アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イジメは深刻な問題です。例えば とある生徒が イジメを受けて 担任の先生に報告しても
チクッタと加害者に判断されて更にイジメが酷くなります。
担任の先生が イジメっ子に注意するのは当然のことですが、一教師の裁量でイジメを阻止するのには
限界があるんですが、学校ばかりが責められがちです。

そこで質問ですが、イジメを確実に阻止するには どうしたら一番効果的だと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • >>>断言しちゃってますけど、ソースは?
    なんてこと書いちゃいましたが私もいじめる側いじめられる側について断言口調でしたね。
    この部分を見落としてレスを付けてしまいました。無視してください。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/07/21 02:05
  • プンプン

    >と、は、、、どの?範囲を言っていますか?
    だから、確実にイジメられっ子を イジメから守る方法です。

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/07/21 19:19
  • ムッ

    もっと分かりやすく言うと、学校サイドが長期ビジョンで 学校からイジメを撲滅させるのではなく、
    イジメられっ子の親が 自分の子供を イジメっ子の牙から守る方法です。

      補足日時:2015/07/21 19:24
  • >なるほど、それなら、学校に行かなくても、其れがマイナスに成らない仕組みを作ればよいのではないでしょうか?
    例えば どんな仕組みですか?

    No.14の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/07/21 23:43
  • >ちくりがイジメを悪化させる...よく聞く話ですよね?
    これは 教師にも問題がありますが、イジメっ子の生徒の生意気さが大きな原因ですね。

    No.15の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/07/22 01:20
  • うーん・・・

    05051036さんの場合は イジメの典型と言うか、岩手の自殺した少年のケースとは違うと思います。
    もちろん、05051036さんの仰るように大人側にも問題があるでしょう。
    でも、そういった大人と 生意気な生徒こそ最悪の組わせであり、そこから イジメが発生するという 好例でしょうね。その点では 喧嘩にも似ていますね。どちらか 片方だけが悪いということは少ないですから。
    互いに言い分があるわけでしょ。

    No.16の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/07/22 09:46

A 回答 (17件中1~10件)

》例えば どんな仕組みですか?


no,14に、補足として張り付けているurlを、ご覧下さい。

ツマリは、視覚聴覚の没入による仮装空間内でのバーチャル教室ならば、イジメは起きづらいのではないかと?人と人の距離の調節が、簡単なのではないかと?思われます。

それでも?炎上?的な問題点は起こるでしょう。

しかし、それでも、比較的楽な?状態に感じますね。

リセットしやすく、また新たなツナガリを選びやすい。

或いは、習熟度にあわせて?理解力にあわせて?個人個人にそう形での、ソフト化されるのも良いように感じますね。

この、人と人とのツナガリの選択が容易であることこそが、 イ ジ メ に、とって最も有効かつ、効果的な手法であるのだと思います。


しかし、そうなると、学校というものが果たす役割は、言わば、非常に限定的に成るとも思う。

ツマリは、技能修得以外の部分に於いて、、、つまりは、シツケや人と人のコミュニュケーションと、言ったジャンル?従来の学校ならば、ごく自然に身につく?立ち回り的な?分野での修得?は、また、別のアプローチを必要としているのかと?思われます。(コレも或いは、ソフトか出来るならしても良い。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません、ちょっと話についていけなくなりました。

お礼日時:2015/07/22 09:48

生意気生意気って...なんなの?


私がどうにか抗弁できたときよく言われましたけどね。

大人だって、無知や偏見、誤解なんていくらでもありますよ。
自分が振りかざそうとしてる『正しいこと』が間違ってるケースだってあります。

子供が自分の言いなりにならず口答えするってだけなんじゃないの?
相手の話を公正に聞こうとしなくなる危険な徴候ですよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

度々のコメントです。



>イジメで報復したという いい例ですね。
いい例…なんかじゃないですよ。
私を煽りに煽ってキレさせては逃走し、うまいこと教師の前まで逃げればゴール。
あることないこと教師に吹き込み教師に体罰させる遊びが流行しましたから。

