プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

約一年前から飼い初めた錦鯉です。(飼い始めた当時は約5㎝で今は約15㎝です)
品種はずっと黄金だと思っていたんですが、本やネットの黄金の写真を見ると鱗が銀鱗みたいな光かたじゃないんですよね・・・
これは光の角度のせいなのでしょうか?
それとも大きさ15㎝位までの黄金は光っているものなのでしょうか?(無知ですみません・・・;)

気に入ってる鯉なので詳しい情報がほしいです
ご協力お願いしますm(__)m

「この錦鯉の品種を教えて下さい」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 横見だとこんな感じです

    「この錦鯉の品種を教えて下さい」の補足画像1
      補足日時:2015/08/15 06:00

A 回答 (2件)

とても綺麗な鯉ですね。

似ている鯉を探してみたのですが、
『張分黄金』という鯉かと思います。
私が見たサイトでの写真ですが微妙に違いますね…
違ったらごめんなさい。
「この錦鯉の品種を教えて下さい」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます(^^)

張分という品種、初めてしりました!

私も自分なりにもっとよく調べてみたところ、銀鱗張り分け黄金か銀鱗山吹黄金の雑種とか選別落ちではないかと・・・(汗)
(たとえ選別落ちでも気に入っているので大事に育てます。品評会に出すわけでもないし(笑))

今回の事で錦鯉の品種をさらに詳しく勉強するいい機会になりました。
また機会がありましたら、宜しくお願いします。

お礼日時:2015/08/23 00:52

そもそも錦鯉に「品種」という物はありません。


そもそもが全身真っ黒の「真鯉」の中に偶然発生した色を帯びた鯉を別に交配、飼育し始めたのが錦鯉の始まりでしかなく、そういう意味では品種は「鯉」です。
様々な色を帯びて誕生、成長する錦鯉を、特定の色をより強調して誕生、成長させたく様々な交配を繰り返しては思う色が出ていない物を雑魚扱いし、より目的に近い色を帯びた者同士をまた交配し・・・
今の錦鯉の歴史はこの交配による取捨選択にあります。

紅白、三色、黄金・・・・様々ありはしますが、それが際立ち見栄えの良い物が選ばれ呼ばれているだけであり、同じ親鯉同士からの卵であってもふ化後は皆同じ柄がでてくるわけではありません。
まして孵化、稚魚の段階で彩りが際立っていた優良候補生であっても成長とともに色あせてくる物もまたあるわけでして。

雑種、不良個体という意味ではなく、あなたが飼育のこの鯉も、偶然?必然?的に「発色が成長とともに色あせ、黄金になり損ねた」というだけの話しです。
この偶然的に色を保ち、発生、成長した物だけが品評会などで評価されているということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます

>そういう意味では品種は「鯉」
身も蓋もないですね・・・

貴重な意見有難うございます
たとえ雑種の選別落ち個体だとしても、気に入っている鯉なので大事に育てます(^^)

お礼日時:2015/08/23 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!