
質問内容
日立冷蔵庫(R-K46MPAML)のフリーザー霜取りセンサー(FDセンサー)を交換したいのですが、この霜取りセンサーにたどり着くためのフリーザーの分解方法がわかりません。お知恵を拝借できると助かります。
詳細:
この冷蔵庫の「F1 04」のエラーが出た状態で、電源を切って1日くらい置いてから再度電源を入れるとしばらくはきちんと動作する冷凍庫が、やがて冷えなくなります。霜取りセンサーが働かず、霜がどんどん付着した状態になっているのだと思われます。日立のサービスの方と話して、故障原因の可能性の半分はFDセンサー(霜取りセンサー)、もう半分はコントロール基板で、基板の方は、すでに製造中止で入手不可という話を伺いました。したがって、修理に来てもらっても(約1.5万円)、半分は直らない可能性があるということで、修理依頼はとりやめ、センサーの交換だけ自分で試してみることにして、交換用部品(R-K40MPAM160、こちらは800円くらい)は入手しました。
ところが、フリーザー(3つある独立アイスルーム、切り替え室、冷凍室)のネジを一通りはずしてみたのですが、奥のプラスチックパネルが外れないため、(その裏にあると思われる)センサーにどうやったらたどり着けるのか、分かりませんでした。再度、サービスの方にお伺いしたところ、3つあるフリーザー全体(天板とか間仕切りとか)を分解すると、奥のパネルが外れるはず(だけど、素人には難しいかも)とのことでしたが、実際に見てみると天板とか間仕切りの分解までたどり着けずに止まってしまいました。どなたか、こうすれば、とかありましたら、御教示いただけると大変助かります。直らないと新品購入ですかね。
なお、以下のサイトがR-S38RPAM型のセンサー交換方法を詳細に記述してくれていますが、こちらは、二つある霜取りセンサーのうち、野菜庫裏にある上の方のものです(これもこのサイトなしでは分解方法わかりませんね)。型番は違いますが、R-K46MPAMLでもこの部分の構造、分解方法は全く同じでした。
http://hikari.ehoh.net/hitachi_f018/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 家電、保証期間内の修理で故障が直らない場合 7 2023/02/14 00:26
- 車検・修理・メンテナンス 空気圧センサー付きの車のタイヤ交換について 5 2022/09/03 16:42
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫 AQUA 故障 AQR-361E 今朝、冷蔵庫を開けたら、氷が溶けて、冷蔵、冷凍共に冷蔵機能 2 2022/06/23 11:47
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- リフォーム・リノベーション 14年目の電気温水器(一戸建て)のエラー表示と修理について 1 2023/01/23 21:10
- その他(プログラミング・Web制作) テキストデータ変換(プログラミング、linux、python) 8 2023/08/08 16:39
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の霜はタンクに水が溜まらないようにすればいい? 6 2022/10/20 17:32
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの故障原因について 3 2023/04/20 07:57
- 電気工事士 人感センサー式スイッチについて 2 2022/10/03 09:12
- 電子レンジ・オーブン・トースター 日立のスチーム電子レンジMRO-GS8の修理 2 2022/10/15 17:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍室の奥の壁が割れてしまい...
-
フリーザーを探しています。
-
日立冷蔵庫(R-K46MPAML)のフ...
-
冷凍室が冷えません 東芝のGR-N...
-
炊飯器で炊こうとしても途中で...
-
タイガーの炊飯ジャーの内釜を...
-
冷凍室からお肉を出した時に、...
-
冷蔵庫の設置について(設置場...
-
スーパーから持ち帰る氷は、麦...
-
保冷剤を冷蔵庫の裏に入れてし...
-
5年前にヤマダ電機で買ったテレ...
-
至急!冷凍庫を開けっ放しにし...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
冷蔵庫の搬入スペースについて ...
-
質問です!急ぎです!! サーテ...
-
緊急!冷蔵庫を横にして運びたい...
-
冷蔵庫からポコポコ音がする
-
アース線取り付けたんだけど、 ...
-
冷凍庫の低圧配管の霜と庫内温...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍室の奥の壁が割れてしまい...
-
炊飯器の圧力センサーの交換方...
-
9年近く使用した炊飯器、世代...
-
冷凍室が冷えません 東芝のGR-N...
-
炊飯器の早たき水と米の量他色...
-
チルド凍る
-
日立冷蔵庫(R-K46MPAML)のフ...
-
炊飯器で炊こうとしても途中で...
-
三菱炊飯器炭炊釜のNJVV108と10...
-
冷蔵庫の設置について(設置場...
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
冷蔵庫からポコポコ音がする
-
至急!冷凍庫を開けっ放しにし...
-
スーパーから持ち帰る氷は、麦...
-
冷凍した食べ物、何年たっても...
-
家電、保証期間内の修理で故障...
-
緊急!冷蔵庫を横にして運びたい...
-
冷蔵庫の外側が冷たいのは?
-
引越で中古の冷凍庫を横にして...
おすすめ情報