怒りが募ると喋れなくなること。
先天性の障害だから、それをネタにイジメられてると親が知ったら自責の念に苦しむと思い、親には言えないこと。
この2点を突いていました。

この遊びを後悔させるほどの報復はできませんでした。
女子からは怖がられ、ほとんど孤立してました。
抵抗する気概があってもこんなものですよ。

その後も色々なトラブルで加害者扱いされましたが、この『前科』があとを引き色眼鏡で見られていた可能性があります。
(そういう意味でも、転校して環境変えてリセットしてしまえばよかったと思うんです)
当時のクラスメイトに話を聞いてみたら、鬼のような形相で追い掛け回し暴行する光景とか教師が発表した『成績への嫉妬』という公式見解が定着してて、私の障害に対するからかいは全然覚えられていませんでした。


さて質問の趣旨に戻りますが、守るということで親が神経張り詰めさせたら子は奇異の目に曝されると思います。
酷なことですが、ある程度は自力で立ち向かわせつつSOSのサインには目を光らせる。
その上で、最後の手段としての転校も視野に入れつつ対症療法に徹する。(具体的にどうするかはケースバイケース)
そんなとこでしょうか。流石に最初の一撃で命取られることは早々ないですから。

あと、加害者被害者問わず子供の言うことを鵜呑みにしないことです。
話を盛ったり、本人の主観ではそうだとしても実態からかけ離れているなんてこともあるのですから。

ちくりがイジメを悪化させる...よく聞く話ですよね?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

》だから、確実にイジメられっ子を イジメから守る方法です。



なるほど、それなら、学校に行かなくても、其れがマイナスに成らない仕組みを作ればよいのではないでしょうか?

no,13のコメントより。
『或いは、其れは、人が、 ツ ナ ガ リ を、選択すると言う事に、成りますが、それは、テクノロジーが呆気なく実現させそうにも思えます。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8997784.html
http://niitomuumuu.x.fc2.com/1.html

バーチャル空間上の、 ま な び や なら、人との距離の調節の自由度は、圧倒的に上がります。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

≫結局のところ、決定的な打開策はないようですね。



質問者さんの望む 決 定 的 打 開 策 なんですが?
其処まで求めると、最早?動物の本能の抑止にまで踏み込む事になる様に感じます。
(手塚治虫のジャングル大帝的な?肉食獣がイナゴを養殖し出す並に、無茶?荒唐無稽になってしまう。また、コレはコミュニズムの失敗とも重なる。)
コレは、現実的ではないし、またその様な生命の在り方を、望みはしないですね。
(タイムトラベラーという古典小説で描かれる世界が、それに近く感じます。)


なので、肝心なのは、、、

イジメを深刻化させず、またその苦痛を軽減する。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9022149.html
僕の、示した対処療法、或いは根本療法の、二つは基本、内藤朝生さんの受け売りの部分が大きいです。
が、非常に同意するし、それで可能にすると思います。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9022230.html


また、先のコメントno,12に、在るように日本社会と言ういわば生態系に於ける蟻型モデルの社会の形成の為の、システムとして、或いは?イジメを利用している側面があると、言う事なんですが、、、
その、側面は、回避されても良いと、僕は感じていますね。
https://plus.google.com/102592967688884823261/po …

つまり日本社会に於いて、 イ ジ メ と は ? 
必要な通過儀礼?とは言うか?イジメを許容して成り立つ社会?とも、言えなくはないんです。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8982695.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9002469.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8970373.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8966141.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8989525.html

1人1人の、人間の在り方に対して、、、
これは、主観の問題で考え方も違うでしょうが、共同体が過度に干渉し、または過度に保護する。
しかも其れが、一律公平と、言うわけでなく、裁量権を現場に置くような形の在り方を許容する、共同体の特色に於いて、イジメとは?言わば管理の手法とも重なると言う事です。

また、それを肯定する理屈?許容範囲だとする精神性の裏には、『タフの全能』『ルシファー効果』と、呼ばれる連鎖の仕組み?構図があります。
其処に、楔を打ち込み、1人1人の距離を調節する自由を模索する段階に来ていると、僕は感じます。

