
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
乗車しないのではなく、できないのではないですか。
道交法では「車両」や「自動車」「運転」と云う定義がありますが、何れにも該当しないと思います。
ただ、築地の市場で見かける電動台車は届けが必要のようです。
従って、届けるだけで公道の通行はできそうです。
メーカーか警察で聞くのがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 設計速度の問題 1 2022/10/13 15:15
- 環境・エネルギー資源 停車中の自動車のヘッドライト点灯 23 2023/03/01 10:14
- 地図・道路 自動車専用道路における車道外はみ出し禁止の根拠となる規定 2 2023/07/07 12:10
- 憲法・法令通則 自動車専用道路における車道外はみ出し禁止の法的根拠となる規定 8 2023/07/07 13:35
- 憲法・法令通則 「止まれ」の標識が4本ある十字路 13 2023/06/09 15:21
- 駐車場・駐輪場 ナンバーの無い車に関して 8 2023/08/11 16:27
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
- 電車・路線・地下鉄 簡易軌道の新規開業は無理ですか? 7 2023/05/21 12:03
- 貨物自動車・業務用車両 【日本の道路交通法】日本ではトラックの荷台に人を乗せて公道を走行しても法 4 2022/12/09 18:48
- その他(自転車) スクランブル交差点で自転車が守るのは車道の信号って本当? 7 2022/11/07 16:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道路から駐車場、駐車場から道...
-
道に置いてあるカラーコーンは...
-
違法駐車?罰金一万円払いました
-
確か交差点から5m以内に駐車場...
-
宅地周りの側溝の私用について
-
私有地に無断駐車したらタイヤ...
-
1ひとつの駐車場に二台止めるの...
-
隣に月極駐車場ができました
-
自宅の裏が駐車場に。
-
共有の公衆用道路に継続的に駐...
-
駐車協力金ってなに
-
公園の駐車違反について
-
住宅地に大型車の駐車について
-
駐車禁止でない住宅地での迷惑...
-
自分の家の敷地に停めて駐車違...
-
マンション公開空地への迷惑駐...
-
団地内の違反駐車車両への警告書
-
駐車違反について
-
路上駐車をやめてほしい
-
車庫前の駐車は違法ではないの...
おすすめ情報
歩いて舵を取ります、乗車しません。