
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
車輪の回転が少なく、タイヤが路面を引きずるような状況になった時
タイヤ面の各ブロックの隙間が閉じたり開いたり振動するために
キーッというスキール音が出ます。
なのでレーシングカーのツルンとしたスリックタイヤはロックしても鳴きません。
>タイヤを見てみましたが特に異常はなさそうでした。
俗に「ひと鳴き3km」分の摩耗と言われています。
よーく見て、ただれたようなところ(フラットスポットという)が無ければ
問題ありません。
>これが普通ですか?
タダっ広いところで、
ABSのヒューズを拭いて、急ブレーキを掛けて見れば判ります。
素人なら4輪ともロックさせるのが一番強い制動力を体験出来ます。
No.9
- 回答日時:
スキール音といいます。
カーブを曲がるときによく起きるキュルキュルといった感じの音と同じです。タイヤの一部が伸ばされ地面とこすれて出る音で、こすれたところが発熱でタイヤのこげる臭いがします。
急ブレーキ時には普通に鳴ります。
ロックという回答もありますがABSが付いている(多分)のでロックはしていません。(ABSが動作=タイヤロック、というのは間違いです)
上記の地面とこすれる部分はタイヤの一部だけであり、他の部分がちゃんと接地(ずれていない)しています。
低速(20km/h以下くらい)だとロックする場合もありますが、そのときはズズッと言った感じのもう少し低い音になります。
No.6
- 回答日時:
確認ですけども、
>キキキー!
というのは、金属音ではないですよね?
タイヤがロックして鳴る音よりも遙かに耳障りな金属がこすれるような音。
それだったら、一度点検をしてみるのが良いと思いますが、その後、通常運転で音が鳴らないのであれば、一時的にブレーキパットかタイヤのゴムが焼ける臭いがしたのかも知れません。
No.5
- 回答日時:
>これまで何度も急ブレーキを踏んだことはありますがこんな
雪道等すべりやすい道路でABS作動した経験はありますが、一般道路ではABS作動の経験ありませんが。
やはり、女性は相対速度差しか感じないようですね。
つまり、追走しているときは速度がほぼ同じため車間距離が一定、つまり停止しているのと同じ。
だから車間距離平気で縮めます。
ABSはタイヤロックの瞬間ブレーキを一瞬緩めます、タイヤロックして路面との摩擦で焦げることは少ないはず。
ブレーキパッドはタイヤロックするまでにすでに目いっぱい摩擦熱を発しています、可能性はパッドが焦げたにおい。
あまり頻繁にそんな状況を繰り返しているとパッドの表面だけでなく内部まで変質して利き具合が変わるかも・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 今朝車で駐車場から出庫する際にブレーキを踏むタイミングで「ギー」という音が鳴ったのですが出庫して走行 6 2022/04/19 09:00
- 運転免許・教習所 ぶつからないなら減速しながら停止線を越えても急ブレーキを踏む必要ないですよね? 10 2023/07/01 18:37
- 事故 一時停止不履行の車と衝突しそうになり急ブレーキをかけて減ったタイヤの損害賠償を求められますか? 9 2023/03/02 08:40
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のブレーキのメンテナンス ブレーキパッドの交換には前後共にするべきか教えて下さい HONDA ジ 5 2022/07/29 21:36
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッド残り2ミリ後何万キロ乗れますか?制動力は落ちていますか? 17 2023/07/28 12:38
- 運転免許・教習所 車、技能検定について 自分で急ブレーキを踏んだら、中止ですか? カーブする時に緊張からアクセルを強く 6 2023/08/14 11:53
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキ踏んだら 5 2023/03/22 12:42
- 国産車 車から異音がする 2 2022/06/24 20:48
- 自転車修理・メンテナンス オートバックスでタイヤをローテーションしたら ブレーキを踏むたびにキーという音がするようになり2ヶ月 4 2023/01/10 14:44
- 運転免許・教習所 時速60+αから黄色信号で停止線までに止まるって無理じゃありませんか?黄色で止まろうとするのが間違? 15 2023/02/22 20:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤに穴を開けたいのですが
-
砂利の駐車場ってタイヤ悪くな...
-
走行中ピチピチと音がします。
-
すごく小さな疑問です。 私はタ...
-
中古のスタッドレスタイヤはや...
-
どうしてこんな値段 大丈夫...
-
a picture of Goodyears??
-
タイヤの汚れが取れません。 タ...
-
タイヤ保護剤は逆効果?
-
駐車スペースのコンクリートの...
-
車がバースト寸前
-
古タイヤにドリルで水抜きの穴...
-
タイヤに無知なのですが、中国...
-
電動アシスト自転車 ブリヂスト...
-
防弾車 タイヤがパンクしても1...
-
タイヤの仕入れ価格について
-
セントクリストファー
-
青空駐車に比較的強い(マシな...
-
タイヤ交換の費用が4本で11...
-
車の積算走行距離
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すごく小さな疑問です。 私はタ...
-
タイヤの仕入れ価格について
-
【タイヤ交換】皆さんは車のタ...
-
タイヤに穴を開けたいのですが
-
ノータッチってタイヤゴムを劣...
-
タイヤの汚れが取れません。 タ...
-
砂利の駐車場ってタイヤ悪くな...
-
スタッドレスタイヤの残溝5mmで...
-
14インチ6Jのホイールに175/65...
-
走行中ピチピチと音がします。
-
タイヤワックスは実はタイヤに...
-
接客に対してクレームを受けて...
-
クレーマー客に当たってしまい...
-
古タイヤにドリルで水抜きの穴...
-
新しいタイヤの白い粉は何?
-
急ブレーキを掛けてしまい猛烈...
-
タイヤの初期不良?について
-
タイヤワックスじゃなくて黒く...
-
右のリアタイヤと左のリアタイ...
-
タイヤ保護剤は逆効果?
おすすめ情報