映画のエンドロール観る派?観ない派?

上流階級の方が愛用するクレジットカードはデパートやスーパーで発行されてる年会費が無料で、買い物の度にポイントが溜まるポイントカードにクレジットカード機能のついたものですか?

A 回答 (8件)

高額所得者ということですと、カードもステータスを必要とすることがありますので、一般の人が申し込んでも審査の厳しいタイプのことが多いみたいです。

私も所有していますが、ダイナースカードなどはかつては家を所有している、所得も多少多い、上場企業等の役職があるか弁護士などの資格を持つ人が中心です。年会費は今は最低でも2万5千円になったと思いますが、国外へ頻繁に行ったりするならば保険代だけでも元が取れそうです。

銀行系の発行するカード会社のゴールドカードもいろいろな機能が使えるものや、優遇されるものがありますので、年会費1万円以上ですが、所有している人が多いみたいです。クレジット機能がついているのではなく、まさにクレジットそのものの意味が強い、信用の証明にもなるので、海外での宿泊や予約には必要ですし、無いと、門前払い状態か多額のデポジットを前払いで用意しないと困ることがあります。

普通のクレジット機能付きの年会費無料のカードでも、他のプレミアのつくクレジットカードみたいな待遇のものもありますが、有料のタイプに比較すると制限が多い、それでも十分だと考える経営者も多いですから、一円でも余分な支払をしたくない、会費もケチるという人は高額所得者でもクレジットカードを有料では申し込まない人もいます。

不思議かも知れませんが、そういう人も含め、他の人には年会費を正規に支払ってもらう、しかし、特定のVIP扱いの顧客には無料の年会費で、ゴールドカードを見た目も機能もほぼ同等で発行している銀行系の会社もあります。

余分なクレジットカードは所有しない、せいぜい2から3枚で使い分けるのがスマートだと認識しています。別にポイントをあまり気にしない、気づくと数百万円も使っているので、ポイントが少ないのが気づくと商品券などの分になっている、キャンペーン期間だと交換率がいいので、余分にもらえてしまうなどの利用も可能です。

私も基本は一括払いのみの利用、現金を持ち歩かないでも済むように軽い財布で維持していますし、無駄な支払はしないように吟味する、そもそも買い物にはあまり行きません。

最近の買い物、家族へのプレゼントですが、気に入ったものを選んでもらい、商品が手に入るか取扱店に問い合わせる、時間を予約して取り寄せてもらい、見て確認してカードで支払う、家族カードを持たせていますので、成人の子供でもそれなりに買い物ができてしまいます。

デパートの外商カードも最低限は持っていますが、そのデパート専用の決済用、通常のクレジット機能は無しを使っています。そこでも、そのカードで支払うと手数料が少なくて済むのでデパートなどが優遇してくれる、どこでも購入できそうな値引きのしないものを買う時には有効です。

愛用という点では最小限のものしか使わない、ボーナスポイントなども多額になるとすぐにもらえますので、無料のポイントが少額つくものよりは家計簿代わりに請求書を使う目的で使っています。

請求書を見て不審なものがあれば、すぐに電話しますし、調査も迅速、購入した店舗に問い合わせるよりも確実に代わりに解決してもらえますので、有料のゴールドカードなどは安心できます。電話も専用ですから、待つことなどほとんど無い、会話も録音され、次回以降のサービス向上に利用されているので、オペレーターの質も高いものです。

ちゃんと請求書をチェックするかどうか、そこも人により違いますし、無料のカードだけで済む人もいるものですし、必要ならば有料のカードを利用する、そういう程度だと思います。
    • good
    • 6

いわゆるブラックカードって言われる奴かな


これは年収が低いと加入さえ出来ません。でも無制限なので
家でも買えちゃいます。
年会費は35万位します
    • good
    • 4

上流階級がなにを意味するのか、日本だと微妙ですが「金持ち」ということであれば、アメックスのプラチナとかJCBのプラチナなどを使っている人もたしかにいます。



金持ちの人は、クレジットカードでも使う金額が非常に多いのが特徴です。年会費が無料のカードだと限度額が低く設定されているため、1ヶ月以内に限度額を超えてしまうこともあります。ですので、限度額が高いカードが必要になります。

ただ、そういう人が贅沢をしているのか、というとそうでもありません。単に急な出張でアメリカまでビジネスクラスを手配する、というレベルです。それでも往復で100万円を越えることもありますから、年会費無料のカードでは対応できません。
そういう具合で、最低でもゴールド、本気で利用している人はプラチナということになります。

もっとも、国内で事業をしている金持ちだと、それほどの需要はありませんので、普通のカードで十分と言う方もいます。また奥さんが買い物するのは、近くのスーパーで発行している年会費無料のポイントが溜まるカードかもしれません。

金持ちは贅沢というより、必要な機能で選ぶ傾向が強いです。金持ちは事業をしているような人が多いので、そういう人は「投資した金額に見合う機能」を求めるからです。
    • good
    • 2

ひとつご紹介します。

添付写真

年会費は無料です。
ポイントもたまりますが、基本は10%OFFです。
但しブランドによっては割引ができないものがあります。
外商(サロン)回しといって買った物を配送してくれますが、
最近有料となりました。
お茶が飲めるサロンが使えます。
最近Iのサロンも使えるようになり、
嬉しいのですが、以前に比べたらだいぶ
『お得意様』感は薄れつつあります。

こちらでしか手に入らないものは、お得かもしれません。

食料品やレストランでは特典がない場合が
あるので、楽天を使うケースが多いです。A^^;)
「高級人のクレジットカードは?」の回答画像5
    • good
    • 0

デパートでの最上位の顧客は外商顧客です。


この外商顧客、今はわかりませんが昔は現金もクレジットカードも持たずに顔パスで買い物が出来ました。支払いは、後々担当者が集金にお伺いしていました。

今は、各百貨店とも外商専用のクレジットカードを出しているところが多いです。

例えば高島屋外商VIPカードやMI(三越伊勢丹)お得意様/お帳場カード、JFR(大丸、松坂屋)お得意様ゴールドカードなどです。

これらのカードは年会費がありますが、特典が一般のカードより大きく、高島屋やMIは10%引きのはずです。

また、こう言った人たちはスーパー自体あんまり利用しないし(使っても紀ノ国屋と言った高級スーパーのみ)、スーパーのカードは持っていない事が多いと思います。
    • good
    • 1

ああ、外商のアレですね。



年会費は無料ではありませんが「上流階級」の方々が自分で支払いをする事はありません。

「きみ、後はよろしく」

「センセイ、ここは私が・・・」

ですよ。
    • good
    • 1

上流階級というより、かなり年収のある人は、一般のクレジットカードの「ゴールドカード」に加入します。

 さまざまな特典がありますが、それだけに審査も厳しくなります。 ただ、年会費は1万円以上が普通です。
ただ、金街だからといって、そのプランに入るとは限りません。あんがい金待ちというのはケチな人がおいですから・・。

一般の人も審査さえ通ればゴールドカードには入れます。限度額も年収に応じたもにになりなますが、寝な会費が1万円以上ですので、(その変わり特典は豪華)特段メリットがない限りは、年会費無料か、有料でも税抜き千円が妥当でしょう。
    • good
    • 0

デパートなどで発行されてる年会費が有料のものです(ゴールド会員など年会費1万円を超えるものあり)

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報