激凹みから立ち直る方法

戦前の日本では多くの人が小学校を卒業すれば働き、中学へ進学するのは全体の8%ほどだと言われています。それでも、日本は世界五大国の一つに数えられるほどの国力を有していました。

しかし、戦後の教育で義務教育は中学を合わせて9年、それに加えて高校、大学、現代では幼稚園や保育所、大学院と人生の20年を学問に費やすようになりました。結果、日本の国力は大国と呼べるほど大きくなく、年々弱体化の一途を辿っています。

現在のように誰もが大学へ行ったり、何十年も教育にかけるから、無駄な人間がいます。それよりも、戦前の様な10歳から男なら働き、女なら嫁ぐという制度に戻した方が、日本のためにならないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    >現代の子供がそんな苦労をしたがるかな?
    したがらないでしょう。
    だからこそ、そういった誤った意識を変えるために、4年間は寮生活として徹底的に意識を変えさせます。方法として、カルト宗教や社会主義国家の洗脳技術を用い、薬物や心理的な威圧、身体的な暴力、等を使って、命令されれば我が子も手にかけれるほどの忠誠心を持たせます。

    中には忠誠心がない、低い個体があるでしょう。そういった個体は選別して、処分します。

    どうでしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/16 13:39
  • HAPPY

    人件費という問題ですが、大丈夫です。

    私の考える義務教育を終了すれば、どのような仕事でも率先して働き、僅かな賃金でも文句を言わないで働くようになります。30歳を越えるまで、労働者は雇用者の評価で処分が決まります。そうなれば、評価が低ければ処分されるという恐怖で懸命に働くでしょう。

    また、現在のように国家へ不平不満を述べたり、自分の境遇を社会の責任にするような輩は根絶されます。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/16 13:44
  • HAPPY

    道徳は人によって多少は異なっていますから、仕方ないと思いますが。

    私が道徳的と思えるのは、論語で劣った者とされている女を去勢できる力が今の人にはないことです。昔は男に間違った言葉使いをした女は殴っても、最悪は殺しても良かったのに、今やそういった考え方を発言することすら禁忌になりました。

    これを道徳の劣化でなくて、何と言えば良いのでしょうか?
    少なくとも戦前までの日本は道徳と人命なら、道徳が重要だと考えられていました。だからこそ、現在のように性犯罪や虐待が増加しました。戦前のように道徳を重視する社会であれば、中東の厳格なイスラム国家のような社会であれば、なくなります。

    性犯罪も虐待もない素晴らしい社会に生きたいと思いませんか?
    また、そういった社会になるよう子供たちを再教育すべきと思いませんか?

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/16 20:52

A 回答 (13件中1~10件)

>国力の話です。



あ、そうなのですか。では私の意見は#3と変わりません。
当時とは労働の内容が全く異なります。
単純労働はもちろんのこと、知的な労働ですらコンピュータにとって代わられるのでは?と言われている時代です。
そうなったらなったで新たな仕事が創設されるかもわかりませんが、義務教育4年ではそういう仕事をこなすのは困難で、社会のお荷物になるのではないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答をいただきまして、ありがとうございます。

>知的な労働ですらコンピュータにとって代わられるのでは?
それなら余計に、義務教育を早期に辞めるべきではないでしょうか。

人間とコンピューターの違いは、倫理観だと思います。

お礼日時:2015/08/19 04:42

マジレスがあることにびっくりです。



とりあえず、場を一本化してもらえませんでしょうか。

【「教育制度を戦前に戻す」という考えに反対する人は反日ですか?】(benesuto 2015/08/17)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/9046364
《私は「戦後の教育制度は愚劣で、戦前の教育制度は優秀な人間ばかりを産み出した」という考え方に共感を抱き、戦前と同じように
・義務教育の年数を四年(10歳で卒業)
・貧困家庭に限っては義務教育の免除を行う
・児童労働の合法化、児童に対する労働時間や職種制限の撤廃
という内容の質問をしたところ、誰も私に賛同してくれませんでした。

どうして、こうも日本は左翼や反日が多いのでしょうか?

私は道徳の教科化よりも、義務教育の年数を減らしたり、免除したり、等の方が倫理観の高い人々が産まれると思います。》


>ナチス時代のドイツ、スターリン時代のソビエト、毛沢東時代の中国と、社会や文化は大幅に後退しましたが、国力は増えました。

軍事力=国力 ではありませんよ。




>中には英字新聞や中字新聞すら読みこなし、源氏物語や平家物語を暗誦している人すらいます。社会の底辺ですら知識水準が高い国は亡ぶと思います。

質問者様の大好きな戦前ですが、
明治期の外国人は日本人の識字率の高さに驚いていますね。
「義務教育を4年にすべきと思いませんか?」の回答画像13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただきまして、ありがとうございます。

私は軍事力=国力であると考えています。

アメリカの国力が高く、圧倒的なのは、軍事力が背景にあると考えています。もしも、リーマンショックの時にアメリカの軍事力が弱かったら、アメリカは滅びていたでしょう。しかし、アメリカは2つの戦争を同時に行いながらも国力を維持できました。現在もアフガニスタンで軍事作戦を展開していますが(撤退後にも治安活動として行っています)、アメリカの国力は揺るぎません。

