dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は都内を流れる小さめの川(普段は川幅5mくらい)の近くに住んでいるのですが、鯉が棲んでいることを発見し、驚いておりました。ある大雨の増水(川幅は10mくらい、速い流れ)の後も、同じ場所に同じ様な鯉がいて、流されてないのか、流された後同じ場所に戻ってきたのか、などなどが気になって仕方がありません。(もしかしたら上流から別の鯉が流れ着いたのかもしれません。)
どうやって鯉は同じ場所に留まっていられるのか、あるいは流されるのか、どなたかお教え頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

川の流れの中に定住棲息する動物は同じ位置にとどまろうとする習性があります。


でないと流れ流れて海に行ってしますし、
かといってゆるいながれで上流にいきすぎることもありません、
だって浅すぎてすめない、えさ場も限られますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答大変ありがとうございます。
川に定住棲息する、ということですね。同じ場所に同じ様な鯉がいるというのは私にとって驚きだったのですが、定住棲息する習性からすると当たり前のことだったのですね。
気になって仕方がなかったことが解決されました。また、勉強になりまあした。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/29 17:49

増水時は海まで流されてしまいます。


もっとも汽船息にも生息しますので河口付近なら平気です。

一般には、増水すると上流へと逃げ込みます。
そこからさらに水量の少ない支流へと上っていきます。
利根川なんかでは、増水したりすると支流に群れて
逃げ込んでいますよ。
または、淵の泥の中に潜っているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答大変ありがとうございます。
海まで流されることがあったり、上流に行ったり、支流へと上ったり、鯉がそんなに多岐にわたる大きな活動をしているとは驚きました。
気になって仕方がなかったことが解決されました。また、勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/29 17:58

川魚は基本的には増水しても川底のほうなどの岩の下など


流れのゆるやかなところでその場に留まろうとします。

時折、流されてしまうのもいるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答大変ありがとうございます。
岩の下などでじっと鯉が留まろうとしていたことなど、私には想像もつきませんでした。
時折、流されてしまう鯉には是非またがんばって元居た場所に戻ってきてほしいものです。
気になって仕方がなかったことが解決されました。また、勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/29 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!