
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「常識」って人や地域によって違うからねぇ。
難しいよね。
夜、洗濯機を回しても怒られない時間のリミットは「××時まで」だった! という記事
アンケート結果もあるので興味深い
http://j-town.net/tokyo/research/results/205551. …
マンションの騒音はどこまで許されるのか
http://allabout.co.jp/gm/gc/26928/
東京都生活局 騒音
https://www.kankyo.metro.tokyo.jp/air/noise_vibr …
マンションの場合、隣接する住戸の住人の生活習慣や「常識」が大きく左右すると思う。
生活習慣が早寝早起きの人が隣や下の階にいたら、夜21時くらいの洗濯機や掃除機は騒音苦情になる可能性はある。
その場合、早朝6時の洗濯機掃除機はOKとなる場合が多い。
夜型の住人が固まっている場合は、深夜0~1時の洗濯機掃除機も“みんながやってるから”という理由でセーフ。
さらには騒音にも受忍限度(一般的に我慢できる程度)があるので、騒音でもその範囲内ならセーフ。
生活音の場合は受忍限度も広いのでセーフとなる範囲も広い。
要は苦情が出なければOKというところ。
あとは管理規約などで時間帯が決められている場合があるので、規約等があればそれが優先されるよ。
ご回答ありがとうございます。仕事でなかなか常識的な時間に洗濯できない為、悩んでいましたが、週に一回ぐらいは平日の夜に回してみようと思います。
No.4
- 回答日時:
近隣(両隣および上下階など)にお住まいの方々の生活時間帯次第ではと思います。
個人的には、平日の朝は自分も6時過ぎには起きてますし、朝は自分もばたばたしているので多少の音などがあっても気になりません。
一方で夜は帰宅していればゆっくりと過ごしているのでやはり音や振動は気になりやすいです。
ただし、近隣に夜型の生活者がいれば、朝は気になるけど夜は多少の音は気にならないという場合もあると思います。
またお年寄りや小さなお子さんなどであれば、早寝早起きで夜も8時には静かにしてもらいたいと思うかもしれません。
したがって、一般常識というよりも近隣の人の生活時間帯に合わせるように努力するというのが良いのではと思います。
ご回答ありがとうございます。朝の7時に洗濯するのもちょっと気が引けていましたが、夜は8時までだと到底間に合いませんので、週に一回ぐらいは平日朝早くに行ってみたいと思います。飛行機も7時以降に飛んでいますし大丈夫だとおもうのですが…

No.3
- 回答日時:
わたしなら
ぎりぎり我慢できるのが7時~22時
常識的な時間だと感じるのは9時~19時ですね。
ただ掃除機に関しては休みの日にしろよって思うので
7時台とか21時台にやられたら
苦情は言いませんがものすごく不快です。
ご回答ありがとうございます
休日だけだと週に一回しかできないので、せめて平日
に一回したいんですよね。
なるべく早く帰れた時にしたいと思います。
No.1
- 回答日時:
洗濯機は最後の脱水の際に一番大きな音を立てますので、脱水終了が午後10時までなら良いかと思いますね。
掃除機についても午後10時までなら常識的なレベルだと思いますよ。
逆に朝は平日は6時以降であれば掃除機も洗濯機も良いでしょうし、土日は少し遅らせて7時以降にすれば良いのではありませんか?
まあ、しばらくやってみて、仮に苦情が来れば是正しましょう。
ご回答ありがとうございます。洗濯機は朝6時からでもいいんですね!できればもっと早く行いたかったので助かります。
確かに脱水の時に一番音が出ますので、6時半ぐらいから回して7時近くで脱水になればたぶん問題ないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 団地・UR賃貸 生活音について いわゆる「団地」に住んでいるのですが、 隣や上の階の物音や声が聞こえるぐらい壁が薄い 3 2022/05/12 22:29
- 洗濯機・乾燥機 洗濯を回す時間について 夜寝ているとお恥ずかしながらおもらしをしてしまいました。(20代) 今回は2 4 2023/02/18 05:54
- その他(住宅・住まい) お隣の夜間の洗濯音について 2 2022/10/06 22:16
- 血液・筋骨格の病気 母の死について 2 2022/10/06 23:11
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 【止まってばかりの洗濯機…これって洗えてますか?】 ※長文です。すみません とても困っておりますので 4 2022/03/30 11:50
- 分譲マンション 騒音は何デシベルまで許されますか? 3 2022/05/17 16:52
- 会社・職場 夜勤中の眠気について 3 2022/09/02 07:49
- 賃貸マンション・賃貸アパート 性行為の騒音、我慢すべきか 3 2022/05/14 13:39
- 知人・隣人 下に住んでる人間に嫌がらせをされています 3 2023/02/28 15:50
- 分譲マンション 夜中の騒音の証拠の残し方 5 2022/08/28 22:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天気予報は雨だけど、太陽が出...
-
バイトの制服をクリーニング。 ...
-
至急です。 間違えてドラム式洗...
-
布団のシーツと洋服、一緒に洗...
-
衣服用の乾燥剤(シリカゲル?...
-
一人暮らしを始めてどうしても...
-
夜に風呂の扉は開け風呂の残り...
-
洗濯機のゴミ取りネットの中に...
-
洗濯物について 2人暮らしです...
-
衣替えで白いTシャツを出したら...
-
スニーカー類の洗い方について...
-
ユニクロのドライスウェットパ...
-
夏に洗濯する際も柔軟剤は使い...
-
ベランダのすぐ隣が線路なので4...
-
染めQなどでスーツを染める場合
-
ズボンの裾上げは一番いいのは...
-
性的な話です…
-
選択したら 色がついてました ...
-
◯◯◯オーヤマの洗濯機なのですが...
-
結局洗剤洗浄力は高いオーガニ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急です。 間違えてドラム式洗...
-
衣替えで白いTシャツを出したら...
-
◯◯◯オーヤマの洗濯機なのですが...
-
洗濯物の乾燥機は、電気とガス...
-
ベランダのすぐ隣が線路なので4...
-
オーガニック洗濯洗剤の洗浄力...
-
洗濯後、衣類に “白い粒” が多...
-
新しく布団乾燥機を買ったので...
-
結局洗剤洗浄力は高いオーガニ...
-
夜に風呂の扉は開け風呂の残り...
-
質問失礼します。 "トイレマジ...
-
夏に洗濯する際も柔軟剤は使い...
-
一人暮らしを始めてどうしても...
-
隣家火災の貰い火で焼けてしま...
-
パンプスについたこういう汚れ...
-
洗濯機についての質問です。 最...
-
ダイソーで売られている、布と...
-
これは何かの虫の卵でしょうか?...
-
パーフェクトステックは粉洗剤...
-
洗濯物について 2人暮らしです...
おすすめ情報