
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
①すでに、最悪その会社になっても納得がいくレベルの、滑り止め内定がある
→質問者さんの迷ってるインフラ会社事態もアリ
②まだ無い内定、または行きたくない滑り止め内定
または、第一志望の選考が余り進んでいない(最終以前)
→第一志望で無くても取りあえずインフラ会社の最終を受ける
念押しされても、いざとなれば辞退できます。(内定承諾書にサインした後も)
何かネチネチ言われるかもしれませんが、誠意を持って謝罪すれば大丈夫です。
最近「オワハラ」が問題になっているなか、特に地域に名の知れたインフラ企業であるならば、「オワハラ」で悪い噂が立つのは多少なり気にしているはずですから、そこまで心配することは無いかと。
第一志望の会社に受かる人なんてほんの一握り。普通は不本意ながら、第一志望以外の会社で皆さん活躍されています。
そういう現実もありますので、取りあえず「第一志望」と思い込ませてそのインフラ企業を蹴らずに受けることをオススメします。
就職活動、がんばってくださいね!

No.4
- 回答日時:
第一希望にいくか、第二第三希望に行くか、それは自分が決めることです。
会社側はみな内定だせば必ずきてもらえますか、第一希望はうちですか、っと聞いてきます。だいたい嘘でもハイと答えます。こんなことは会社側も承知してます。ただ断れば嫌みの一つや二つは、言わしてやって下さい。腹がたつかもしれませんし、すみません、申し訳ございません、の繰り返しです。ここは相手の立場にぜひなってやって下さい。これも社会人としてあなたのやるべき重要な仕事と位置付けて下さい。必ず社会に出たら謝罪すること、クレームを処理することからは、逃げれませんから。いい機会だと思って断って謝罪して下さい。ただし断るタイミングは、行きたい会社からの内定をもらってからですよ。くれぐれもここは注意して下さい!
No.3
- 回答日時:
結局のところ、最後の最後に第一希望に内定をもらったとして、そのインフラ系企業を断る勇気があるかということに尽きると思います。
この段階で辞退するのは得策ではありません。縁起でもない話かもしれませんが、もし第一志望の企業の選考に落ちてしまった場合、持ち駒がなくなるよりもいくつも持っていることに越したことはありません。
ただ、両方に内定をもらった場合には大なり小なりの揉め事が起きるのを覚悟しなければいけません。その揉め事を覚悟してでも安全策を取るか、それともそれを回避するかは質問者さんの決断次第です。
ひとつだけ言えるのは、内定を断るのは罪でも不法行為でもない、というのは頭の片隅に置いておいて欲しいです。
No.2
- 回答日時:
採用担当してました。
内定を辞退するのは求職者の権利です。
企業にしてみれば、時間とコストをかけて採用活動をしているから、内定辞退されると計画に狂いが出て困るのは事実ですが、内定辞退を止めることは出来ません。
だから辞退者が出ることも想定して、歩留まりを考えながら内定者数を調節しています。
志望度が高い他の企業が上手くいかなかった時はどうします? その時はこの会社が第一志望になるのではないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面接辞退した会社に再応募を考...
-
40歳の転職。内定辞退を後悔し...
-
裁判所事務官の辞退について
-
公務員試験併願についてです。 ...
-
面接辞退した企業に、内定した...
-
最終面接の結果発表は何日後?
-
警察官採用について
-
公務員の面接を辞退する際、辞...
-
内定辞退して、交通費を請求し...
-
面接後辞退、履歴書返送の添え...
-
内定や面接を辞退した会社は、...
-
他社の名前について質問された場合
-
即採用いただいたのを辞退する...
-
恥を忍んで質問します。
-
【至急】面接辞退しようか迷っ...
-
求人サイトで応募後に電話を無...
-
内定辞退 入社時に用意する書...
-
内定先の会社について。
-
内定後に妊娠5週目である事が分...
-
6社内定を頂いている中から1社...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接辞退した会社に再応募を考...
-
内定や面接を辞退した会社は、...
-
公務員試験併願についてです。 ...
-
40歳の転職。内定辞退を後悔し...
-
面接辞退した企業に、内定した...
-
急ぎです。内定辞退した会社に...
-
中途採用 高卒 学歴詐称し内定⇒...
-
面接後辞退、履歴書返送の添え...
-
公務員試験の面接辞退届の書き...
-
派遣仕事について 諸事情で派遣...
-
私はキープされている・・・
-
職業訓練校に受かった場合、辞...
-
どうしても内定辞退を取り消したい
-
一度辞退した企業に再応募しま...
-
不採用通知後、欠員のため内定...
-
ハローワーク内定辞退
-
内定辞退して後で後悔したこと...
-
公務員の面接を辞退する際、辞...
-
派遣で採用決定後の辞退の可否
-
求人サイトで応募後に電話を無...
おすすめ情報
皆様、回答ありがとうございました。
結論から言うと、最終面接を受け、内定をいただきました。
しかし拘束が厳しく(と個人的には感じた) 、就活をやめるよう示唆されたため、内定は辞退しようと考えています。
後悔のない就活賀できるよう頑張ります!
アドバイスをくださった方々、ありがとうございました♪