dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

そこそこ若い皆さんですが・・・
これから歳を取って、60,70,80となっていくと、どんなお年寄りになると思いますか?
今の性格そのままですか?
歳を取ることで、丸くなっていきますか?
どんなお年寄りになるのでしょう・・・

A 回答 (6件)

予想というより希望ですが。



20代のころ友人と歳をくってもくたびれたおじさんになるのは嫌だな、と言ってました。目標は老けたお兄さんになることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>老けたお兄さん
なるほど、いいですね!理想形です。
テレビで、高齢ですがミッキー柄のジャケットを羽織り、帽子を被って、シャレたシャツを着てネクタイをして・・・という人がいましたが、そういうことを自然に出来る人になりたいです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/30 23:50

先のことはわかりませんが、基本はあまり変わらないような気がします。

年と共に好奇心が強まっている気がするので、色々やってるでしょう。あと、人に対して(他人にも身内にも、自分にも?)ある意味諦めみたいなものができてきたので、一見穏やかな年寄りになるかもです。最近街で高齢者を見ていて「こんな風にはなりたくない」と思う事が多いです。バスの中で偉そうしてる・・・・・スーパーで品物を粗雑に扱う高齢者を見るとガッカリします。・・・・・人に横柄な態度を取ったり、自分勝手な行動をするような年寄りにはなりたくないです。まわりに気を使えて、感謝できる年寄りになりたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね・・・
私も、“あれ?”と思うようなお年寄りに出くわしますが、そうなりたくないなぁーと思っています。
何でそうなってしまうんでしょうね?

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/30 23:46

たぶんこのまま



自由でお気楽なババアになるでしょう

でも、まともに年金がもらえないのがわかっているから、どこかで野垂れ死にしているかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自由でお気楽なババア
なるほど!
そうであれば、きっと年金がどうあれ生き延びていくと思いますよ・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/30 23:48

性格は今も、幼稚化している面もあれば、成熟している面もあり。

。人間は霜降り和牛みたいに、様々な特徴が入り混じっているものだと思うので、一口にこうなるとは言えないと思いますが。。でも、年齢と共に、達観の度合いや、洞察力、また、精神的な満足感、心の余裕、充足感が増していて、現在も、昔よりはるかに幸せですから、もっと年を取れば、きっとまた更に未経験の、深い幸せが得られると思います。そのためにも、日々良い相手と付き合い、向上心を持って良い仕事をして、美しいものに触れる事が大事だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、これからもまだまだいろんな人との出会いや経験を積み重ねていけば、人生の経験的年輪はますます緻密になっていきますね。
その年輪はそのまま、幸せや充足感につながっていきますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/30 23:54

目標は、いかりや長介さんです。



スルメみたいに、いい味出したいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、長さんですか・・・
もし今もご存命だったら、きっといいお爺さんになっていたでしょうね。
俳優としても円熟味を増していたと思います。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/30 23:56

こんばんは。



自分の親を見ていると、
ちょっとイラチになりやすいかな…という危機感があります。

すぐにイラッとして大きな声をだす確率が高くなりそうです(嫌だけど…)。


できれば、のんびりおまんじゅう食べながら縁側でお茶して
猫なでながら、ぼぉ〜っと穏やかに過ごすおばあちゃんになっていたいです☆彡
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歳とともに丸くなっていくと思いますから、きっと縁側のお婆ちゃんになると思います・・・
もうお亡くなりになりましたが、原ひさ子さんのような印象ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/01 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!