
-
一眼レフ広角レンズのレンズフ...
-
ズーム調整とピント合わせの原...
-
Canon EOS Kiss X2のレンズに...
-
視度補正レンズについて
-
Eos-1Nをオートフォーカスモー...
-
急に暗くなってしまいました
-
カメラの用語でナナニッパとニ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固くなったフォーカスリング?...
-
スマホで撮られてるか分かる方法
-
カメラやレンズは磁石に近づけ...
-
カメラの用語でナナニッパとニ...
-
レンズのEFLとBFLとFFLはどこの...
-
急に暗くなってしまいました
-
写真に写り込む 白い丸い物は...
-
ブルーレイレコーダーのレンズ...
-
ピントが合わず?ぼやけたまま...
-
レンズがやけるとはどういうこ...
-
平川純さんが関わったレンズを...
-
ニコン FEに使えるレンズは・・・
-
一眼カメラのレンズ交換をした...
-
ハイスピードイメージャーAF?
-
カメラのセンサー位置とレンズ...
-
カメラバックにカメラを入れる...
-
一眼レフ用交換レンズに付いて...
-
レンズの中にダニが…
-
レンズに付着した塗料を落とす...
-
デジタル一眼レフカメラの接点...
おすすめ情報