重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昔昔のケンウッド【SG-3MD(s)】のシステムコンポ(カセット、MD、CD、ラジオ付き)ですが昨日電源を入れようとしたのですが、入りません。CDも音飛びしていたので廃棄処分しようと思うのですが、スピカーの再利用、例えばパソコンにつなげるとかできないのでしょうか?
取説、リモコンすべてそろっています。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    CR-N755(S) [シルバー],
    上記はオンキョーのコンポーネントでした。価格コムで検索。3万弱、こういうのを購入すればスピカーつなげばOKなんですよね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/07/04 18:45

A 回答 (5件)

下のアンプを購入して接続すれば、PC用のスピーカとして使用出来


ます。
接続例も参考にして下さい。家電量販店で扱っていると思います。

[パーソナル・アンプ/AP05/FOSTEX]
http://www.fostex.jp/products/ap05/
    • good
    • 4
この回答へのお礼

わかりやすいですね。絵入りでこれなら私も理解できます。
NO1poteti800neさんも同じアンプをご案内くださってました。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/07/04 22:53

>スピカーって再利用できないのでしょうか?


Amazonやヤフオク、楽天市場などで同じような機種の中古品を探すと使えます。

>例えばパソコンにつなげるとかできないのでしょうか?
パソコンのスピーカーは"スピーカー側にアンプが必要"ですから無理。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
低レベルの質問でごめんなさい。

お礼日時:2015/07/08 10:48

古い機種なら廃棄。

メーカーだってそっぽ向きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そりゃそうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2015/07/04 18:11

スピーカーは機構部品なので、再利用は可能です。

但し、アンプ回路は別。
パソコンの音声端子は概ねイヤホンとかヘッドホン向けなのでレベルが小さく、
スピーカーを鳴らせる電力がありません。
スピーカーは使えるけど、使い方を知らないと使えない、そういうもんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういうことなんですね!ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/04 18:11

そのスピーカーはPCに直に繋いでも音は出ません。


そのスピーカーにはアンプが内蔵されていないからです。
別にアンプを買い足せば使用できます。
一例
http://kakaku.com/item/K0000707494/
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい!とてもよく理解できました。ありがとうございます。
添付してくださっているアンプを購入してパソコンにつなぐことができるのですか?
全く理解できたいないのに、再利用できないかななど考えるものですから、手間をおかけします。
よろしくお願いします。ヨドバシにあるようなので暇の時に行って暇な店員さんに質問してみます。
今使用中のパソコンもヨドバシなので好都合です。

お礼日時:2015/07/04 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!