電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校野球を見ていたら、無死ランナー1塁でファーストへの弱いゴロ、セカンドへの送球は間に合わずファーストがバッターランナーにタッチしにいったところタッチの衝撃で落球、バッターランナーはアウト、ファーストランナーは転がるボールを見てサードへというプレイがありました。
タッチした場所はファールゾーンでしたし、グローブのみの接触で守備妨害がとられる状況ではないと思うのですが、なぜバッターランナーはアウトになったのでしょうか。そして、バッターランナーがアウトになるのなら落球によりボールデッドとなりそうなものなのですが、ファーストランナーの進塁は認められました。
その後、守備側のチームから少しだけ抗議がありましたが、説明無く再開されたので審判の判断がどういうものだったのか気になります。どういう判断だったのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 8回ウラでしたし、しかもファーストゴロではなくて一塁線へのバントでした。
    記憶緩すぎました申し訳ないです。

      補足日時:2015/08/17 16:23
  • 回答ありがとうございます。
    やはりそういうことだったのでしょうか。しかし、プレイを見る限りタッチプレイの中での落球なのですが・・・
    動画をアップされている方がおられました。→

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/17 16:25
  • 本塁でキャッチャーが捕球後走者にタッチにいった際、クロスプレイで落球していればセーフといったイメージがあるのですが、それとはまた別の話になるのでしょうか。何度もすみません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/17 17:40

A 回答 (3件)

捕球ができてないと判断されるプレーと混同しているのでは?


一塁手はきちんと捕球した後タッチをしています。
触った瞬間にアウトです。
走者の勢いに押されて落球したのはアウトになった後と判断されます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>本塁でキャッチャーが捕球後走者にタッチにいった際、クロスプレイで落球していればセーフといったイメージがあるのですが、それとはまた別の話になるのでしょうか。

何度もすみません。
質問のケースのようにボールでタッチしていればその後落としてもアウトです。
グローブの場合は捕球ができていなかったと判断されてセーフの場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございました!

お礼日時:2015/08/17 21:14

タッチアウトの後に落球した

この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!