
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ややこしい話ですが付き合ってください(笑)
まず、木材加工用機械の使用については、労働安全衛生規則第122条から第130条に規定があります。ただしこれらは同規則の第2編の安全基準に関するものであり、使用する労働者の年齢や性別には触れていません。
次に、ご質問にもある『危険有害業務』としての観点です。労基法第62条・年少則第8条第14号で、直径25センチ以上の丸のこ盤に木材を送給する業務が18歳未満の者に就かせてはならない業務とされています。
また、妊産婦にかかる危険有害業務は労基64の3、女子則第2条8号で先の年少則第8条第14号と同様に、直径25センチ以上の丸のこ盤に木材を送給する業務を妊産婦にさせてはならないとなっています。しかし労基64の3第2項では
2 前項の規定は、同項に規定する業務のうち女性の妊娠又は出産に係る機能に有害である業務につき、厚生労働省令で、妊産婦以外の女性に関して、準用することができる。
と規定しており、妊産婦以外の『その他の女性』への準用を定めていますが、ここの厚生労働省令とは、女子則3のことで、妊婦(女子則第2第1項)と出産後1年経たない産婦(女子則2条第2項)を除く『その他の女性=一般女性』について禁止するのは、女子則第2条1項の業務のうち、1号(重量物)18号(鉛・水銀等のガス・蒸気・粉じん)に限定しています。
これらをまとめると、女子則第2条1項第8号の木工機械の業務については、妊婦ダメ、産婦は本人の申し出があればダメ(申し出:女子則第2条第2項後段)、その他の一般女性は全面的に就労可となります。
参考URL:http://www.jaish.gr.jp/hor_s_shsi/hor_s_shsi/328
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 あなたは「精子バンク」についてどう考えますか? まぁ本当に困っているような女性やもちろん条件や審査な 4 2023/04/09 21:32
- 中途・キャリア さて、社会人になってから13年目。 今まで、機械設計、機械製品の品質管理、部門の経営企画をやってきま 4 2023/07/17 08:59
- 法学 日本の法律でおかしいのは? 4 2023/04/19 22:06
- 法学 不正アクセス禁止法の扱いについて 4 2022/03/23 18:13
- 大学・短大 世界史Bの問題です。 問題文は「イギリスの産業革命ついて論述しなさい」です。 影響を大きく論述しまし 2 2022/06/12 20:00
- 大学・短大 身長187cmです。 機械工学科と土木工学科 土木工学科から公務員になる人は勝ち組と言われますが、機 4 2022/10/20 17:54
- その他(法律) 性風俗やアダルトビデオが合法なのはなぜか 4 2022/09/19 21:03
- 憲法・法令通則 ジュニアアイドルとは 2 2022/08/06 21:27
- その他(法律) 民法233条 1 2022/10/09 16:37
- 妊娠 出産経験のない女性は飲酒を全面禁止すべきではないでしょうか? 3 2022/04/12 17:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木工機械取り扱いに関する法律...
-
警備員の法定研修について教え...
-
放射線管理区域内での事務業務
-
終業前にゴミ捨て・片付けなど...
-
時間外の発注業務がほぼ無料奉...
-
INDEX、MATCH関数での空欄を「0...
-
目標管理シートの書き方
-
私ばかり大変アピールするおば...
-
労基法について
-
再委託の法的リスク
-
社会保険労務士が生活保護申請...
-
うちの会社の裁量労働制につい...
-
業務禁止と業務停止
-
仕事でミスをして、気づかなか...
-
中古医療機器の紹介
-
接客業をしてます。業務に客注...
-
業務請負について
-
お前のせいで 業務が回らないっ...
-
自分のキャパを超える仕事を任...
-
教えたくないよぉ。関数を使っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目標管理シートの書き方
-
兼務とは
-
職場で態度が悪いから業務を教...
-
業務 「主任技術者 管理技術者」
-
終業前にゴミ捨て・片付けなど...
-
前の部署への出戻り
-
私ばかり大変アピールするおば...
-
INDEX、MATCH関数での空欄を「0...
-
追加して別の警備業務につく場...
-
なぞかけを考えてください。新...
-
【文章】ここで学んだ事を活か...
-
退職後12年 職歴証明書は作成...
-
仕事に関する話を外でしていけ...
-
教えたくないよぉ。関数を使っ...
-
時間外の発注業務がほぼ無料奉...
-
委任状の有効期限
-
始末書の作成時間は労働時間に...
-
仕事でミスして罰ゲーム
-
【業務中の歯磨きについて】 僕...
-
職場の先輩が生理的に無理です...
おすすめ情報