
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ルーターの前面のランプは正常なときと同じでしょうか?エラーにはなっていないのかな?
私でも考えられることは、
1.ルーターの故障
2.モデム→ルーター間のLANケーブルの異常(断線など)
3.新たにファイアーウォールソフトなどを導入してその設定が違う
使えなくなった直前に何か変更しなかったのかも思い出してみてください。
きっと達人のみなさんがお答えくださるでしょう。
余談ですが、私はWBR-11/GPからWHR3-AG54/Pに買い換えました。高機能でしかも安くなったものですね。PC間のファイルコピーなど無線でもかなり高速化が実現し快適です。
参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …
この回答への補足
1,ルーターの故障は可能性としてはあると思いますが、DIAGランプは点滅していません。
2,LANケーブルの断線はケーブルを替えて試しました。
3,ファイアーウオールはどのパソコンからも出来ない場合にも(アップデートは自動的に行われているのしょうが、同時にソフトの更新はしていません。)考えられますか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
一階にルーターがあって二階で...
-
NAS アクセス切断の原因と対策...
-
親にバレずに無線LANを引きたい
-
リースのルーターを市販のもの...
-
最近のルータにIP Unnumberedが...
-
お勧めのルーターを教えてくだ...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
メッシュWi-Fiの構築について
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
古いルーター Windows10にも使...
-
ドコモ光のルーターに、他社WIF...
-
1Fディーガと2Fディーガを無線...
-
熱に強いルーター
-
ルーター2台並列接続で、LAN側...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
一階にルーターがあって二階で...
-
リースのルーターを市販のもの...
-
最近のルータにIP Unnumberedが...
-
賃貸アパートの無料インターネ...
-
二階に有線lan接続する方法につ...
-
引っ越しをしたので、Wi-Fiのル...
-
無線か有線でLAN接続かどちらが...
-
ネット回線を分割したいのですが
-
eo光で契約してるんですがレン...
-
Speed Wi-Fi HOME 5G L11の不具...
-
Windows8.1 TCP/IP最大同時接続数
-
新規購入ノートパソコンをWi-Fi...
-
有線では繋がるのに、無線だと...
-
無線と有線で1つのAPにつない...
おすすめ情報