dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いえ、新品でも数千円で買えるとかなら、
新品買っちゃおうかとも思いますが。

フローリングの部屋に布団しいて寝ると痛くって。

1)普通、たたみっておいくらです?
2)中古の捨てるようなのを貰ってくるにはどうしたら??

以上、二つ質問です。

A 回答 (7件)

建築士です。


新規でも1万円/畳程度から。
中古なら畳屋に話せばタダです。近所の畳屋に飛込ん
で話してみましょう。
でも、畳そのままだとい草や芯のワラがポロポロ出て
きて収拾がつかなくなりますヨ。(笑)
畳は畳寄せ(和室で畳の端に見える9mm位の木)の中に
収まるので良いのです。
どうせもらうならスタイロ畳の方が、軽いし、ワラが
出てこないし...良いでしょう。
どっちにしても見栄えは二の次ですよ!(^^ゞ

あと、よくある事例を。
フローリングの上に布団を敷いてると、フローリング
表面が湿気で傷みます。変色もします。
布団を通って汗(湿気)が表面にとどまります。特に
冬は結露してヒドイです。
一般的なフローリングは表面の見える木目は0.3mm程度
のシートです。湿気るとクラック(ヒビ割れ)、水分が
染みると変色します。
ご注意下さい。(^o^)b
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、詳しく有難うございます。

そういえば、しけったダンボールがフローリングに張り付いたり、苦労してます。

1万、うーん。来月新品を買うか、
畳屋さんに声をかけておくか、
まだ迷ってますけど、

どちらかの方法で、やってみたいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2004/07/03 20:36

#6です。



お久しぶりです。 (笑)

最近2つのHセンターの新聞折り込みがありました。
システム畳の。
各社メーカーでネーミングの相違はありますが。

価格は半畳タイプで1000円未満、1畳タイプで2000円未満でした。

厚さは1.5Cm程度でした。

HCは、カ○ンズとコ○リです
xongou_xirosi さんのお住まいは、どちらのHCが展開されておりますか。

写真の掲載はありませんでしたが参考にURLを下記に載せます

参考URL:http://www.komeri.com/flb_pro_top_index.html
    • good
    • 0

はじめまして。



私からは、ユニット(?)畳のご提案を・・・。

厚さ2~3cm、おおきさ半畳(1畳大もあり=割高か?)
ジョイント(畳の連結)補助具もあります。

価格は、確信がないのですが3~5000円位と記憶しております。
  (間違っていましたらごめんなさい。)

スタイロ畳の感じです。少々薄いので寝心地がお気に召しますかどうか・・・

不要時の収納にも便利かとおもいます。

ホームセンターにありますので、「一見の価値有り」と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

humuhumu
なるほど、いろいろあるのですね。
ちょいと今月はすでに金欠なので、
来月を目指して研究します。

ありがとうございましたt。

お礼日時:2004/07/06 20:18

中古の畳だと、ダニとか衛生的に宜しくないのではないでしょうか?


やはり新品、もしくはマットレスなら折り畳めたりしますし・・・
どうしても畳というのでしたら、中古を処分してもらうのに2~3千円/枚かかるので、リフォーム業者とかに声を掛けておけばただで譲っていただけると思いますよ。
    • good
    • 0

どうしてもタタミなら 畳屋さんに行って中古品をわけてもらう。



・・・でも むしろマットレスを買った方がいいんじゃない・・・。
    • good
    • 0

地域にもよると思いますが、多分新品でも1畳で8千円くらいだと思いますよ。



中古で買うより新品で買うことをお勧めします。
    • good
    • 0

家の解体現場とかで貰うのは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!