お礼日時:2015/08/19 04:57

あなたも 戦後の教育を受けたのです・・



それで こんな事を思うのでしょうね・・・

あなたがホザいた所で 何も変わらないのに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただきまして、ありがとうございます。

>あなたがホザいた所で 何も変わらないのに・・・
このカテゴリの存在を全て否定する回答ですね。
その通りです。私が何か話したところで、何も変わりません。

この投稿文だって、暇潰しの一つです。

お礼日時:2015/08/19 04:47

#9です。

お礼ありがとうございます。以下補足です。

>>日本の犯罪率の低さと治安の良さは世界一ですよ。
>北朝鮮には劣るでしょう。
それを言うなら、シンガポールも北朝鮮並ですな。でもどちらも「独裁国家」です。この質問の趣旨は「日本のためになるかどうか」ですよね。独裁国家が日本の為になるとは思えませんし、比較すべき国家として不適格だと思いますよ。


>>多くの国民が中学卒業程度で就職するようになると、貧富の差が拡大します。
>それがなぜ問題なのですか?。

もう一度書きますが、質問は「義務教育を4年にして、日本のためになるかどうか」ですよね。貧富の差が拡大することは悪影響が大きいのが普通ですから、日本のためにならないと思います。
ちなみに、エリート教育をやめて日本国民全員が義務教育4年なら、ポルポトがやった原始共産制とほぼ同じ結果になりますね。国にとっても、国民にとってもいいことはひとつもないです。

>>国力の差に地道に表れるのが日本の教育水準の高さであるといえます。
>浮浪者ですら新聞を読むような国に意味はあるのでしょうか?。中には英字新聞や中字新聞すら読みこなし、源氏物語や平家物語を暗誦している人すらいます。社会の底辺ですら知識水準が高い国は亡ぶと思います。

はい、意味はあります。スポーツを見てみればわかりますが、大活躍する選手がいる陰には、子供の頃に諦めたり故障で辞めたりする選手がその何倍もいます。底辺というか裾野が広いから偉大な活躍をする選手や、そのスポーツの水準そのものを維持できるのです。

経済だって国力だって同じです。底辺のすそ野の端っこぎりぎりまで知的水準が高いから、日本のように資源が無い国なのにいまだにGDP3位を維持し、世界的に稀有な治安の良さを誇っているわけです。

だから「日本の為になるかどうか」という視点から見れば、義務教育を4年でやめるのは悪影響のほうが大きいといえます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答をいただきまして、ありがとうございます。

>独裁国家が日本の為になるとは思えません
そうでしょうか?。独裁国家になれば人々は自由は失われますが、国力は発展するでしょう。例にあったシンガポールが良い例です。

>日本国民全員が義務教育4年
それなら問題があるでしょう。だから、4年からは私的教育、エリート教育を行うべきと思いますし、飛び級制度もあって良いと思います。
ただ、貧困家庭の子供は親が貧乏なのも、子供が貧乏なのも遺伝的、あるいは血が汚れているからであり、本質が劣化している人間に対して、幾ら教育費を投じても無駄でしょう。それよりも、そういった人間は人々の使う石鹸や枕になってもらった方が国家、社会のためになります。

国家や社会に尽くすのが道徳でしょう?。

お礼日時:2015/08/16 21:13

>しかし、戦前の方が道徳的に優れた人間を多数輩出し、現代は道徳的に劣った人間が沢山います。



ああ、違いますよ。戦前は道徳的に劣った人間がたくさん居すぎて「何とかしなければならない」と今でも史実に残るような、模範的な人物が輩出されたのです。

今の日本はそういう人物が必要ないほど「市民全体が模範的」です。だって、日本の犯罪率の低さと治安の良さは世界一ですよ。

これも、教育のたまものです。

また、多くの国民が中学卒業程度で就職するようになると、貧富の差が拡大します。なぜなら、国には政府を動かすことができるぐらい優秀な人材が必要だからです。また大手の民間会社も優秀な人材が必要です。
彼らは、旧制中学のようなエリート教育を受けて、国家を担う人材になっていくわけで、これらの人々が居なければ国は回りません。

しかし、エリートを作る教育は貧富の差を拡大させます。貧富の差が拡大すれば犯罪は多く発生するようになります。

日本の治安の良さは、ほとんどの人が高卒以上の学歴を有し、世界3位のGDPからそれなりの生活を維持できるから、不満が少なく治安がよいのです。バブル崩壊後の最悪の失業率の時だって5.6%でしょう。OECD諸国でも、景気が良くて失業率が低くて5%なんて国はたくあんあるわけです。

こういう国力の差に地道に表れるのが日本の教育水準の高さであるといえます。だから、私は高校まで義務教育にしてもいいと思いますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただき、ありがとうございます。

