
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>ピルを服用するとこういった症状になるんでしょうか?
なります。
ピルの副効用として、高らかに謳われている「月経が軽くなる」と言うやつです。
>ピルを服用し続けると生理が終わる年齢も早くなるんでしょうか?
ピルが承認される際に、厚生労働省が色々な問題がないか?調査していますが、その中に若年性更年期障害や早発閉経などの報告事例はありません。
参考URL(経口避妊薬(OC)の安全性についてのとりまとめ より)
http://www1.mhlw.go.jp/houdou/1106/h0602-3_b_15. …
ピルで避妊できるメカニズムは3点あります。
1. 排卵抑制作用
ピルを連続服用することにより、血液中の黄体・卵胞ホルモン値が一定に保たれます。
その結果、脳から分泌される性腺刺激ホルモンの生理的パターンが阻害され、性腺使役ホルモンの分泌が減少し、排卵をしなくなります。
2. 子宮内膜の性状変化による着床阻害作用
ピルを連続服用することにより、子宮内膜の性状が変化し、その結果、受精卵の着床が阻害されます。
3. 子宮頸管粘液の変化による精子通過性阻害作用
ピルを連続服用することにより、子宮頸管粘液の性状や組成の変化が起こらず、子宮内への精子の通過性が阻害されます。
参考URL(マーベロン21/マーベロン28 薬効薬理より)
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/254910CF1025_ …
この内、消退出血時の出血量が減るのは1番と2番の作用に拠るためです。
1番の作用により卵胞から卵胞ホルモンが十分に分泌されないので、子宮内膜が厚くなりません。
卵胞ホルモンは卵子を育てるホルモンですが、同時に、子宮内膜を厚くする作用があります。
2番の作用により卵胞から黄体ホルモンが十分に分泌されないので子宮内膜をフカフカのベッドに出来なくなります。
5年間もピルを服用しているのですから、卵巣も子宮も殆どその機能を果たしていないでしょう。
子宮内膜とは言いますが、その成分の殆どは血液です。
ピルを服用していない自然な性周期なら、子宮内膜は排卵する頃に1㎝もの厚さで子宮の裏側に貼り付いています。
しかし、ピルを服用していれば、脳は血液中に漏れて来る卵胞ホルモン絶えず検知しているので、十分な卵胞ホルモンがあると勘違いし、卵巣(卵胞)に卵胞ホルモンの分泌を促すFSH(卵胞刺激ホルモン)を分泌しなくなるのです。
これにより子宮内膜も十分な厚さにならないのです。
それを服用から22日目に止めてしまうので(血液中から卵胞ホルモンと黄体ホルモンが急に無くなってしまう。)、脳は妊娠できなかった更に勘違いさせられ、月経(消退出血)を起こして身体をリセットするのです。
服用している期間が長ければ、卵胞も子宮も殆ど活動しなくなってしまうので、どんどん子宮内膜を作らなくなります。
必然的に、消退出血を起こした時に出血量が減って行きます。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/06/29 00:52
丁寧なご回答ありがとうございます
とても解りやすく勉強にもなりました
服用している以上、わたしももう少し勉強してみます
ご親切に本当にありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婦人科の病気・生理 ピル服用中の出血について。 現在、低容量ピル(ルナベル配合錠ULD)を服用しています。 2年前から服 3 2022/10/07 12:34
- 避妊 低容量ピルと生理について至急教えてください。 今月の4日から低容量ピルを飲み始めました。 ラベルフィ 3 2023/04/23 12:54
- 婦人科の病気・生理 ピルの休薬期間5日目に生理が来ません。 ピルの服用歴は3年ほどです。 今日で休薬5日目なのですが、生 1 2023/03/11 14:25
- 婦人科の病気・生理 低用量ピルについて。 PMSと避妊のために初めて低用量ピルを服用する予定です。(マーベロン28) で 3 2022/09/05 17:03
- 婦人科の病気・生理 ピル辞めたあとの生理 1 2023/04/14 08:41
- 避妊 超低用量ピルについて 休薬期間が終わったのに飲み忘れてしまいました(;;) ここ最近体調を崩していて 2 2023/05/16 01:45
- 避妊 ピル服用中の性行為の避妊効果について 低用量ピル(シンフェーズ)を飲み始めて今日で1シート、11錠目 2 2023/08/10 22:24
- 避妊 低用量ピル(ファボワール28)は生理以外から飲み始めてもよいのでしょうか? 初めて低用量ピルを服用し 2 2023/03/17 20:44
- 避妊 至急教えてください。アフターピルを飲むべきですか? 低容量ピルを服用していますが、アフターピルを飲ん 3 2023/05/02 11:09
- 避妊 定量用ピル服用中の妊娠確率について 定量用ピル(ファボワール28錠)を服用して1年と2ヶ月が経ちまし 3 2022/07/12 01:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピル抜きとは?長期使用について
-
低用量ピル服用中止後2回目の生...
-
ピルの飲み忘れがいつかわかり...
-
女性ホルモン摂取を中止。元に...
-
生理前になると別れたくなる
-
ピルと生理中の食欲について
-
ドロエチ配合錠「あすか」の避...
-
DHEAっていうサプリメント...
-
低容量ピルを生理日以外に飲み...
-
ピルで生理は最大何日まで遅ら...
-
生理なのか不正出血なのかわか...
-
生理を遅らせるのに失敗しました
-
低用量ピルについて。 今、休薬...
-
ピルの飲み忘れ
-
ピルを止めた後の生理が始まる...
-
マーベロン、ピル 濡れにくくな...
-
AV女優について!
-
子宮内膜症の女性で、ピルを飲...
-
25の女です 熱がある訳でもない...
-
おりものが黄色だったり白濁色...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピルを飲み終わったのに生理が...
-
低用量ピルの2日以上の飲み忘...
-
女性ホルモン摂取を中止。元に...
-
私の胸は大きいのでしょうか 中...
-
低用量ピル服用中止後2回目の生...
-
生理が終わってから8日後に ...
-
生理前になると別れたくなる
-
ピルを服用してても生理痛は緩...
-
ピルをやめて生理がこない はじ...
-
少量の不正出血が止まらない
-
錠剤を三分の一に割りたいので...
-
プラノバール処方中の自慰
-
生理を止める薬について
-
ピル服用中に生理
-
病院に行かずに生理をずらす方法
-
ドロエチ配合錠「あすか」の避...
-
ピルの長期間の服用と閉経(更年...
-
膣の奥にしこり???
-
ピル服用とこむらがえり・足が...
-
卵胞ホルモン値(女性ホルモン...
おすすめ情報