
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
補足を受けて。
何もわざわざ砂をすり付けずとも、その砂を取り上げる段階で地面に触れますよね?
ちょいとつまみ上げようとするのを少し待って、数秒地面に触れるだけで静電気は地面に逃げますよ?
手を汚さずとも、指先が少し汚れる程度ですみます。
砂を手のひらにすり付けておけば静電気防止になるか、持続性を問うのであれば意味はありません。
手が汚れているだけで、静電気は体にたまり続けます。
時々地面に触れることで十分防げます。
No.2
- 回答日時:
これからの季節、静電気は身体に溜まりやすいですね。
ゴム手袋も方法ではありますが、これはあなたの身体に溜まっている静電気(お子さんの方かも?あるいは両方?)を互いに流さないようにする発想ですが、その場しのぎでお子さん以外の金属部分などのその後触ればまた怖く痛い思いをしなければなりません。
定期的に逃がしておけば良いわけで。
あの「バチッ!」は体内の静電気が瞬間的に放電するための物で、ゆっくり逃がしてあげれば電圧ショックもありません。
周囲の地面に設置してる木製品(樹木、ベンチ、遊具)、地面そのものやコンクリート、アスファルトに定期的に触れていれば良いのです。
通電しやすい金属では「瞬間通電」になりますからダメですよ?
その手の除去、防止グッズも色々ありますよ?
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E9% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 車に乗り降りする際の静電気、車に原因がある場合もある? 8 2022/09/26 20:19
- その他(コンピューター・テクノロジー) 外付けSSDを静電気防止袋の中に入れてそれをジップロックの中に入れてそれをファラデーゲージの中に入れ 3 2023/07/06 19:55
- その他(暮らし・生活・行事) 静電気対策の手袋を知りませんか? 2 2023/02/22 20:50
- 大学受験 国立夜間か公立か滑り止めにするならどっちがいいでしょうか。 社会人で大学に行こうと思っている者です。 2 2022/12/06 08:25
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 薄手でiPhoneなどが使える手袋は? 2 2023/01/16 08:59
- 物理学 円柱が斜面を転がる運動 円柱が斜面を滑りながら転がるための条件を考えるとき、 「まず円柱が滑らないと 5 2023/04/16 14:33
- 化学 【静電気に関する科学的な2つの質問】 質問1 静電気の発生を抑える除電剤の中身はなんですか? 質問2 2 2022/05/22 16:52
- 化学 静電気対策 6 2022/11/18 01:40
- デスクトップパソコン パソコン掃除でのブラシ(クリーナー) 5 2023/07/01 01:58
- メンズ ダウンジャケットのシール化??? 1 2022/04/13 19:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCを自作している方に質問です...
-
不織布マスクは毛羽たちますが...
-
水で静電気?
-
紙にたまった静電気を除去する方法
-
マザーボードを包む袋の代わり...
-
発泡スチロール の 粒達が 静電...
-
静電気リストバンドの接続先に...
-
USB端子は静電気で故障しません...
-
テレビに付く白い粉???
-
捨てようと思ったプラスチック...
-
運動中に静電気を帯びてしまい...
-
[レーザプリンタ]紙の静電気で...
-
パソコンをばらして、パーツに...
-
静電気除去グッズは、 どこに売...
-
ほこりが付きにくい生地は?
-
メモリーの梱包方法
-
CPUを地面に落としてしまいました
-
ベッドメイク時の静電気対策
-
アクリル毛布の静電気について。
-
マザーの静電気対策
おすすめ情報
手に砂を擦り付けてするのも意味はあまり無いですか?