dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3ヶ月前にサイトに出会った人に電話番号を教えてしまいました…
私は現在15ですが、携帯が親の名義です。
電話番号を教えたのはLINEをするためだったんですけど後々後悔をして怖くなりました…
3ヶ月前にLINEもブロックしましたが、電話はかかってきませんでした。
後々電話番号で悪用されないか不安です。
電話番号変えた方がいいでしょうか?

教えた自分がバカで自分が悪いのですが、どうなるのか色々と教えてください。

よろしくお願い致します

A 回答 (3件)

とりあえずは着信拒否設定して、様子を見ましょう。


電話番号の変更は迷惑電話の可能性だけでは取り扱ってもらえない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
着信拒否しました
そうなんですか…
貯金がたまったら親に頼んで機種のショッピング行って相談してみます!m(_ _)m

お礼日時:2015/10/01 16:34

悪用しようとすれば、


あなたの氏名と電話番号があれば十分です。

ご両親に相談して、対策を講じましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
そうなんですね…
氏名は教えてないです。

親は知ってます^_^;
ものすごく怒られました。
今は反省してできるだけ早く電話番号変えるように貯金してます!

お礼日時:2015/10/01 16:37

相手によるかも


今のところ何も無いなら大丈夫かも??
無闇に教えないようにね
御用心

替えてすっきりするのも良しかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

そうですよね……
はい、今は電話番号は教えないようにしてサイトもやめて反省してます(TT)
貯金がたまったら親にショップに行ってもらうように頼んでみます

お礼日時:2015/10/01 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!