アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先に戦争を美化する方がいます。
その方たちにとって
第二次世界大戦?
太平洋戦争?
は、必然と考えますか
つまり間違いではなかった?

その時に現憲法があれば戦争をせずに済んだのではないか
とも考えます。

A 回答 (27件中21~27件)

間違っていたからこそ、必然的に戦争が起きたのです。




第一次大戦後、世界は一度あらゆる戦争を禁止しました。しかし、ご存知のとおり、この規定は機能せず、侵略が行われ、第二次世界大戦が起きています。

第二次世界大戦が起きたということは、第一次世界大戦後の仕組みが間違っていたということなのです。
つまり、単純にすべてを禁止することでは戦争をとめることが出来なかったのです。



一方、第二次世界大戦後の世界は
侵略戦争の違法化
集団的自衛権の合法化
の二本の柱によって成り立っています。これによって成された大戦規模戦争の抑止は、70年間の実績があります。



さらに、残念ながら我らが日本国憲法は第一次と第二次世界大戦後の仕組みの過渡期に成立したため、
第一次大戦後の思想(戦争の放棄)による表現のままとなっています。
ですから、そもそもとして第二次世界大戦前にこの条文があっても世界規模では戦争が起きたということをまずしっかり認識する必要があるのです。



必要なのは条文を変えないことではなく、如何に戦争を抑止するか、ですよね。

繰り返しになりますが、戦争の禁止や武力の放棄だけでは戦争は止められなかった事が第二次世界大戦の原因なのです。

歴代の内閣はこの問題を、第一次大戦後の思想で記された条文を第二次世界大戦後の思想で解釈することで対応してきました。

昨今の問題は、この手法(解釈)では対応出来ないケースが明らかになり、限界が来つつあるという事を示しているのではないでしょうか。
    • good
    • 1

> つまり間違いではなかった?



過去の戦争ってのは史実(事実)であって、「美化」しようが、逆に「間違い」などと貶めようが、事実は変わらないですよ。

すなわち、「美化」も「貶める」のも、いずれも間違いで、「戦争があった」「こう言う経緯で戦争に突入した」などの「事実」を、「ありのまま受け入れる」のみが正解かと。

「美化行為」のみを歴史修正主義と言いますが、中韓あたりとか、左翼が自虐史観教育するなど、我が国の敗戦を、必要以上に貶めるのも、歴史修正主義ですよ。

> つまり間違いではなかった?

「必然」の反対は、「間違い」ではありませんよ。

「必然」の反対は「偶然」で、「偶然の戦争」なんてのは、歴史上、まず存在しないでしょう。
「偶発的に戦闘が始まった」みたいな例はありますが、それは開戦のキッカケに過ぎず、武力衝突する素地、すなわち「必然性」は存在するワケです。

一方で、戦争と言う国家間の問題解決の手段は、戦勝国,敗戦国のいずれにとっても「最も下策」と言うだけのことかと。

更に戦争は、一国だけでは出来ませんので。
すなわち、「戦勝国,敗戦国のいずれも、最も愚かな選択をした」と言うだけの事実でしょう。

ついでに言えば、「戦勝国/敗戦国」は、戦争の結果として生じるものですが、「加害国」「被害国」と言うのは、国家間の外交駆け引きなどで用いる「外交用語」に過ぎません。

戦争においては、戦勝国も敗戦国も、加害国であり被害国であるからこそ、戦争による問題解決が「最も愚かな選択」たる所以です。


> その時に現憲法があれば戦争をせずに済んだのではないか

「20世紀の民主主義憲法の典型」と言われるワイマール憲法下でも、ドイツは第二次世界大戦に突入していますので・・。

また、それはドイツが開戦に踏み切った例ですが、チベットの様に、相手国から一方的に侵攻を受ける例も、全く珍しくはありません。
我が国も、中国や北朝鮮など、具体的な軍事的脅威に曝されており、それらの国から武力攻撃を受ける「必然性」は存在しているのですよ。

従い、「憲法などは、戦争回避の根拠にはなり得ない。」ですよ。

それを回避し得るのは、唯一「国家や国民の決意」のみです。
これまで日本が諸外国に示して来た決意は、理念として「憲法9条」を堅持しつつも、具体的,現実的には、最大限に憲法解釈を拡大して、「防衛大国」を構築し、脅威に対する絶大な戦争抑止力を発揮してきました。

平和とは、現実的には軍事バランスの上に成立するものです。
日本にとって具体的な脅威の一つである中国が、軍事費を増大させている以上、
・日本も防衛費を上げ続けるか?
・中国の脅威を感じている各国と、協力,分担するか?
そのいずれかを、選択するしかありません。

だた、いずれを選択するにせよ、
・日本は侵略戦争は、絶対に行わない。
・国土と国民の生命,財産を守るための防衛戦争は辞さない。
の姿勢や決意を貫くことは可能で。
後は「侵略戦争の被害に苦しむ国」「脅威に怯える国」と協力したり、手を差し伸べるか?と言う話のみかと思います。

しかし、集団的自衛権行使への反対論を聞いていると、「アメリカが引き起こす侵略戦争に加担する」と言う危惧,懸念であって、憲法9条どころの騒ぎじゃない話の議論ばかりです。

