
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
収入として成り立つかどうかという点では、ずばり無理だと思います。
心理士として食べていくには、公務員の心理職に就くのが無難です。しかし大学の心理学科を出ていることが条件のことが多く、また競争倍率がとてつもなく高いです。旧帝大の心理学科を出ていても、公務員の心理職に就くのは至難のわざだったりします。
「臨床心理士」という有名な民間資格がありますが、これを持っていてもほとんど職はありません。あっても非常勤が大半で、収入は不安定です。最近話題になっている「スクールカウンセラー」も非常勤なのです。
ましてや民間会社の心理カウンセリング講座などを終了されても、それが就職に有利になるということは残念ながら全くないです。
その位心理職として食べていくのは厳しいのです。
収入には結びつかないと思いますが、「自分を良く知るため」「カウンセリングがどういうものか知る」という意味でしたら有効ではないかと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護者がバイトで月に8万の...
-
特別障害者手当は、生活保護費...
-
縁故米は農業収入?
-
生活保護受給者 18歳 中卒 一人...
-
増収・減収、増益・減益の違い...
-
生活保護の必要経費とは?控除...
-
私は、生活保護者なのですが、...
-
私が、生活保護申請した時、15...
-
生活保護費、振り込みなんです...
-
横浜市中区生活保護費は横浜銀...
-
生活保護で入院して一カ月半に...
-
生活保護受給者がプレゼントや...
-
生活保護 変更理由 繰越認定
-
生活保護の日割計算、1日分は...
-
遺産相続について
-
義務教育は廃止すべき
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
ニートの兄を扶養しない為にし...
-
上野動物園のジャイアントパン...
-
特別障害者手当は、生活保護費...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護者がバイトで月に8万の...
-
生活保護受給者の職場までの交通費
-
なんで貧乏なのに自家用車だけ...
-
縁故米は農業収入?
-
生活保護の必要経費とは?控除...
-
派遣の介護職員の方に質問
-
生活保護をやめる理由にFXで稼...
-
特別障害者手当は、生活保護費...
-
低収入のおっさんの存在価値っ...
-
大阪の中々都会のJA(単協)に就...
-
生活保護受給者 18歳 中卒 一人...
-
母と同居し、生活保護を受給可...
-
こういう人周りにいますか?
-
3月に離婚しましたが、児童扶...
-
国民年金の免除
-
タクシードライバーでは、結婚...
-
私は、生活保護者なのですが、...
-
NEXCOで最大手は? 一番儲かっ...
-
今の時代、経営学部以外の大学...
-
生活保護 ギフト券
おすすめ情報