dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年自動車同士の事故に有ったのですが、相手側の保険屋が相手契約者が私に話した事故状況と違う、自分に有利になる事故内容に変えて、私に過失を押し付けて来ているのですが、これは問題ではないでしょうか?明らかに保険屋が嘘を付いているのが解ったので、疑問点を相手側の保険屋に質問すると何一つ答えません。何か良い解決法は有りませんか?

A 回答 (2件)

保険会社は、契約者を有利に持ってきます。


相手側に負担をできるだけ多く支払うように話をもってきます。
どのような事故か判りませんが、警察が実地検証していますので、契約者だけが有利にはできません。
昔、私も事故を誘発されたことが有って、奈良簡易裁判を受けたことが有ります。
*渋滞でしたが、空いたので走ったところ前の車が意味無く急ブレーキで私が追突しました。
相手(地方公務員)は、裁判所ではブラックで再犯していたと言っていましたが、事故は事故で止む無く罰金を支払いました。
同乗者は病院で寝られないかろと言って、特別室に入りました。
私の保険会社の方は良く理解してくれて、補償を圧縮したようです。
質問者も相手の保険会社と善く話をしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
内容を書くと長すぎるかなと思い書かなかったのですが、納得いかなかったので再質問上げました。
大変 保険屋さんが偽証?ってお題で。
良かったら見てください。

お礼日時:2015/05/14 00:25

>これは問題ではないでしょうか?



 問題ですが、世の中の人は、
いろいろな方が、いますので 正直に話さない人もいるでしょうね

>何か良い解決法は有りませんか?

 事故の過失割合、自身が、加入している
任意保険の担当者等の情報がないのですが、
 クルマを運転する上で強制ではありませんが
一般的には「任意保険」に加入していると思います。

 その事故の過失割合が
0:100(アナタ:相手)でない限り
保険屋の仕事になりますので アナタは、事故の状況を
保険担当者に伝えて保険屋に丸投げをするしかありません

 「任意保険」に未加入な様でしたら
弁護士を雇い裁判で争うしかないでしょうね

 今後の為に「ドライブレコーダー」等の
証拠になるようなモノを付けるしかないですよ

※付近に事故の様子を撮影している「防犯カメラ」ありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
内容書いた質問挙げさせて戴きました。
時間が有ったら見てください。
大変 保険屋さんが偽証ってお題で。

お礼日時:2015/05/14 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!