「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

刑法第41条
14歳に満たない者の行為は、罰しない。

【死刑と無期刑の緩和】
少年法第51条
罪を犯すとき18歳に満たない者に対しては、死刑をもつて処断すべきときは、無期刑を科する。
2.罪を犯すとき18歳に満たない者に対しては、無期刑をもつて処断すべきときであつても、有期の懲役又は禁錮を科することができる。この場合において、その刑は、10年以上15年以下において言い渡す

また14歳未満は罰さない

とありますが
最近の相次ぐ若い層の犯罪をみると必要性が疑問視されるのですがどうでしょうか?
14歳を満たさない場合は犯罪が行われても罰されないらしいし
ある方が未成年者は犯罪に分別ができないから少年法は必要性があるという方がいましたが、それは答えとしてはどうかと
特に14歳未満といえば最近話題でよくあがる学校のいじめ問題です
いじめにより相手が自殺、もしくは殺してしまったとしても国としては刑を課さないというのもわかりかねます

あと前科についても未成年で犯罪をし家庭裁判所で刑が言い渡されても前科として記載されない点

この点について
私はこうだから必要性がある

私はこうだから必要性はない

と皆様の具体的な意見をお願いします

A 回答 (1件)

刑法では14歳未満は罰せないので無罪です。

それでは野放しになるので困りますよね?
そこを穴埋めしてるのが少年法で12歳前後は矯正施設に送れます。

元々は16歳でしたが酒鬼薔薇事件で14歳に改正されました。

少年法は昨年も改正され厳罰化されたばかりですが、厳罰化で犯罪抑止になると言う意味ではありません。

未成年は犯罪に分別ができないのではありません。
誰だって悪いと分かってるんです。
そこを理性で抑えられないで悪い事をする。悪い仲間に感化される。不良に憧れる。
そこが未熟と言うことです。
幼稚園児だってイタズラをすると怒られる事くらい分かりますよ。
ママにかまって欲しくてイタズラをする。そこが子供なんです。

だから保護して矯正します。
保護とは隠して甘やかすと言うのではなく、社会に出してはいけないから国家権力で監理する事。

犯罪や再犯防止は多くの専門家たちによって国家の総力を上げても解決できず、とても試行錯誤と労力が必要です。
反抗期の非行少年に罪の重さだけを決める刑事裁判にして、教育矯正の部分の手間を省くと後が怖いですよ。
だから少年法によって少年院や鑑別所が必要です。
成人と同じ刑罰にするなら今まで未成年に行っていた教育をやめると言う事。
それは手抜きしてるだけです。未成年を甘く見てはいけません。

少年法がなければ矯正システムのない成人と同じ刑務所に入りヤクザと仲良くなり感化されて悪の道へ行くでしょうね。
だから成人の方が再犯率が高いんです。

イジメは大人が会社でイジメられても警察は何もできません。
少年法はイジメの事実を確認すれば問答無用で補導できます。
ところが被害者はそこまで考えが行かないで通報したり騒ぎを大きくすればイジメもエスカレートする。
自分で抱え込んで自殺をする。自殺をすると証拠を集めて傷害や恐喝で犯罪を証明するのが困難になります。
イジメを無くすために少年法を厳しくしろとか言う人がいますが、それは論点が違います。

殺人などの重大犯罪は16歳以上は原則、逆送されて成人と同じ扱いの裁判員裁判になります。
18歳と19歳は非行による少年審判にもかけれるし、大人と同じ刑事裁判にもできるし死刑にもできる最も損する年代です。
裁判は年齢を考慮しますが、それは裁判官の判断なだけで少年法は関係ないです。
18歳以下を死刑にできないのは国際法です。
第51条はそれに合わせてるだけで、日本は国連に加盟してるので少年法がなくても死刑にできません。

前科がつけば社会に出て就職も困難になり生きて行くには詐欺や強盗、もしくは税金で生活保護。
社会に適応できなかったり貧困から犯罪は生まれます。
成人でも前科は数年で消えますが犯歴として警察のデータに残ります。
大きな事件でなければ就職で犯歴なんてバレないし外部に漏れません。なので前科云々はあまり重要視は必要ないかと。
国としては再犯さえしなければいいので。

ちなみに法律には「前科」と言う言葉は無いです。


>最近の相次ぐ若い層の犯罪をみると必要性が疑問視されるのですがどうでしょうか?
ニュースを見てるとそう感じるかもしれませんが、それは私的感情かと思います。
日本の少年法は世界的にも問題少ない方だし、国連からも厳しすぎると是正勧告が来てるくらい厳しいですよ。

少年法は刑罰の有無を決める法律ではありません。
刑罰を決めるのは刑法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

詳しい内容ありがとうございます
単純にいるいらないより再発防止からみるとなんとなく納得できましたm(__)m

お礼日時:2015/08/29 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!