重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

6/1からバイトを始めたのですが、15日に給料が支払われるそうです。これは6/15日に支払われるという解釈でよろしいのでしょうか?

A 回答 (3件)

給与計算には「締日」と「支払日」というものがあります。


支払日が月1回と決まっている仕事では、集計のため締日と支払日の間には10日~
半月ほどの余裕を取っているのが普通です。
NO1さんの仰るように「締日:月末日、支払日:翌月15日」という計算方法の場合、
6/15には給与が貰えず、来月の7/15に6/1~30ぶんの給与が支払われる事になります。
バイトの雇用契約書に明記されているはずですから、一度確認してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/02 11:46

バイト先に確認しないとわかりません。


No.1の方の回答にあるように月末締の翌月15日払の場合も有りますし、10日締めで15日払の場合も有ります。
もちろん、前日あるいは当日分まで払ってくれるところも有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/02 11:45

例外はありますが、普通は月末締めの15日払いなので、六月分の給与は7月15日払いになります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/06/02 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!