
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ペアガラスはご自分での修理は不可能です。
下記にリクシルの場合の保証について掲載しました。
正常に使用された場合の保証期間は10年です。
参考にされてメーカーへ問い合わせられた方が良いと思います。
http://www2.lixil.co.jp/rp/dfw/biz-lix/other/tec …
他のメーカーも調べられてはいかがですか?
No.4
- 回答日時:
ペアガラスを構成する2枚のガラスの間には乾燥空気、又は不活性のアルゴンガスが封入されています。
周囲は密封されており、それゆえ、このガラスが持つ機能性が発揮されるわけです。ガラスの間に結露があるというのは、この密封が切れているということです。これは、ペアガラスの寿命が来たということですから(ただし、保証期間内であれば、完品でなかったのですから取り換えを要求することが可能でしょう)、プロのガラス屋さんに取り換えを依頼するべきかと思います。もし今のガラスが、単なるペアガラスであれば、これを機かにLOE-Eガラスに入れ替えることをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション ペアガラスの保証 5 2022/07/03 20:01
- 電気・ガス・水道 アパートの水抜きについて。 最近初めてアパートに住み始めました。 契約時に、冬に凍結防止として水抜き 3 2023/01/22 21:02
- 登山・トレッキング テント泊まりしている皆さんは、真冬のテントの中の結露対策ってどうしてるんですか? 4 2023/01/24 08:06
- その他(ペット) 大型タライについて 2 2022/11/02 09:38
- 化学 水ガラスの取り扱いについて 1 2022/04/10 17:22
- その他(悩み相談・人生相談) 排水管からの水漏れを見てもらいたい場合管理会社以外どこにいったらよいでしょうか?外にある排水管から雨 3 2023/03/27 07:52
- 車検・修理・メンテナンス レンタルガレージ借りてオールペンの時。 2 2022/05/03 13:27
- 分譲マンション ノートパソコンを開けたらびしょ濡れでした 10 2023/03/03 15:55
- 電気・ガス・水道 トイレに水がたまっていても、ミクロの臭気は出ているのか? 1 2022/03/31 20:12
- 車検・修理・メンテナンス 車の内装について。 3 2022/07/22 22:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大きなガラスについている丸い...
-
型板ガラスの一部を透明にした...
-
マンションの窓のガラスについ...
-
型板ガラスとは・・
-
曇りガラスを透明にする方法
-
高窓のガラスを透明にするか、...
-
ペアガラスの水の抜き方
-
複層ガラスの選択と木建具への...
-
70万円もした瞬間調光ガラスが3...
-
防音ガラス ベストな窓ガラスの...
-
採光の方法はありますか?
-
ポリカーボネートと、強化プラ...
-
角度によって見え方の異なるガラス
-
ガラス片を浴びた服をもう一度...
-
リビングのすりガラス 採光に...
-
飛散防止フィルムは両面に貼る...
-
複層ガラスの見方
-
カビキラーの後の白い色が落ち...
-
浴室に蟻が入ってきます。 侵入...
-
戸車の型番が分かりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペアガラスの水の抜き方
-
型板ガラスの一部を透明にした...
-
大きなガラスについている丸い...
-
飛散防止フィルムは両面に貼る...
-
曇りガラスを透明にする方法
-
浴室に車用ガラスコーティング!
-
70万円もした瞬間調光ガラスが3...
-
リビングのすりガラス 採光に...
-
ガラス片を浴びた服をもう一度...
-
高窓のガラスを透明にするか、...
-
カビキラーの後の白い色が落ち...
-
カーテンウォール(CW)と連...
-
ガラスドア上部の小窓が閉じな...
-
ブロンズペンガラスとは何でし...
-
ガラス面に貼ったプラスチック...
-
住んでいるマンションの窓のゴ...
-
「Low EN型F4P3ビート付」は、...
-
カーテンウォールについて
-
ガラス戸の音をどうにかしたの...
-
ポリカーボネートと、強化プラ...
おすすめ情報