dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

他サイトでも書き込んだのですが取り合って貰えずこちらに相談させていただきます。

母親は毎日某コンビニに昼飯の買い出しに出かけるのですがその日はそのコンビニに行ってはいけない気がして引き留めようと思っていたのですがうたた寝してしまい言いそびれてしまいそのコンビニから帰ってきた母が別人の様になっていました。

雰囲気がガラッと変わった。

妙に暗くなり口癖を言わなくなった
癖で毎日やっていたことをやらなくなった
発言が明らかに普段と違う等。

当人に「コンビニから帰ってきてから(略)」と問い詰めると何かを隠している様に否定され、何週間前の話だとは行っていなかったのですが「2週間前」とドンピシャ当てられ。
物忘れが激しい母がそんなにはっきり覚えているはずないんです。

行くきっかけを作ったのも私、止めなかったのも私で後悔してもしきれません。
元の母親に会いたいです。
どうすればいいですか。
オカルトに詳しい人教えてください。
(文章のまとまりがなくすみません)

A 回答 (7件)

お母様が二週間前と当てたのが妙ですね。


お母様本人も何かに気づいているのでしょうか。パラレルワールドに行ってしまったのかな?
コンビニに「行く・行かない」から二つの道に分かれるのですが
そこから以前のお母様は、枝分かれしたもう一つの現実世界であなたたちと生活しているかなと思いましたが、お母様が以前と違うということでそれも不自然に思います。
違和感を感じる部分は、外見には全く見当たらないのですか?
お母様が二週間前と覚えているということで、コンビニの行き帰りの中でお母様に耐え難いショック(事件や事故を目撃した等)な出来事が起きてしまった可能性が高そうです。
それとなくお母様に聞いてみるか、新聞を見たり近所の人や交番でその日何かなかったか聞いてみてはいかがですか?
    • good
    • 0
    • good
    • 1

今ひとつ意味がわかりませんが、母親がコンビニに行って帰ってきてから


別人になった?
コンビニで気に入った誰かとでも会ったんではないですか。
    • good
    • 1

変わったのは母じゃなくて、あなただと思いますよ。


母がコンビニに行ったから、、じゃなくて、あなたがその時にうたた寝したから。

もしかしたら、両方とも同時に、、という可能性もありますね。
何かしらの疾患の可能性がありますので、二人で一緒に病院に行ってください。
    • good
    • 4

他のサイトで「オカルト」と取り合ってもらえなかったのですか?


脳の病気や精神疾患に罹ると人は人格が変わってしまいますから、先ずは現実に起きている症状が病気なのかオカルトなのか病院で診察してもらってください。
「オカルト」と決めつけたら先に進めません。
    • good
    • 4

残念ながらオカルト(?)ではありません


NO.1さんと同じ対応しましょう

因みに、
YAHOOならそれなりに
O・Kならもっと強い人沢山いるから一等両断されますよ
    • good
    • 1

>どうすればいいですか。


物忘れ外来か精神科へ連れていきましょう
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!