アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ビル1棟の固定資産を購入したのですが、仲介手数料は損金算入せずに、固定資産に計上すべき!ということは、教えて!gooの似た質問を見て理解したのですが、消費税の処理がよくわかりません。

土地 117,170,000円
建物 42,830,000円+消費税3,426,400円=46,256,400円
総額 163,426,400円

仲介手数料4,860,000円+消費税388,800円=5,248,800円

なのですが、土地と建物の比率というのは、(土地:建物)なのでしょうか?
(土地:建物+消費税)なのでしょうか?
また、仲介料は税込の金額を、上記の比率の応じて土地と建物の固定資産に計上するのでしょうか?

具体的に、土地・建物がいくらになるのか教えて下さい。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

土地と建物の取得価額がいくらになるかは貴方が税込・税抜のどちらの経理を採用しているかでも違いますが、仲介手数料の按分については、どちらの経理にせよ税込総額に基づいた比率で行ったほうが分りやすいです。



◇税込経理の場合

・土地にかかる仲介手数料
  5,248,800(税込総額)×117,170,000(土地)/163,426,400(土地建物税込総額)=3,763,173円
・建物にかかる仲介手数料
  5,248,800(仲介手数料税込総額)―3,763,173(土地にかかる仲介手数料)=1,485,627円
したがって
・土地の取得価額
 土地本体+土地仲介手数料=11,717,000+3,763,173=120,933,173円
・建物の取得価額
 建物本体+建物仲介手数料=46,256,400+1,485,627=47,742,027円
  
◇税抜き経理の場合
  この場合も、土地建物それぞれ、消費税を含めた総額は税込経理と同じですが、非課税「取得価額」は消費税分を抜いた金額になります

・土地の取得価額(土地については消費税の課税部分と非課税部分が混在する形になります)
 土地11,717,000(非課税)+土地3,484,419(税別)=120,654,419(取得価額)
・建物の取得価額
 建物(本体)+建物(仲介手数料相当分)=42,830,000(税別)+1,375,581(税別)=44,205,581円(取得価額)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもわかりやすく教えていただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/30 14:40

=仲介手数料は一括損金です。

資産ではありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はっきり言っていただけると心強いです。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/30 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!