そんな懸念など簡単に払拭が出来ますよ。
憲法改正前に、まず「軍事同盟国が引き起こす侵略戦争には、絶対に加担しない」などと加憲してから、9条を改正すれば良いのです。
    • good
    • 4

流れとしては仕方がなかったのでしょうね。


西洋の列強からアジアを解放するという側面はあったはずです。
もしも日本が戦っていなければ、日本は独立国でなかったかもしれません。
ただその代償が大きすぎましたね。
争いがないなんて世界はどの時代になっても来ないと思います。

それと・・・日本国民が洗脳されていた。
今の時代に、米国と戦争するなんて誰が考えますか?
http://vmz.jp/ch.php?ID=wakarisugi&c_num=50194

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

当時の日本は、中国やロシアとも戦い勝ち
満州や朝鮮、台湾、グアムやサイパン・・・・・太平洋は日本の物でしたからね
先にも書きましたが、東条英機には「こしぬけ」と書かれた手紙が
毎日山のように届いたそうですからね。
中国や韓国と関係が冷えた中で、海洋で事故が発生して日本人が1人でも犠牲になったら・・・
と考えるとゾッとします。

戦争を望む方がいることも事実で

アメリカが起こしたイラク戦争のように
後付けで美化することもできますので。

お礼日時:2015/06/18 15:52

美化するかしないかではないですね。


東京裁判やその後のGHQによるWGIPを正当と評価するかしないか
だと思いますよ。
これらを正当とすれば、戦前戦中の事は全否定になりますから、
ありのままの歴史を語っても「美化」「右翼」と言われてしまいます。
私は未だにWGIP(ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム=日本人に戦争についての罪悪感を植えつけるための情報宣伝計画)が生きてると思います。
それゆえ安倍総理の至極当たり前の政策すら「右」って言われたりしてますね。

あなた様のお考えも、現憲法、特に9条に守られてると思われているようですが、
戦争放棄で守られるのは、攻める側ですね。
攻められる側の日本には、神社のお札のほうがまだ役に立ちそうだと思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

先の対戦の数ヶ月前から、東条英機始め閣僚に
「こしぬけ」「日本の恥」「武士の魂は無いのか」等々
開戦を促す手紙が毎日山のように届いたそうです。

確かに、あの時に戦争を始めなかったら226事件同様のクーデターが各地で起きていたでしょう。
日本人には、武士の魂というか?何というか
戦わずして・・・・・の精神があるのでしょうね。

もし、尖閣諸島や竹島などで事故(何であれ)が発生したら
右翼等々が街宣で大暴れする事でしょう

裏を返せば、韓国の反日も政府が抑えられないのでしょうね。

ナショナリズムを煽る方がいますから
我々は、できるだけ冷静になりたいと考えています。

お礼日時:2015/06/18 15:45

戦争が起きなければ、それが一番ですけど、


第一次世界大戦がほんの小さな事件がきっかけで始まり、ついでに第二次大戦のための要因まで作ってます。
ヨーロッパが主戦場でしたから、日本が太平洋戦争を始める必然性はないように見えますが、始めた人たちにとっては必然の流れだったでしょう。

戦争をしやすいように、憲法を無視したり改悪したりしますから、現日本国憲法の第9条も、ブレーキとしてはあまりにも弱すぎます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

集団的自衛権は、しいては日本人を守るためにある
との説明ですが、近い将来にアメリカと一緒に戦争を始めるんだろうなぁ〜
と思っています。

>ブレーキとしてはあまりにも弱すぎます。

無いよりは良いのでは?

お礼日時:2015/06/18 15:36

今の見方だと間違いでしたね。

引き時を当時の政治家や軍隊がわきまえてなかったのです。
引き金が世界恐慌だったので選択肢がなかったのも事実。
戦争に美も正義もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>引き金が世界恐慌だったので選択肢がなかったのも事実。

であれば戦争は必要悪なのかな?
と考え質問しました。

せめて憲法が歯止めかな?
少なくとも70年戦争をしてませんからね。

お礼日時:2015/06/18 15:33

必然=間違いではない でしょうか?



>その時に現憲法があれば戦争をせずに済んだのではないか
そうかもしれませんね。
でも、大陸で列強が利権争いをしている中で、
平和憲法を持つと国際的に不利になるのではないですか?

私は個人的には戦争をして良かった面はあると思います。
戦争が無ければ天皇は神のままだし、軍国主義もそのままでしょう。
統治者が直接か間接かの違いで、今の北朝鮮のような国家になって
いたでしょう。

戦後70年で、社会の不公平が拡大する一方です。
どこかで是正しないと、不満がたまって再び戦争になります。
平和を維持するとは武器を捨てたりすることではないのです。
公平な社会を作ることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

長い目で見れば、戦争は必然なのかもしれませんね
いっそ地球から人間なんて居なくなった方が
他の生物のためになる
なんて極論もありますからね

憲法解釈は、日本人を守るためと言ってますが
戦争に一歩近づいたように感じます。

お礼日時:2015/06/18 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!