プロが教えるわが家の防犯対策術!

地方の高校生は東京の大学に進むべきだというアドバイスをする人がネット上では多いですが、実際のところ東京でも全国から多くの学生を集めているのは東大くらいで、早稲田、慶應でさえ関東ローカル化していると言われます。
一方で仙台にある東北大学は関東を含む全国から学生を集めていますし、京都大学も毎年100人以上の東京の高校を卒業した人が入学します。
旧帝大でなくても、地方の国立大学や関関同立などの私大にも東京出身者は割と居ますが、彼らが敢えて地方の大学に進む理由は何だと考えられるでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 確かに、東京の高校生が推薦で私立文系に進み、都内の適当な企業に就職などしたら、ずっと親の庇護を受け、厳しい選抜も受けず、大学の授業も適当に出席して、甘い人間に育ちそうですね。
    孫さん、柳井さん、三木谷さん全て東京出身ではありません。大学だけでも地元を出て揉まれるのは極めて良い経験になると思います。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/07/17 16:47

A 回答 (5件)

まず、大学は高校までと違って「偏差値」の世界ではありません。


多くは「人生経験」の為だと考えた方がいいです。大学の授業は大したことはしませんし、社会に出た時に特に影響もありませんから。

そういう意味で、地方の人が「世界的大都市」である東京(もしくは首都圏)の大学を選ぶことは、大きな1つの人生経験になると思います。
逆に言うと、東京出身者は都内で一生を終える人も少なくないと思いますので、東京を一歩出た全く違う世界で生活してみることは、意義あることだと思います。その1つが「地方」「田舎」だったり「海外」だったりすると思います。
(京都大学は東大に次ぐ名門大学ですから、これとは意味・目的が違うかもしれません。ただ、「単なる大都会」ではない「京都」という特殊な土壌を考えると、「東京では出来ない経験」は出来るかもしれませんし、進学希望者もそれを期待している部分もあるかもしれませんね。)
「将来の進路」という視点で考えるとこういう発想は浮ついて見えるかもしれませんが、一度しか無い人生ですから、こういった経験は本当に馬鹿に出来ないんです。下手すると一生モノの宝になるんです。

経験上ですが、「今いる世界」から「全く似ていない世界」へ一歩出ることで見えてくることは確かに多いです。新天地の素晴らしさ・悪さを知ることで、「今までいた世界」の素晴らしさ・悪さも見えてくる。そうするとさらに「まだ見ぬ第3の世界」が少しは想像出来るようにもなる。・・・それは人としての成長として大きいです。たぶん、東京や、特定の地方にずっととどまっている人では、そういったことはわからないです。

fumidera2さんが何かに迷っていらっしゃるのなら、少しでもご参考になれれば。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

国立の場合は「国立にこだわったから」ということはあるでしょうが、首都圏ではそんな価値観は本人にも親にも高校にも希薄です。

全国区の受験産業では首都圏でも東進など「旧帝大合格者数」とか喧伝していますが。

私大も「東京にはないユニークな有力校」などほぼ存在しないので、わざわざ首都圏を離れるのはほとんど「見聞を広めるため」という大義名分でしょう。

京大と東北大が人気なのは、格的にも二番と三番にあたる旧帝大だし陸続きだし、東京との縁切れ感、つまり都落ち感が薄れるからでしょう。その他の地方、その他の大学へ進むケースとは少し意味合いが違うと思います。

ただし意を決して、あるいは失意のもと進んだ先で「住めば都」と感化されることも決して少なくはないでしょうけど。
    • good
    • 0

おじさんです。


「彼らが敢えて地方の大学に進む理由は何だと考えられるでしょうか」
→それは、どうしても国立大学に行きたいからです。
東京の国立大学が無理であれば、地方の国立を目指すのは普通の考えです。
「大学だけでも地元を出て揉まれるのは極めて良い経験になると思います」
→その通りです。
大学卒業まで親の元にいるのと、親から離れて生活したのと、かなり違う人間になります。
    • good
    • 1

例えば、



通える範囲の大学には、
行きたい学部・学科・専攻がないので、

行きたい学部・学科・専攻がある、
遠い、地方の大学に進学する。

・・・といった人も、いますね。

人それぞれです。
    • good
    • 0

私の姪っ子の場合で恐縮ですが、独り暮らししたかったてのがあったみたいです。


私に相談されたのですが、「独り暮らしをしたいんだけど、都内の大学じゃ自宅から通えちゃうから、ちょっと田舎の大学を受けようと思うんだけどどうだろう?」って感じでした。
整合性のある独り暮らしの根拠が欲しいってことですよね。
どうやら彼女の友人らも同じ様な考えのこが多くいるみたく、あえて関東の大学を受けずに地方の大学を受けるこが多くいたようです。
姪っ子の高校は都内の偏差値的には中の上クラスの女子校です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!