アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ホンダのカブについて、お伺いしたいことがあります。
駐車する際使用するスタンドが、2種類付いてると聞きました。
普通にしっかり駐車する際に使用するスタンドと、簡易に駐車する際に使用するスタンドです。
その時々に応じて、自分で選べるそうです。
その情報が載っている分かりやすいサイトがあったら教えてほしいのです。
できれば50・70・90・100のシリーズで、公式サイトのものであると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

取扱い説明書はホンダのバイクのホームページに載っています。


現行のスーパーカブ50なら6ページですね。
自分で探して自分で見てくださいね。
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/m …
公式サイトでできることはこれくらいです。

50・70・90・100のシリーズなら
それぞれサービスマニュアルとパーツリストは販売店に車体番号を言って
注文すれば部品扱いで届きます。(古いのになるとコピーサービスになりますが)
まずみせてはくれないでしょうけど、販売店の端末なら、見れますよ。
なれていないと調べるのにとても時間がかかっているようですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

サイトを見させていただきました。
公式の情報を紹介して頂きまして、とても良かったです。
早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/06 08:05

サイトの事は知りませんが、何方かがアップして下さるのでは?、



カブが誕生した当初から(今から50年以上前)、サイドスタンドとメインスタンドが標準装備です、

サイドスタンドは一時的に足で蹴りだして凭れ掛らせるだけの機能、安定性に欠けます、走り出す時は、足で元へ戻す、
一方、メインスタンドはエンジンとミッションブロックごと支える為に足で下ろして車体を持ち上げてロックさせて固定させる物、
確りと大地に踏ん張り、少々の事では倒れたりしません、走り出すときは車体を前に押し出すとスプリングの力でロックが外れて元に戻ります、

今の原チャも大部分がこの構造を踏襲してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

>カブが誕生した当初から(今から50年以上前)、サイドスタンドとメインスタンドが標準装備です、

シリーズに関係なく、すべてに標準装備なのですね。
詳しく知ることが出来て良かったです。
早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/06 07:56

サイドスタンドとセンタースタンドのことですが、そんなに珍しいですか?


カブぐらいの実用車ならばどちらも標準装備されているのがあたりまえです。

どういうシチュエーションで使われているか、よく考えてみてください。
ポストからポストへ配達してゆく荷物満載の新聞屋や郵便局員が、乗り降りのたびにいちいちセンタースタンドで『よっこらしょ』と、やっていたんじゃ時間がかかって仕事になりません。
そんな配達員を見たこともないでしょう。

センタースタンドが役に立つのは新聞を積載するときです。
サイドスタンドのままだと車体が斜めに傾いていますので荷台に載せたものが滑り落ちますし、車体が転倒する可能性があります。

>その時々に応じて
というのはそういうことです。
二輪のオートバイでは、センタースタンドが省略されたスポーツモデル(排気管が邪魔して物理的に取り付けできない)が数多く存在しますし、それらのユーザーは整備用にわざわざセンタースタンド代わりとなる専用のスタンドを購入するのです。
逆に、サイドスタンドが省略されたモデルは原付スクーターに多く見受けられます。
これは単純に車体販売価格をすこしでも安くして買ってもらいやすくするための策ですが、後から取り付けられるようにフレームにはあらかじめ穴加工されています。
「ホンダのカブのスタンドは、2種類あるので」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

「サイドスタンド」「センタースタンド」と言う名前なのですね。
具体的なそれぞれの使い方や、専用スタンドについても教えて頂き、とてもよく分かりました。
早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/06 07:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!