或いは、其れは、人が、 ツ ナ ガ リ を、選択すると言う事に、成りますが、それは、テクノロジーが呆気なく実現させそうにも思えます。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8997784.html
http://niitomuumuu.x.fc2.com/1.html

後は、まぁ?人工的にサロン的な?サービス?と、言う事も考えられなくはないかな?と?は、思いますね。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8980746.html

と、質問者さんの求める???
≫結局のところ、決定的な打開策はないようですね。

と、は、、、どの?範囲を言っていますか?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

no3#5です。



 3では、一人一人の距離の調節の自由を作りやすい教育環境への提言。(根本療法)
 5では、外部の視点が入りやすい環境への提言。(対処療法)

を、上げましたが、コレを同時並行で行う。
具体例は、3#5に、ソレゾレ書かれています。

 しかし、或いは、気が付いても?良いのかもしれない?
 この、 大 和 共 同 体 は、そもそも一人一人の距離の自由を、望んでない?認めていない?故に、、、

 アナタは、アナタで、イイのだ。

を、認めていない。

或いは、其れは、、、 凡 庸 な 悪 とも、言える。
https://plus.google.com/102592967688884823261/po …

ツマリは、、、 イ ジ メ すら、或いは?共同体のパーツ製造の為に、利用している処があるのではないか??






 どう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

結局のところ、決定的な打開策はないようですね。

お礼日時:2015/07/21 12:29

おっと、


>断言しちゃってますけど、ソースは?
なんてこと書いちゃいましたが私もいじめる側いじめられる側について断言口調でしたね。
ここは撤回です。
すみません。

あくまでも私が知ってるケースということで。
「イジメを確実に阻止するには?」の回答画像11
この回答への補足あり
    • good
    • 0

コメント拝見。



>自分が悪いんだと 自分を卑下してしまって 腑抜けになることが多いんですよ。
だから、ですよ。
自分にも○○ができる、皆とこういうことができる。
こういう成功体験を積ませてやるんです。
いじめられてるクラスに居るままだったり不登校だったらこういう体験は難しいでしょう。
(フリースクールなど、学校以外の場所でもいいんですがね)
それに、アフターケアはまた別問題。
質問の主題は阻止なんでしょ?

>いじめる側が一番恐れていることは 自分がいじめられる側に立場が逆転してしまうことです。
断言しちゃってますけど、ソースは?
加害者サイドの人間がはっきりと言ってるんですか?
どんな調査の仕方ですか? 圧倒的多数と言える数ですか?

>これは ドキュンな親の子供がイジメられるという イジメの一例にすぎないと思います。
そうですか?
いじめられっ子の主張とか見るとそういう傾向がありますけど。
どっちが悪いかにとてもこだわりますし。

それに被害者だけじゃなく教師もそうなんですよ。
場合によっては被害者側の訴えすら無視して集会開いたり。

例えば部活動の中で起きたイジメなもので、練習を中断してミーティング。
大会に向け少しでも練習したいのにコイツのせいで足引っ張られた、ヘタしたら活動停止になる。そんな逆恨みが発生しましたよ。
チクリによってイジメが悪化という展開の背景にはこういった具合に全体を巻き込んだ説教があると思うんですがどうでしょうね。

それと、ひとつ思いついたんですけどスポーツマンの素行は不問にするってのはどうでしょうね?
加害者がスポーツマンという場合、不祥事で退会出場停止とか活動停止になりかねないんで逆恨みが発生したり隠蔽体質になると思います。
こういう展開は素行を不問にすれば防げるでしょう。
こういう具合に防げる展開だけでも防いでいけばいいと思うんですがね。


>他人に対する思いやり>目上の人を敬う気持ちが大きく欠けているように感じます
失敬な(笑)
相手によりますよ。
どうしようもない困ったチャンや、立場が上でもどうしようもなく頑迷な人に出くわした経験が少ないのではないでしょうか。

