dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

資料溶液に硫酸を加えるのはなぜですか?塩酸ではなぜダメなんですか?
あと、いろいろな河川や湖のCOD値が載っているURLをご存じのかた、教えてください!!

A 回答 (3件)

塩酸(というか塩化物イオン)が過マンガン酸で酸化されるから.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!!ありがとうございます。
助かりました☆

お礼日時:2004/06/22 23:25

CODって、途中に煮沸しませんでしたっけ。


塩酸だと、その時一部揮発してしまうからでないでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

滴定前に沸騰した水の中に30分いれました。
お答えいただきありがとうございました☆

お礼日時:2004/06/22 23:24

化学的酸素要求量(COD)



環境省HP
http://www.env.go.jp/
環境技術
http://e-tech.eic.or.jp/navi/15_kan3.html
分析試験
http://www.iegs.or.jp/test/tool.html
測定方法
http://ay.fish-jfrca.jp/ariake/gn/Kankyou1/kanky …
CODの測定
酸性法 JIS K 0102 17
アルカリ法 昭和46年環境省告示第59号別表2備考2

各地域のデータは各役所で発表しているHPで
個別に確認するしか、ないようです。
地域の一覧表は見当たりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさん教えていただきありがとうございました。
活用させていただきました☆

お礼日時:2004/06/22 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!