アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows 10はハードウェアに紐付けされるライセンスと聞きました。

例えば、壊れたWindows 7のPCを無料で譲り受け、壊れた部品を全て交換すればWindows 10が使えると言うことだと思います。

壊れたという定義は非常に曖昧で、フロッピーディスクはWindows 98の物を使っていますし、PCケースやキーボード、CRTもやろうと思えばその当時の物が使えそうです。

このように考えると、自作PCを作る事の出来るスキルのある人にとっては、実質無料に近いOSになりそうなのですが、流石にそう甘くはないと思います。

Windows 10の規約上どこに問題がありますかね?

A 回答 (10件)

>DSP版はPCI-Expressなどのカード紐付けであれば、M/Bレベルの変更では電話は必要だが、事実上いつまでも利用できるとも聞きます。



Windows 10 DSP版だと、そのような運用は理論的に可能だと思われます。
Windows7 DSP版からWindows 10にアップしても、Windows 10 DSP版にはなりません。無償アップグレード版です

>仮に、10も同じような物であれば、電話してこのように変更したと説明すれば良い気もするわけです。

DSP版やパッケージ版の場合だと可能でしょう
無償アップグレード版については、電話でのアクティベーションはありません
よって、アクティベーションが必用になったら、アクティベーション出来なくなり、使えなくなる。そのために以前のOSに戻すか、10のライセンスを購入する必用があります

>Windows 8/10 with Bingは触ったことが無く考えたこともありませんでした。

Windows 10 with Bingはまだ登場していない。8だと無印で、ホームページがBingになっているだけ。ホームページは変更可
スペックやモニターサイズに制限があるが、OEM版のみの提供だがOSのライセンス費用が0円もあり、トータル的に安価に入手出来る
    • good
    • 0

No.5回答者:みっさん


お礼を見ました。
苦心しておられるようですが、ケースとDVDドライブを残してという事ですが、僅か2万円程度が助かる程度です。
それなら、一層の事、全部を自作されては如何ですか。
比較的に高いのは、CPUとメモリです。
HDDは共用できます。
後は、OSで、オークションでも出品されています。
検討をしてください。
出来上がりを楽しみに待っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ライセンスを生かす為には、古い方のPCパーツが必要になると言う、逆説的な発想です。
Ubuntuなどでも考えたのですが、家族が使うPCなどはやはりWindowsが良いと思っています。また、OSについてですが、オークションで見るとライセンス的に問題のある物が多く、それなら、いっそのこと、ソニーなど大手の古いWindows 7PCをもう少し待って、できればただ同然で購入し、そのライセンスを合法的に他のパソコンで使う方法はない物かという考え方です。

お礼日時:2015/08/11 21:56

デバイスごとにポイントが付いていて、


交換したデバイスのトータルポイントが「ある点数」を超えると
「別物」と識別されてアウトになるハズ。

例えば、50Pでアウトだとして
LAN=30P、HDD=20P、CPU=10Pなどの場合、
LANとCPUの交換までならokだが、LANとHDDを交換したらアウト
といった感じでアクティベート出来ないということ。

>Windows 10の規約上どこに問題がありますかね?
 Win10ではなく、元々のWin7が無効になるので引き継げない、って感じかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ライセンスを買っているわけですから、機械的な対応がだめなだけで、電話をかけて事情を説明すれば問題なくアップデート出来たという話を良く聞きます。その為、今回も出来るのではないかと思うわけです。
また、仮に点数が付いている場合、開示していないと非常に不透明なライセンス規約になりそうですね。
例えば、ソニーで修理して貰って部品の多くを交換したら、ライセンスだけは自分で別途買ってくれと言うのも問題が起きそうですし、自分で修理した時のみアウトというのではちょっと整合性がとれない気もしますし・・・

お礼日時:2015/08/11 20:00

マザーボードのみ交換してwindowsを使い続けたことが数回ありますが、これまで電話をかければ問題なかったのに、半年前のは電話をしてもダメでした。


必ずしもマザーボードを交換してもOKというわけではありません。

>壊れたWindows 7のPC

どこが壊れているのか次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
電話でダメというのは、ライセンスが失効したと言うことでしょうか?ライセンスのどこに該当したのか気になりますね。

お礼日時:2015/08/11 20:01

>Win7DSPではライセンス上、紐付けで購入した物があれば大丈夫だったと思います。



昔、OS買ってるなら無料で手に入れたことにはなりませんよ。
僕が言っているのは本当にOSをタダに近い状態にすることです。

あとウィンドウズ10はPCが壊れるまでライセンスが続くということですが、
筐体に紐つけるとか自分で決められるわけじゃないと思います。
どういう仕組みかはわかりませんけどね。
おそらくマザーでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その仕組みについては、恐らくライセンスに記載があると思うのですが、仮にM/Bだとすると、メーカーにM/B修理に出した場合、あとは自分でライセンスは別途購入するようになりますし、あり得るのかな?と思うところがあります。

お礼日時:2015/08/11 20:03

理屈から言えば間違いはないのですが、Windows10に対応するドライバーが手に入るかどうかです。


PCが格安といえば、オークション等でジャンク同様のPCを根気よく見つける事です。
ただ、空のHDDからのクリーンインストールではキーが必要ですし、何らかの方法で手にしたOSで認証が取れているかです。
Windows10に適合していなかったら、どこかでパーツ代等が負担になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドライバがなければ、最悪その部品を交換する当感じです。
若しくは、どちらが主になるか判断は分かりませんが、今あるPCにライセンス付きPCの部品を移植することでWindows 10のライセンスを引き継ぐという形もありかと思います。
例えば、何とか動くWindows 7ジャンクPCを入手してWin10までアップデート。その後、DVDドライブと筐体以外全て新品に交換、Windows 10のディスクよりクリーンインストール。恐らく認証は通らないのでMSに電話で認証という感じです。DVDドライブと筐体では少なければ、どのパーツがあればライセンス上通るのかが気になるところです。

