dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします
LESANCE DT UNITCOM と言うミニタワー型のデスクトップパソコンのHDDとフロントパネルの外し方を教えてください。
HDDはフロントパネル側に縦に取り付けられています。
オレンジ色の★印の場所にあった2本のビスを外しましたが、取り外せませんでした。
おそらくフロントパネルを外したところ(PCの正面側)でも固定されていると思い、フロントパネルを
画像のような所までは外せたのですが、上部が外れません(ピンクの★印)。
引っ張ってみたり、上下左右にスライドするのかと試してみましたが外れません。
力ずくで外したら何かが折れるのだろうと、ここまでしかできません。
どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

「HDDとフロントパネルの取り外し方」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます
    HDDの奥側を手探りで触りましたが、ビスはなさそうです。
    パネルも一度戻して真っ直ぐに引っ張ってみましたが外れません・・・
    ケースを足で押さえて力を込めてみましたが駄目でした。
    フロントパネルの最上段にはDVDプレーヤーが入っていますが、パネルとは絡んでいないようですが、
    これは外さなくてよいのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/06/15 11:30

A 回答 (3件)

下記に、LESANCE DTを分解した方のページがありました。

機種は違いますが、恐らくシャーシの構造は同じものだと思います。
http://kje52khcd.blog59.fc2.com/blog-entry-669.h …

それによると、HDDは横面の2つのネジと前面の2つのネジで固定されているようです。
http://blog-imgs-48.fc2.com/k/j/e/kje52khcd/2011 … ← 横 ※拡大してみてください。
http://blog-imgs-48.fc2.com/k/j/e/kje52khcd/2011 … ← 前 ※同上。

フロントカバーは、したの2つのフックを外せば取れるようです。下側のフックと同じ形状のフックが上側にもあると思いますので、斜めにしないでそのまま少し上にずらすようにカバーを上げて、引っ掛かりを外せば取れる筈です。これは、感覚でやってもらう他ありません。この時、下側のフックは外れた状態でやってください。
http://blog-imgs-48.fc2.com/k/j/e/kje52khcd/2011 … ← フック ※拡大してみてください。

上側には、手の入る隙間がありませんので、ネジや複雑な機構で固定されている可能性はありません。下側のフックを外した状態で、フロントカバーを両手で持ち上げて、手前に引くと言う感じです。

"フロントパネルの最上段にはDVDプレーヤーが入っていますが、パネルとは絡んでいないようですが、これは外さなくてよいのでしょうか?"
→ 光学ドライブのフロントベゼルがフロントカバーに干渉していなければ、関係ありません。フロントパネルの蓋が、パカッと開くタイプですよね。このタイプの蓋は、光学ドライブとは別構造なので、大丈夫です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

丁寧なご回答を頂き本当にありがとうございます。
なんとかフロントパネル、HDDとも外すことができました!
今回は本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/06/15 13:23

№1 です


>HDDの奥側を手探りで触りましたが、ビスはなさそうです。
じゃあ、PCの正面側(HDDの裏面)でしょうね。

>フロントパネルの最上段にはDVDプレーヤーが入っていますが、
DVDドライブを外す必要はありません
フロントパネルを嵌めた状態でケースの内側から見ると爪が見えると思います
ケースの天板も外して爪の位置を確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

何度もありがとうございます。
マイナスドライバーをちょこっと使ってみたらフロンとパネルが外れました!
やはり正面にビスがあり、無事にHDDも取り外せました!
本当にありがとうございました

お礼日時:2015/06/15 13:21

>おそらくフロントパネルを外したところ(PCの正面側)でも固定されていると思い


HDDは両サイド(オレンジ色の★印)で固定なので、写真の奥側に2本のビスがありませんか。

>上部が外れません(ピンクの★印)
フロントパネルを元通りに嵌めて、まっすぐ引っ張ってみてください
普通のフロントパネルは押し込んであるだけなので斜めにすると外れにくいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!