dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳のウンキュウの子亀(甲長4,5CM)3匹がいます。
冬は冬眠できるでしょうか。失敗の可能性が低いなら 外に出して冬眠させようかなと思っています。
(生まれた年はさすがにさせませんでしたが)
その場合、水中が良いでしょうか。沢山の落ち葉が良いでしょうか。
それともさせないほうがいいでしょうか。
お手数ですがよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

大きさ、越冬環境も大事ですが、それと同時に夏場のうちにどれだけ食べて太っていられたか次第です。


手足を引っ込めて根元のお肉がぷっくら大きくはみ出すくらいは欲しいですね。
これがげっそり引っ込んではみ出さないようではおそらく越冬できる体力はないとお考えください。

環境は水にたっぷりの落ち葉、両方必要ですし、くれぐれも真冬の厳冬期にも水が凍らないよう水槽?容器を掘り下げた土に埋める、十分な毛布やワラでくるむなど配慮ください。

十分冷やすことが越冬の秘訣でありながらも、凍らせてしまえば一発でアウトです。

産卵、繁殖をお考えならば冬眠は欠かせませんが、そうでなければヒーターなど整え室内での加温飼育をお勧めします。
リスクばかりで良いことありませんから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!