
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
"黒い砂漠"の推奨環境です。
このゲーム、要求する性能がかなり高いようです。http://www.blackdesertonline.jp/download ← 大まかな環境が載っています。
http://xn--pc-e73ao21z3jjjx0d.com ← 細かい設定レベルでのfpsが載っています。
動作環境チェックが可能のようなので、ダウンロードして実行してみたらどうでしょう。これで、まともに動くかどうかが判ります。
Intel GMA 3100は、Intelのオンボードでも性能は低い方です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_GMA
"GMA 3100 は、2007年に発表された製品で、Intel 3 シリーズ (Intel G31、G33、Q33、Q35) のチップセットに統合されている。設計は GMA 3000 を基にしており、コアクロックは 400MHz、ビデオメモリは最大 256MB となっている。GMA 3000 と同じくバーテックスシェーダにはソフトウェアで対応している。"
最低でも、GeForce GTX750Ti程度の性能は必要です。下記に、PassMarkと言うサイトで比較したスコアを載せておきます。(このサイトは、独自のベンチマークテストを公開しており、サンプルを収集して集計し比較できます。これ以外にも、CPUの比較などが可能です)
http://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php ← 「Find Videocard」に、"GeForce GTX 750 Ti" と入力すれば検索できます。
また、Intel GMA3100を積んでいるチップセット G31/G33/Q33/Q35の対象CPUUですと、Core 2 Duo/Quadになります。Core 2 Duoの性能が高いものやQuadだと、性能的に必要動作環境には達している可能性はあります。グラフィックボードを頑張れば、Low~Midlleでの動作が可能かも知れません。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cuperti …
最後に、ゲーム関係の情報です。
http://www.e-kasuga.co.jp/home/etc_style/pop/vai …
結論:残酷なようですが、Intel GMA 3100のままでは駄目でしょう。搭載可能であれば、最低でもGeForece GTX750Ti あたりは必要です。載るのであれば、CPUはCore 2 Quadが載っていれベストです。
Core 2 Quad Q9550 2.83GHz の中古。Intel Core i3-2130 3.40GHz 相当です。
http://amazon.co.jp/dp/B0012WDMNC ← ¥6,100

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- モニター・ディスプレイ BIOSTAR TH67+のDVI端子について 2 2022/04/04 21:09
- ビデオカード・サウンドカード グラボが認識すらされません 5 2022/04/04 23:09
- ビデオカード・サウンドカード 特定のゲームに対して特定のGPUが使われない問題 4 2022/12/15 09:29
- デスクトップパソコン これどう?自作PCの材料です 3 2022/11/15 21:30
- オンラインゲーム pcの黒い砂漠の件ですが、 スタートをクリックすると「セカンドパスワードの入力エラーです。ホームペー 1 2022/12/16 14:23
- CPU・メモリ・マザーボード 不具合の原因 6 2023/01/31 21:56
- ビデオカード・サウンドカード グラボ増設 3 2022/07/28 09:15
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- その他(ゲーム) ゲームのグラフィックについて ゲームのグラフィックCGなど本当はもっと早く高画質、リアルに再現できた 1 2023/02/20 10:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
グラボの性能がでない
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
GeForce7900GSでお勧めメーカー...
-
グラボについて
-
グラフィクスの性能について
-
Quadro 2000Mってどれくらいの...
-
ビデオカード選びに知恵を貸し...
-
CPU「630 Graphics」 この内蔵...
-
8800MGTXと9600MGTX
-
マウスコンピューターのサイト...
-
黒い砂漠の動作についてなので...
-
グラフィックボードの買い替え
-
このゲームがしたい!!!けど...
-
RADEON9600XT FAST書き込み
-
一昔前のハイエンドと現在のロ...
-
Quadro(クアドロ)の性能、基準
-
ビデオカードの比較 GTX 560 ...
-
私は富士通のDTS UltraPC II Pl...
-
GTX1050tiについて教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
グラボの性能がでない
-
私は富士通のDTS UltraPC II Pl...
-
gtx1650とrx570どちらの方が性...
-
Quadro 2000Mってどれくらいの...
-
グラボについて
-
FF15ベンチマークスコア RTX207...
-
CPU「630 Graphics」 この内蔵...
-
3Dゲームの激しいちらつき
-
旧マザーボードで動くQuad...
-
デスクトップPCスリムタワー型...
-
GTX960とGTX970の違い…
-
グラフィクスの性能について
-
ベンチマークスコアが下がって...
-
グラボのパワーアップ
-
グラボ比較
-
グラボをライザーケーブルを使...
-
グラボの2枚差しについて
-
グラボ交換について
おすすめ情報