
No.2
- 回答日時:
公転の影響を受けているのですが、近くなったり遠くなったりということではありません。
実際は微妙に変わりますが、恒星間の距離の方がはるかに大きいので、公転の直径は無視できる程度の長さになります。
ただ、100m離れたところから見たスカイツリーと10mのところから見たスカイツリー…、ていうのは、イメージ的にはあってます。
カシオペア座の高度が夏と冬では違う、というのは、1つ大事な前提が抜けています。
それは、「同じ時間に観測した時に」ということです。
太陽の周りを地球が回っている姿をイメージしてください。
例えば夜中の12時に観察したとします。
太陽に対して一定の角度でカシオペア座があるとして、地球上で夜中の12時の場所は太陽と反対側の位置になり、これは夏でも冬でも同じように太陽の反対側になります。
ということは地球上から見る角度が代わりますよね。
ちょっとわかりにくかったかもしれませんが、質問者様の例をかりると、
スカイツリーから100mのところと10mのところを行ったり来たりしているのですが、これは自転のためです。
同じ周期で行ったり来たりしているのですが、公転の影響で時間がずれていき、夏は100m離れたところで夜中の12時だったのに、冬は10m離れたところで夜中の12時になった。
という感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 同棲を理由とした転職活動で転居理由について質問された時の回答 4 2022/06/24 03:31
- 数学 この問題の答えを教えていただきたいです。 1.木の高さを測るため, 木の真下から10m離れた 地上の 1 2022/10/19 15:29
- 登山・トレッキング 白山(石川県/岐阜県)からはるか東の空が明るい 3 2022/08/14 21:19
- 高校受験 受験生で、高校決めで悩んでいます。 今は地方に住んでいて、続けたいスポーツがあります。そして、高校は 4 2023/06/18 12:45
- 関東 東京でしかできないであろう遊びを教えてください 10 2022/09/10 14:54
- 新幹線 なぜ関東の鉄道って遅いだけでなく、車両の快適性のかけらもないのでしょうか? 新幹線すら酷いよね 1 2022/03/31 17:46
- 引越し・部屋探し 一戸建てをどちらの実家近くに建てるか悩んでます 6 2022/04/12 21:17
- 就職 遠距離恋愛の彼氏について 現在大学2年生です。 今彼氏とは新幹線で1時間半くらいの距離で遠距離恋愛を 3 2022/06/27 13:37
- カップル・彼氏・彼女 現在高校2年生の女子です。私には付き合って1年少しの遠距離彼氏(神奈川(私)⇔岐阜(彼))がいます。 7 2022/07/31 01:32
- その他(悩み相談・人生相談) 上京について 上京したいという気持ちがある20代前半の女です。 わたしは上京したいという気持ちがあり 8 2023/02/01 07:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月の公転軌道面と地球の公転軌...
-
衛星と環の違いについて
-
銀河系は、何処の周りを公転し...
-
お月様が毎日同じ場所にない理由
-
地球の自転、公転の速度
-
太陽の引力と体重への影響
-
月の公転面は、どの方向に傾い...
-
地球の自転周期の季節変動について
-
公転速度と第2宇宙速度
-
地球から見た火星の速度を教え...
-
月の公転面と地球の公転面は傾...
-
公転周期
-
公転自転の向き
-
地球の速さを体に感じないのは...
-
内惑星の最大離角はなぜ一定以...
-
地軸の傾きは何を基本に傾いて...
-
地球の自転周期と公転周期はな...
-
星の動く時間
-
至急お願いします。 わからない...
-
地球の公転軌道 と 太陽 に...
おすすめ情報
見えると良いのですが…。
こういうことでしょうか?
●公転による、地球の位置の移動は、無視できるほど小さいが、
●自転(同じ時間のときの、地球の向き/星に対する向き)が、異なるため、
→場所というよりも、角度が変わる。
この図でいえば、
●左下の図は 夏と冬、それぞれの地球における夜の位置を示す。(すみません夏冬逆ですね…。)
●それを一つにまとめたものが、右上の図です。
・・・【右上の図】のようになっているから、カシオペア座が見える角度が異なるのだと。
そういう風に考えました。