お礼日時:2015/08/11 20:08

細かいこと言うと壊れたウィンドウズ7のPCのライセンスは消滅しているという人もいそうですね。



ただ実際問題結局のところマイクロソフトが認証するかどうかが唯一の問題です。
ぶっちゃけマザー変えたらライセンス喪失なんてのが大体の意見ですが、そんなことはどこにも書いていません。

なのでウィンドウズ7のインストールディスクを持っていて、ウィンドウズ7のプロダクトキーがついた壊れたPCを直してインストールし、ライセンスが通れば安上がりで10にできます。

ただ、壊れたパソコンの部品っていっても部品が結構高いわけだからね。
一番安いパターンは中古のOS付きでスペックのいいやつを激安でゲットすることですよ。
これは性能に関する知識がなければ選別できませんけどね。

それをゲットすればCPU変えたりするのは自作派は誰だって出来るわけですから、5000円から10000円で買ったPCを数千円でそこそこ良い性能にしてウィンドウズ10にすることだって出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

確かに、MSのライセンス運用次第と言うところはありますが、Win7DSPではライセンス上、紐付けで購入した物があれば大丈夫だったと思います。

確かに、PC部品、M/Bから変えると高いですね。ただ、OSライセンスはPCパーツの予算でもそれなりの位置にありますから、実質無料ならかなりお得だと思うのです。しかし、ジャンクPCを買ってもライセンス的に意味がなければ処分料が必要な時代ですし辛いです。
また、例えば、PCの筐体に紐付け出来るのであれば、Windows永遠無料のPCが出来上がってしまいますが、流石にこれはどうなのだろうと思うところがあります。ただ、他社OSのようにシェア拡大でアプリケーションやBING、ビックデータの提供で収益を上げるビジネスモデルへ転換するのならあり得る話しですけどね。もう発表されて10日立っていますが、発売前の不確かな情報から、確かな情報が出てきているかと思ったのですが上手く見つけられずどうなってるのか気になっています。

お礼日時:2015/08/11 01:55

>普通に自作してれば、セットアップで通る道ですし、大したことはありませんよ。



 でも、無料とは思えませんし、
どのパーツが壊れているのか
特定するのは、普通に自作していても面倒だと思いますけどね

 私なら 壊れたパソコンを買って
Windows 10にしませんね

 アナタが安いと思っているなら
別にいいんじゃないですか?

>新品を買えば、ドライバは付属していますし、
>最近だとWindows アップデートすると勝手に導入されます。

 もう 発売されている全てのパーツの
Windows10用のドライバーが付属しているんですか~

 知りませんでした~
最近は、パーツメーカーの対応 早いんですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
Windows 10のパッケージを買うとそこそこの値段がします。アップデートであれば無料ですよ。しかし、このアップデートはパッケージ品と比べてどの程度の自由度のあるライセンスかという話しです。
実際の10導入は10ヶ月後くらいを予定しています。現在はゆっくりと情報収集中です。

お礼日時:2015/08/11 00:17

壊れた部品を全部交換といっても、ライセンス上そんなにうまくいかなかったりしますよ


OEM版だとPCに対してのライセンスだから、部品交換としても、マザーが死亡すれば、マザー交換になり実質的にリカバリ出来なくなるので使えなくなる
OEM版とDSP版とパッケージ版だとキーが違うから、うまくいかないよ。
厳密に言えばライセンスについて記載のある用紙も必用な場合あり

DSP版で、パーツと抱き合わせ販売されたものは、そのパーツを利用しなければいけません。
抱き合わせ販売がなかったころなら問題はないでしょう。そもそも、つい最近の間だけです
Windows10のDSP版って以前と同じ状態に戻った・・・

自作している人にとっては、悩みの種となるアクティベーション
無償アップグレード版だけは、アクティベーションの情報がリセットされないから、パーツ変更によっては、違うPCと見なされる


実質的に無料に近いOSになるかもしれないが、修理パーツを購入するぐらいなら、Windows 8 with Bingを搭載されているPCでアップグレードしたり、Windows 10 with BingのPCを購入している方が性能が低いが安価だったりするおもしろい時代。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

幸運にも今まで再アクティベーションにはなっていないのですが、DSP版のような物を想像しています。DSP版はPCI-Expressなどのカード紐付けであれば、M/Bレベルの変更では電話は必要だが、事実上いつまでも利用できるとも聞きます。
仮に、10も同じような物であれば、電話してこのように変更したと説明すれば良い気もするわけです。

なお、Windows 8/10 with Bingは触ったことが無く考えたこともありませんでした。

お礼日時:2015/08/11 00:14

>例えば、壊れたWindows 7のPCを無料で譲り受け、


>壊れた部品を全て交換すればWindows 10が使えると言うことだと思います。

 部品を購入する費用、ドライバーを探す手間、
修理する手間、確実に起動するかのリスクを
考えたら 普通に購入した方が安いのでは?

>自作PCを作る事の出来るスキルのある人にとっては、
>実質無料に近いOSになりそうなのですが、流石にそう甘くはないと思います。

 無料には、ならないでしょう

>Windows 10の規約上どこに問題がありますかね?

 修理をしたPCは使えない規約は聞いた事ない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

普通に自作してれば、セットアップで通る道ですし、大したことはありませんよ。DVD-ROMやM/Bなど壊れている場合、新品を買えば、ドライバは付属していますし、最近だとWindows アップデートすると勝手に導入されます。

お礼日時:2015/08/10 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!