限定しりとり

仕事で介護をしています。仕事上で関わらないといけない先輩です。その方は、私のことが嫌いで態度には出さないようにしてらっしゃるかもですが、出ています。私がいない所で悪口言ったり、一緒に働く時間も多いため、いつも「今日は、何時まで?」と聞いて「~までです。」と言うと早上がりだと「そう。」みたいに言われ、遅上がりだと返答がありません。その方は昼から勤務が多いため遅上がりだと一緒にいる時間が長いためです。日中は二~三人の職員で働いています。なので、もう一人の職員の方に「早く帰って欲しい」だの「一緒に組むの嫌だの」言われます。聞こえない振りしていますが、その方の口癖みたいなもんで聞こえます。
その方は、自分勝手で自分の思い通りにならないと気が済まない方で気分屋で、人に指示するけど自分はあまり動かなくて楽しいこと大好きの女王様タイプです。正直関わりたくないですが、仕事ですので関わらないわけにもいかず…二人介助とか職員同士協力してする仕事もあるので、表面上話したりはします。悪口言われても我慢してますし、なんか仕事のことで口出しすると根に持たれる方なので、なんか言っても変な風に受け取られてしまいます。なので、他の方はその方に合わせたり、表面上上手くやって、その人の好きにさせて、裏では悪口言ったりされています。その方は気性が荒いので、介助も結構激しかったり、力任せなので見ててたまにひやひやします。
で、この前その方にいつもは影で言われるんですが、直接的にまだ勤務中にも関わらず「帰らないの?」「早く帰って」みたいなことを言われました。私はいつも我慢してるし、「は?」と思いカァー!となって「私時間までいますよ。早く帰るようになってるんですか?」と言い返しました。そしたら、黙ってました。本当その日ばかりはイライラしました。言い返すとケンカや言い合いになるし、仕事に支障をきたすからなるべく我慢してますが、我慢も限界に来てイライラしました。
皆さんは先輩で嫌なことされたり、言われたりがずっと続いて限界が来たときにどんな対応されますか?
参考にしたいんでお願いします。
長々書いてすいません。

A 回答 (3件)

人としての礼儀は


一通りこなす

嫌いオーラは伝染するので
業務中は笑顔

仕事を覚えて
その女王様気取りの
先輩より上に立つ

で、同じことをする
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

嫌いな人でももちろん礼儀はきちんとします。
なるべく笑顔や好きそうな話題を話しかけていますが、嫌われているためあまり相手されません。
2年働いているので完璧とは言いませんが、きちんとしているつもりです。例え上にたっても、その人と同じことをすると同じレベルになるのでしたくありません。
他の人も言っています。あんな年の取り方はしたくないと…自由、気分屋、すぐ怒る、無駄な動きや指示、ひがみ、ひねくれ、すぐイライラ…マネだけはしたくありません。

お礼日時:2015/11/22 02:25

2通りしか無いと思いますよ。



一つは「我慢」で。
我慢と言うのは、嫌な相手など、他人のためにするとストレスですが、「自分のため」と思えば、ソコソコは堪えられますよ。

世の中には、自分の思い通りにならないことなども多いですが、我慢している間に、自分の実力なども高まり、思い通りに出来ることが増えて来ます。
たとえば先輩も、新人の頃は、上司や先輩にいじめられたりしたかも知れません。
それを我慢して、自分が先輩と言う立場になって、ようやく女王様の如き振る舞いも出来る様になったワケです。

もう一つは「行動」するしかありません。
自分の意思だけで簡単に出来るのは、転職などですね。

一方で、親や教師とか上司や先輩など、自分で選べないけど、相手は自分に強く影響を与える存在に対しては、なかなか対抗する術は無いのですが・・・。
余りに理不尽な場合、たとえば職場においては、「パワハラ」の被害を申立てるなど、法的措置などを講じることは可能です。

私はその両方を経験しましたが、ただ行動するにしても、ある程度の実力や知識は必要だとは思います。
すなわち、若い頃は、イヤな上司にも相当な我慢をして実力や知識を蓄え、それなりの実力などを得てから、イヤな上司と対峙し、追放することに成功しました。

言い換えれば、自分の実力が低いから、相手は自分に辛く当たったりもするワケでしょ?
しかし、自分が実力を得た先でも理不尽に接するのであれば、それは相手が悪いです。
そう言う相手には、実力を得た自分が、勝負を挑めば良いですが、実力が伴わない間に挑んでも、まず勝ち目はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

先輩っていっても母に近い年齢のかたが多いので、失礼がないように口は慎み、なんかあっても口に出さないように常に我慢しています。その方は介護は今の会社が初めてで、仕事とか見てますけど、人に指示できるレベルじゃないです。ただ、女王様タイプなので働かなくても言いたいことははっきり言われます。なので、下からすると仕事もきちんと出来ない人にあなたには指示されたくないと思います。
一応、管理者の方に相談して気持ちが落ち着きました。管理者の方が言うにはあなたをライバル視してるんじゃないかと言われました。後は、言い返ししてこない人には強く言うと。管理者の方もその人の対応は困ってあって、注意もしようもんなら辞めるだのひねくれ発言などされるのでやっかいです。
でも、我慢するのも限界あるので、嫌なことは嫌だと伝えるようにします。転職は来年考えています。

お礼日時:2015/11/22 02:20

まぁ社会という混沌として世界には、いろいろな


人がいますよね、ただそのような方とのお付き合い、受け流し
方は、自分の成長の糧となりますから、理不尽かと思います
が、多少の我慢が必要かと思います。
私自身も、そりが合わず、本当に仲の悪い上司がいます、でも、
我慢するとイライラがたまるので、いつも言ってくることに対して
右から左に聞き流すように努めています。
すべて真に受ければ、精神的に参ってしまいますし、仕事で
聞き流すことも、人によっては必要です。
なので、にゃーころべーさんも、先輩の言うことは、聞き流しながら
ただただ相槌をうっていれば良いかと思います。
なかなか職場の人間関係は、時と場合によっては、仕事以上に難しい
ことですが、それはそれで真摯にうけとめてください。
でも、なんなんですかね、絶対に職場に心からムカつく先輩や上司が一人は。
ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

常に我慢しています。聞こえるか聞こえないかで話された悪口も聞こえてない振りしてます。でも、この前のは同じことを直接何回も言われたため我慢の限界でした。
我慢は大事だけど、時として自分の気持ちを表すことも大事だと思いました。人間だから、好き嫌い、会う会わないあります。でも、その人は仕事に持ち込み過ぎです。大人として見本にしたくないタイプです。

お礼日時:2015/11/22 02:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!