dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、お弁当の中にあった汁がもれて私の教科書が汚れ、臭くなってしまいました。
どうしたらいいですか?
濡れたりしてへろへろふやふやしてしまうのは覚悟しています!
凄く困っているのでどなたか教えてください!!

質問者からの補足コメント

  • 回答どうもありがとうございます。
    私も本当は買い換えたいのですが、臭い部分が小さい範囲であること、その本の値段が1500円であること、三学期のはじめくらいまでしか使わないこと、というのを踏まえて、買わない方向で考えた次第です(>_<)
    ですがやはり買い換えたほうが良いですかね……

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/10 18:21

A 回答 (4件)

におい以外は使用に支障がないのでしたら、こんな方法はどうでしょう。


http://afun7.com/archives/429.html
    • good
    • 0

やはり、新品購入が一番かと。

    • good
    • 0

①水でザブザブ洗う。

浸す。破れないように。

②ギンギラ日光で乾かす。乾かす。乾かす。カスッカスまで乾かす。2週間は頑張って乾かす。

③臭いの状況をみて、まだちょっと残ってるならまたひたすら乾かす。ギンギラ太陽さん。

④有る程度臭いとれた。でもやっぱり気になる。ほんじゃあ香水などを少しかけて、カモフラージュ。
    • good
    • 1

先生に申し出て新品を買うのが手っ取り早いかと、、、

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!