
こんにちは
Y字路でのウィンカーの要不要が分かりません
県道51号を座間市役所入口からスカイアリーナの前を通って
厚木海老名方面に行くときは
左ウィンカーは必要ですか?
逆に相模原当麻方面に行くときは右ウィンカーは要りますか?
↓ここです
https://www.google.co.jp/maps/@35.4954763,139.40 …
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
法規上の解釈はわかりません。
この道をよく利用する者の考えとしては、分岐前は幅の広い1車線なので、
海老名方面に行くときはそのまま直進、原当麻のほうへ行くときは
後続車への進路変更の意思表示として
(特にバイクが加速して原当麻側へすり抜けようとするのをけん制するため)
軽く2,3回ウインカーを出します。
道交法上の決まりがどうであれ、事故防止のためには、
意思表示として積極的にウインカーを出すべきだと思いますよ。
さっそくありがとうございました。
海老名方面は道路の形状的に左に曲がっていくので、
教習所の先生のおっしゃるウィンカー不要というのが
うまく飲み込めませんでした。
早くドライバーの常識を身に着けたいです
No.4
- 回答日時:
右側車線に居ない限り、全ての車が厚木方向に向かいますので、左ウインカーは不要です
逆方向
高架道路を通るのであれば、一方通行路なので不要
No.2
- 回答日時:
センターラインのある道を走行していて、一方がセンターラインのある道で、もう一方がセンターラインの無い道の場合、センターラインの無い方へ進む際は方向指示を出します。
高速道路の降り口と同じ要領。センターラインのある方へ進む場合は不要です。いわゆる「道なり」ということで。センターラインが無い道の場合、一方への道の路面には何も書かれておらず、もう一方の道へ入るには路側帯に書かれた太い点線を踏み越えなければならないようになっていることがあります。そういう場合はこの点線を踏み越える側へ進む際は方向指示を出します。
なお、走行している車線がそのまにま立体になったりして曲がって行く際は不要です。単に道が曲がっているだけで交差点ではありませんから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 どっちが悪いの?これは右直事故?割合は? 片側一車線の信号のある交差点でA車は右折待ちをしています。 3 2022/05/23 14:35
- 運転免許・教習所 f字路(?)の交通ルール 2 2022/06/29 14:58
- 事故 前方でウーバーの配達員みたいでアプリスマホ見ながら運転のノロノロ原付がゆっくり迷った運転していて自分 6 2022/08/02 08:00
- 運転免許・教習所 運転免許技能試験の合図について 4 2022/05/20 10:26
- 憲法・法令通則 「止まれ」の標識も車線境界線も無い側道合流部 1 2023/06/09 15:00
- 国産車 jb23 ジムニーのウィンカー配線の取得場所 2 2022/11/03 16:10
- 運転免許・教習所 三叉路で相手に譲る時の合図と、優先する車 2 2023/04/17 11:37
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 右折ウィンカーを出したまま直進 10 2022/05/25 23:43
- その他(バイク) バイク(原付)の純正テールランプ部のLEDウィンカーの基盤です。右ウィンカーが点かずフロントだけ作動 3 2022/09/19 23:35
- 運転免許・教習所 丁字路での出来事 5 2023/05/21 13:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●”完全•フルフラットシート“に...
-
皆さん、こんにちは♪ オーバー...
-
車を傷付ける
-
ローバー ミニ のbmc系 a 型 エ...
-
225/60/18と225/55/19を一瞬で...
-
このタイプのサイドミラーはど...
-
フォグランプ
-
この色に全塗装するのどう思い...
-
ホワイトレタータイヤに憧れて...
-
ホンダ 純正ナビ ギャザ 走行中...
-
自動車のブレーキ引きづり点検...
-
ハリアーとカローラクロスの18...
-
皆さん、こんばんは♪ 自動ブレ...
-
昨年の猛暑で車のボディがこの...
-
高速道路 パトカー
-
ヤリスに乗ってる方に質問です ...
-
公称インピーダンスが2Ωの3way...
-
車のスピーカーには、BOSEやJBL...
-
新しく車を買おうと思っていて...
-
ヤリスを新車で買おうと思って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨年の猛暑で車のボディがこの...
-
最近の車はどのメーカーでも純...
-
ドリフト
-
新しく車を買おうと思っていて...
-
昨年の猛暑で車のボディがこの...
-
最近シトロエンを購入したもの...
-
2代目NBOXカスタムに乗っていて...
-
ホンダ 純正ナビ ギャザ 走行中...
-
13ステラswオーバーホール何処...
-
車のスピーカーには、BOSEやJBL...
-
ハブ径60ミリの車に BBS のハ...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
シビックタイプR FK8について。
-
自動車のブレーキ引きづり点検...
-
カーナビ
-
ヤリスを新車で買おうと思って...
-
rx7(fc.fd)にrx8のロータリー載...
-
この色に全塗装するのどう思い...
-
公称インピーダンスが2Ωの3way...
-
エブリイワゴン 現行型 DA17W 4...
おすすめ情報