
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
決まってないなら決まってないと書くのが一番です。
ただし、このテーマは、本人が張りを持った生活をしているかどうかを確認するのが目的です。
特に夢(目標)もなく、何となくぶらぶらした気持ちで生活しているタイプの人は、働く意欲も低いのではないか、と思われてしまいます。
まず、和菓子屋さんでの販売を希望した理由を書く。(最低限、好きだから、という理由は必要)
次に、自分で希望した仕事である以上、また、自分が好きな仕事でもあるので、その仕事に一生懸命打ち込んで、努力してみるつもりであることを書く。
そして、好きな仕事を責任感をもってやっているうちに、いつか、将来の夢が見つかるように思う、と結ぶ。
いくつか、やってみたいことはあるが、「これだ!」というものがはっきり決まっていない状態であれば、そのいくつかを列挙しても良いでしょう。
和菓子屋さんだから和菓子に関係のある夢でなければならない、ということはありません。
ご回答ありがとうございます‼︎
販売を希望した理由を書き仕事上のことを書いていきたいと思います‼︎このアドバイスを参考にして小論文を書いていきます‼︎とても良いアドバイスを頂き、本当にありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
No.1です。
補足に書かれたこと:>笑顔で接客していきたいでもいいのでしょうか。これは将来の夢となるのでしょうか?
笑顔で接客することで、何を目指すのでしょうか。何が実現できるのでしょうか。何が得られるのでしょうか。
そういう「その先にあること、目標、実現したいこと」「その結果、10年後、20年後にどうなるようにしたいか、どうなりたいか」まで考えるとよいのではないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
何を目指して何が実現できるのか何が得られるのかを考えて小論文を書いていきたいと思います‼︎とても良いアドバイスを頂き本当にありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
「私の将来の夢はまだ決まっていません」→ 将来の夢を決めるのはあなた自身しかいません。
決めて書きましょう。「将来の夢」とは、「こうなりたい」「こうしたい」「こうなるとよいと考えている」ということです。本当に考えたことがないのですか?
「和菓子屋さんでの販売を希望しています」のはどういう理由からですか? それが「将来の夢」と大きく関係しているはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
将来の夢を述べる小論文の書き方が分かりません! なんだか志望理由書と同じ感じになってしまいます…
大学受験
-
自分の夢や目標をテーマにした 小論文を書かないといけないん ですが… 小論文というと、ある問題に対し
その他(学校・勉強)
-
作文「将来の夢」添削お願いします。
日本語
-
4
「将来の夢」という課題で作文を書きました。添削お願いします。
大学・短大
-
5
「将来の夢」という題で作文を書きました。またまた添削お願いします。
日本語
-
6
自分の将来について
その他(学校・勉強)
-
7
作文「将来の夢」添削お願いします。
大学受験
-
8
サービス業の作文について
就職
-
9
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
いままでで一番幸せだった瞬間
-
5
正夢にならないように!おまじ...
-
6
「夢」の続きを見ることはあり...
-
7
良い夢や悪い夢は人に話すべきか
-
8
夢もヘチマもないの語源
-
9
怖い夢・ホラー映画を見た時の...
-
10
寝ているときに見る「夢」と将...
-
11
『キムタクの夢を見ると、好き...
-
12
彼の前妻から彼を返してくれと...
-
13
生きててよかった!!と思う瞬...
-
14
卒業文集で面白かった内容は?
-
15
あなたの見る夢は、どんな視点?
-
16
皆さんは今までにみた夢(寝る時...
-
17
亡くなった祖母が毎日夢に出て...
-
18
枕の下に好きな人の写真を置い...
-
19
あなたの見た変な夢
-
20
「夢」といえば?
おすすめ情報
笑顔で接客していきたいでもいいのでしょうか。これは将来の夢となるのでしょうか?