いちばん失敗した人決定戦

写真と文字のパネルで行事を紹介しようとしています。
このときパネルの隅に作成日付を小さく打ち出したところ、おかしいという意見が出ました。

新聞や雑誌には必ず印刷日と版番号などで見た目同じでも、本当に同じか否かが分かるようになっています。
このパネル場合、印刷する人へ送った後、種々の理由で、修正や訂正が行われます。
其のたびにこれが最後と思い、印刷者に送ります。
すると、時間がたつと、送った人も送られた側もどれが最新版か分からなくなり、 挙句の果て、最新版ではないものが印刷展示される可能性があります。

そのため、印刷したら作成日が印字されるようにしました。
すると、パネルからは消すように言ってくる人あります。

日付入りのパネルに違和感を感じる人の理由を教えてください。
または、あった方が管理がし易く、見る人に誤解を与えることもないと言うならその理由や経験を教えてください。

A 回答 (2件)

それが、行事を紹介する目的の、写真パネルであるとすれば、作成日が印字されると、それを、実際の撮影日、すなわちその行事が開催された日時と、誤解する可能性があるからでないでしょうか。


 そのパネルは、最終的にはどのように閲覧されるのか、よくわかりませんが、作成日を印字することは、印刷する側の都合を、閲覧者の方に押し付けられているように感じられて、不快に思われる方もいらっしゃるのでしょう。
 そのため、消すように言われるご意見も出るものと思われます。
 作成日の日付そのものでなく、番号や記号に置き換えることは、出来ないのでしょうか。
 とにかく、行事を紹介した写真パネルには、撮影日(開催日)以外の日付は、印字なさらないほうが、無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のコメントありがとうございます。
「印刷する側の都合を、閲覧者の方に押し付けられているように感じられて、不快に思われる方もいらっしゃるのでしょう。」
とのこと、理解します。
いま手元に銀行の利用代金明細書というのがあります。
そして住所の下に20桁くらいの数字が印刷されています。
これぞ印刷する側の都合の数字で、客にとって直接は不要の数字です。
これを見て、不愉快に思う人がいるかもしれません。

また、電車に乗ると、「業務連絡・・・・」という放送があります。
頻繁にあると鬱陶しいでしょうが、偶々でも不愉快に思う人がいるかもしれません。

そして、銀行や鉄道会社に苦情を伝えた人がいたかも知れませんが、続いています。
ということは、社会的に認められた行為と思います。

それで、押し付けられているように感じる人には、感じさせればよいのではと思いますが、思い上がりでしょうか?

お礼日時:2015/08/16 17:22

写真展示の主たる目的が進行の記録であって撮影者があなたであれば、日時を作成してそれを表示させるのは構いません



撮影者が別にいる場合は、四角い枠の中で構図を計算して撮影を行っておりますので、後から許可なく数字等を入れられるのを嫌います、また画面内に文字や数字が入ると、それに意識が向くので写真の持つ訴求効果を薄れさせます

たとえば、画面の中にカツ丼300円と入っていれば、どんなに貴重な記録写真でも、人の目、意識は300円に向かってしまいます(^_^;

他の写真を利用して、その写真の主たる目的が行事の進行の記録写真であり、それを告知、告示するのが主目的であるという説明を加えて、撮影者、著作権保持者に許可を得ての使用でなければいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のコメントありがとうございます。
> 写真展示の主たる目的が進行の記録であって撮影者があなたであれば、日時を作成してそれを表示させるのは構いません。
編集者も撮影者も主催者側で、編集者はパネル作成に当たり、この写真の扱いを任されて、複数の写真と別にある文章をまとめて1枚のパネルにまとめております。
また、写真の1枚1枚の撮影日を表示することはありません。

行事日ははっきり書き込まれますが、この編集した日を「作成:」として日時分まで、小さく紙の隅に表示させています。
それで、開催された日時と、誤解される可能性はないと考えています。

場所は角の隅です。それを、白ペンで消すか、裏に折り返すか、ハサミで切り落とすか等の案を考えてますが、
その必要はないと言うことでしょうか。

お礼日時:2015/08/16 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!