
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
う~ん… オーディションといっても何のオーディションだか分からないし、問題の写真も実際に見ることができないのでは回答らしい回答はできないのだけれども…
私はオーディションに通る人は、ブレブレとかピンボケとかよっぽどひどい写真じゃない限り、通ると思いますし、逆に通らない人はどれだけ写真に気を使っても通らないと思っています。
要は審査員の琴線に触れるだけの素養が見えるかが重要であって、腕が切れているとか切れていないとかは些末な問題のはずです。
現に先日久々に水戸黄門を演じられた方は、親戚の人が適当に撮った写真を勝手に送ったオーディションで合格して俳優の道に入ったそうです。
もちろん「水戸黄門を演じられた方とは時代が違う」と言われればその通りですが、オーディションの本質は今も昔も変わらないはずです。
ですから質問者さんがその写真を使いたいなら、それで勝負すればいいと思います。
ただ「仮に不合格だとしても最善を尽くしての不合格じゃないと納得がいかない」ということなら、腕が切れているとかいないとかに関わらず、スナップ写真を使うのは止めたほうがいいです。
実際に問題がなかったとしても「スナップ写真なんか使ったからだ…」という行き場のない後悔を引きずる可能性があるからです。
もしこういうことが気にかかるなら、多少お金はかかるでしょうけどプロのカメラマンに撮影してもらって下さい。
>腕や足が途中で切れて写っていないものは、縁起が悪いから使わない方がいい
私はこれは初めて聞きました。
その理屈だと、バストアップで胸から下が切れている写真とか、MAXレベルで縁起が悪そうなんですけどどうなんでしょう…
写真の世界では、人物の首のところに柵とかの横線が重なってしまった「首切り」とか、頭頂部と樹木のような棒状のものが重なってしまった「角だし」と言われる避けるべき構図というのはあるのですが、それは見た感じにやや異様な印象を与えるからであって、縁起が悪いというのとはちょっと違うんですよね。
そういうわけで、私は縁起が悪い云々は気にしなくてもいいと思います。
もし私が知らないだけで、本当に縁起が悪いとされる根拠があるのなら、他の回答者の方が教えてくれると思いますので、もう少し待ってみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真・ビデオ スマホ(iPhone)でAR映像を見たいのですが、反応が悪く途切れ途切れになってしまいます。 とある 1 2022/11/16 01:17
- 皮膚の病気・アレルギー 運動すると蕁麻疹が出来ます 軽い運動から激しい運動まで差があります 必ずではなくランダムにでます 痒 4 2023/04/23 00:50
- 写真 写真写りが壊滅的 3 2023/06/05 14:41
- いじめ・人間関係 不愉快です。意味がわかりません。考えすぎ?どの思いますか? 6 2023/08/18 11:33
- いじめ・人間関係 不愉快なことがありました。どう思いますか? 1 2023/08/18 22:28
- その他(悩み相談・人生相談) 就活の証明写真を写真屋で撮る意味ありますか? 就活を控えており、証明写真が必要なのですが 私の彼氏は 4 2022/06/08 18:39
- カップル・彼氏・彼女 これは好きだからですか? 3 2023/05/05 20:12
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) マッチングアプリで使う写真について 女性の髪っぽいのが見切れて写ってる(恐らくツーショなどの写真をア 1 2023/08/10 21:43
- iPad SDカード→iPad mini6へデータ移行でエラー 5 2022/09/18 15:18
- 片思い・告白 恋愛相談。高校生で好きな人がいます。相手の心理とこれからどうしたら付き合えるかアドバイスください!! 2 2022/09/15 16:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今朝 テレビを観ていたら少女...
-
プロパティリリースのもらい方
-
星空撮影について
-
写真はOKビデオ撮影禁止の飲食...
-
海外で撮った写真に幽霊が写っ...
-
写真ごとにBGMを設定できる...
-
レタッチソフトで多重露出加工...
-
チェキのことなんですけど、チ...
-
このフラットケーブルの外し方...
-
Nikon D5000についての質問です...
-
セキセイインコの写真を撮りたい
-
ポジフィルムは今でも需要があ...
-
フラッシュ(閃光)ランプを探...
-
新型スカイライナーと成田エク...
-
カメラマンでも今の時代はフィ...
-
質問失礼致します。 写真編集に...
-
ライトボックス(スライドチェ...
-
白飛びの防ぎ方
-
写真の裏焼きって。。
-
このような写真の加工はどうす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライティングの影を消す方法を...
-
下半身が写っていない写真(心霊...
-
このフラットケーブルの外し方...
-
薄暗い体育館での卒業式で、一...
-
フォトアクリル加工を自分でし...
-
スマホのインカメで目(虹彩)...
-
寺社の写真を許可証なく販売し...
-
プロパティリリースのもらい方
-
プラスチックは写真にくっかな...
-
デジタル一眼で撮影した写真が...
-
東京ドームでの撮影について
-
写真はOKビデオ撮影禁止の飲食...
-
鏡で見ると悪くないのに、写真...
-
Exif情報の被写体距離を見たい
-
「キヤノン スピードライト1...
-
総合写真展
-
暗い場所での撮影のコツ(一眼...
-
写真の裏焼きって。。
-
写真の傷
-
お店でデジカメを現像したらデ...
おすすめ情報