>日本の犯罪率の低さと治安の良さは世界一ですよ。
北朝鮮には劣るでしょう。

>多くの国民が中学卒業程度で就職するようになると、貧富の差が拡大します。
それがなぜ問題なのですか?。

>国力の差に地道に表れるのが日本の教育水準の高さであるといえます。
浮浪者ですら新聞を読むような国に意味はあるのでしょうか?。中には英字新聞や中字新聞すら読みこなし、源氏物語や平家物語を暗誦している人すらいます。社会の底辺ですら知識水準が高い国は亡ぶと思います。

お礼日時:2015/08/16 20:40

>知識が低く、何も考えない方が人は幸福だと思います。

それが、人類という種族や社会にとって良いか、悪いかは別問題です。

了解です。
ただ、質問文に「日本のためにならないでしょうか」とありましたので、国力の話かと思っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

>国力の話かと思っていました。
国力の話です。

社会の発展と国力は違います。社会が発展して、犯罪が減少し、全体の知性が高くても日本のように国力が減少する国もあれば、中国のように社会が後退し、犯罪が急増し、全体の知性が低くなっても国力が増え続ける国もあります。ナチス時代のドイツ、スターリン時代のソビエト、毛沢東時代の中国と、社会や文化は大幅に後退しましたが、国力は増えました。

お礼日時:2015/08/16 20:32

>>現代の子供がそんな苦労をしたがるかな?


>したがらないでしょう。

それを実現させるためにはあなたが日本のトップに立つ必要があり、併せて親世代の賛同を得る必要があります。
また、国際社会への根回しも必要です。普通に考えたら人権侵害ですから。
これらを全てクリアできる自信があるのでしたら、やってみるのも悪くないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただきまして、ありがとうございます。

>日本のトップに立つ必要があり
それが行える学力や人脈があったら、このような場で発言をしていません。また、そのために努力をするのも面倒です。
ただ考え方としての発言です。

知識が低く、何も考えない方が人は幸福だと思います。それが、人類という種族や社会にとって良いか、悪いかは別問題です。

お礼日時:2015/08/16 14:32

2000年ショックと言うのがあった。

コンピュータでなく、就職のね。
日本の高卒1人雇うなら、中国人を日本で5人雇える。中国本土なら10人雇えるという問題だ。日本人高卒の就職無くなるんじゃないか?という問題だ。日本人の子供の価値を上げるしかないと判断された。
今は中国人の人件費は上がったが、東南アジアはまだ安い。
4年間の教育で、安い人件費とならないかね?当時の中国人と同じ賃金で一生働いて良いならどうぞ。

親は教育という投資で、子供の将来を守ろうとしている。
日本は寺子屋の時代からそうだ。(結構、高価だった)
この投資は、結構有効だ(と信じられてきた)。
ちなみに、日本はそれほど学歴社会ではない。
平均ではFランの大学生と東大卒で2倍の給料差はない。
欧米では10倍は普通。オックスフォード大学でると、一般の10倍はもらえる。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただきまして、ありがとうございます。

>安い人件費とならないかね?
安くて、使い捨てができ、なおかつボロボロに働かされて、命を落としたり、傷害を負っても、誰も恨まず、自分の不甲斐なさを嘆く、社会や国家のためにならないと知れば率先して死を選ぶ。素晴らしく、道徳的な人間だと思います。

>親は教育という投資で、子供の将来を守ろうとしている。
この感情が間違いを起こし、国家、社会に対する忠誠心を失わせる原因になっています。
社会の正式な構成員である成人なら、自分が所属する集団を維持・発展させるために、子供を捧げるのは当然です。

>日本はそれほど学歴社会ではない。
これには驚きました。
だから、日本は何処までも衰退の一途を辿るのでしょう。

お礼日時:2015/08/16 13:33

単純問題として


労働力が戦前は単純労働力を大量に必要としていた
機械化がすずんでいなく、人力で行うことが多いからです

今だと、機械化がすずんでいるので
単純労働力が以前より必要ない
そのうえ、管理する能力が必要だから
知識は以前よりもっと必要だから
義務教育の短縮は意味がないです

唯一意味があるとするなら
伝統芸能や伝統技術の継承には
早期の修行開始が必要だから
義務教育中の就労があってもいいと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答をいただき、ありがとうございます。

>機械化がすずんでいるので、単純労働力が以前より必要ない
単純労働で危険な仕事ほど機械化が進んでいない印象があります。そういった現場なら、壊れたら何百、何千万円もして取り替える必要がある機械よりも、数万円ほどの慰労金を払えば替えが効く人間の方が重宝されています。しかし、人が集まりませんし、無駄な知識が増えたので危険な仕事を嫌がる人も多くなりました。

しかし、義務教育を短縮すれば、そういった危険な仕事でも行える人が増えて、国力が発展します。

お礼日時:2015/08/16 13:25

戦前と社会の環境が全く違うので同じものに戻す意味がない

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答をいただきまして、ありがとうございます。

戦前と現在の社会環境は多少は違います。
しかし、戦前の方が道徳的に優れた人間を多数輩出し、現代は道徳的に劣った人間が沢山います。道徳的に正しい人間が多くいる社会と間違った人間が多い社会なら、前者の方が素晴らしい社会であると思いませんか?。

お礼日時:2015/08/16 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!