重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「どうした?」という意味での方言「あじした?」を初めて聞いたのは1968年、千葉県でのことでした。

この「あじした」をお聞きになったことのある方、日本のどの地域でお聞きになったかお教え願えませんか。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ここでは房州弁とされていますね。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%BF%E5%B7%9E% …

ここに、君津市正木の方言がまとめられていますが、「あじした」もありますね。
http://www5.ocn.ne.jp/~t15nouen/newpage1.htm

というわけで、千葉県南部と言うことで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くわしい御回答に感謝いたします、添付資料もたすかります。ありがとうございます。

お礼日時:2015/05/16 19:04

近畿二府四県では聞いた事がありません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ひょっとしたら千葉の一部かもしれません。

感謝もうしあげます。

お礼日時:2015/05/16 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!