自分の生活を脅かす存在をどうやって思いやれと言うんですか。
そんな余裕なんて無いですよ。

オバタリアン(死語w)をどう敬えと。

軽度なものとはいえ私の障害をネタにあざ笑われるのを些細な事と切り捨てただひたすらに泣き寝入りを迫り、私の憤りを理解しようともせず先に手を出したほうが悪いとか言って断罪し、しまいには成績に対する嫉妬というもっともらしい理屈でイジメ加害者として立件した教師をどうやって敬えと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。

>自分にも○○ができる、皆とこういうことができる。
こういう成功体験を積ませてやるんです。
そうやって、イジメられっ子にも自信を持たせるのは重要ですね。

>断言しちゃってますけど、ソースは?
加害者サイドの人間がはっきりと言ってるんですか?
どんな調査の仕方ですか? 圧倒的多数と言える数ですか?
ネット上にはないです。すみません。でも、ソースというのなら 05051036さんのソースも実体験からと言うしかないでしょ。

>いじめられっ子の主張とか見るとそういう傾向がありますけど。
どっちが悪いかにとてもこだわりますし。
イジメれっ子も 主張できるうちは まだいんです。でも、主張すらしなくなると イジメっ子に 舐められて イジメは酷くなる一方です。

>チクリによってイジメが悪化という展開の背景にはこういった具合に全体を巻き込んだ説教があると思うんですがどうでしょうね。
これは教師として当たり前の対処ですが、対処の仕方が間違っていますね。

>どうしようもない困ったチャンや、立場が上でもどうしようもなく頑迷な人に出くわした経験が少ないのではないでしょうか。
そうですね。イジメっ子が そういう経験が少ない方こそ、イジメという方法を取るのでしょう。でも、それも イジメっ子の生意気さによるものです。そして、そういう生意気な子供になるのは 親の躾や学校の教育のせいですね。

>自分の生活を脅かす存在をどうやって思いやれと言うんですか。
そんな余裕なんて無いですよ。
イジメの原因には色々あるけど、05051036さんのケースは イジメの主流じゃないと思います。でも、このケースも原因はイジメられっ子の親にあるし、それにうまく対処できない 05051036さんたちの未熟さもあります。

>軽度なものとはいえ私の障害をネタにあざ笑われるのを些細な事と切り捨てただひたすらに泣き寝入りを迫り
これは 05051036さんもイジメを受けて、イジメで報復したという いい例ですね。
でも、05051036さんも報復するだけの気概があるから イジメがエスカレートしないで、逆に 05051036さんがイジメっ子の立場になっているんです。

お礼日時:2015/07/20 23:41

以前でしたら、本人が勇気を出して戦うことを薦めれましたが、今は逆襲されますからね。


やはり、大人との連携でしょうね。
もっと言うなら弁護士などに相談していじめの事実を証拠として挙げて、相手に損害賠償請求をするなどを考えんかえればいけないと思います。
また、教師もいじめを発見した時は公の場に言う勇気を持つべきでしょうね。
一人で対処しても到底太刀打ちできないので、被害者の保護者との連携と協力体制は必要不可欠だと思う。
今の教師は、強い者に巻かれ過ぎ。
学校もいじめの事実を早く認め保護者との連携と協力体制を整える体制を取る勇気を持つべきと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

↓の質問のムー君みたいな人でないと難しいのでしょうかね?

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5589638.html

お礼日時:2015/07/20 18:26

連投になっちゃうけど


そうなったときは、警察に「イジメで性的虐待を受けて精神的にも追い詰められてる」と家族が言うべきです。

その2、護身術をつける。
http://www.alsok.co.jp/person/tellme/09/とか
こういうのを身に着けとくだけでも代わります。
是非、教えてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。

教育の場に警察が入るということは、人体で言えば 外科手術でメスを入れるようなものです。確かに、手術が遅れれば 取り返しのつかない結果になりますが、むやみやたらに 腹を切るものではないと思います。

http://plaza.rakuten.co.jp/igolawfuwari/diary/20 …

お礼日時:2015/07/20 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!