
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
種類にもよりますが、一般封書でしたら、姓だけでも 受け取れる場合が有ります。
書留封書の場合は、フルネームですし、運転免許書や保険書などの身分を証明出来るものの提示を求められます。行きつけの郵便局でしたら、顔パスで提示無しでも受け取る場合もある様ですが。余談ですが、印鑑は三文判であっても、本人が朱肉で押印したと確認すれば、公文書でも有効ですが、シャチハタの様なインク式の印鑑は通用しません。No.2
- 回答日時:
日本の文化として印鑑が証明となるからね。
郵便局に限らず、受け取る相手側も、ハンコさえ点いてあれば何でもいい。
ハンコと自筆の差の一例。
ハンコは持っていれば誰でも押せるのでなりすましをしやすいけれど、他人の苗字のハンコを常に持っている人はあまりいない。
受け取りの際にハンコを持っていなければ怪しいでしょ。
特に実印に使うようなハンコになると、安い値段で買えないことから、信頼性が高くなる。
認印・チャチハタ不可なんて書類もあるからね。
自書はハンコを用意しなくてもなりすましができるけど、筆跡で後々バレてしまう。
保険契約などは今ではハンコではなく自筆が基本。
余談だけど、私は宅配便などの受け取りは今ではハンコを使わずサインで済ませている。
ハンコを用意しておくよりもメモ用のボールペンを手にするほうが早いから。
ハンコが代わりに苗字にマルをするというのは、本来はハンコを押すところだけどハンコがないから自書したという意味としての、マルとなる。
深い意味があるわけでもないし、法律的に何か効果があるわけでもないよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 助けてください。 クレジットカードをゴールドカードに変えたのですが、旧姓のまま頼んでしまい、郵便局で 9 2023/03/19 15:20
- 就職 雇用契約書の印鑑を旧姓の苗字の印鑑で押して提出してしまいました。その場合どうなりますか 4 2022/09/13 18:04
- 英語 【英語メール】夫婦別姓のホストファミリーへのメールの宛名の書き方 3 2023/08/14 11:42
- 実用・教育 『在日通名大全』について 1 2022/10/01 09:18
- 新年・正月・大晦日 いつまでも実家に年賀状を送る人へ、「転居済み」と付箋を貼って差出人に返送したら嫌味っぽいでしょうか? 2 2023/01/02 21:43
- 歴史学 ユダヤ人の姓について 4 2022/07/01 16:49
- その他(法律) 子供の名前(漢字)を改名された方で 裁判所に提出する申し立ての理由として 通称名として永年使用した。 1 2022/05/17 17:04
- その他(ビジネス・キャリア) 高島屋は、「髙島屋」が正式名称ですが 1 2023/02/07 15:17
- その他(芸術・クラフト) 絵本作家活動をするに当たって、自分の名前をアナグラムで幾つか候補を上げてみたところ一番可愛いものが見 3 2022/10/10 13:18
- 英語 外国の方の名前についてです。 英語の文献を引用したいのですが、、、 ネットで調べると著者名の書き方は 5 2022/05/28 13:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
料、代、費の使い分けについて
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
なぜなら~で始まった文章の終...
-
ノートに印刷できるプリンター。
-
油性マーカーで書いた内容をき...
-
シールの汚れを取るには
-
マクロ F8が効かない
-
マウスの使用時の汚れ
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
文房具について。 ラミネートし...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
手書きの原稿かコピーかの判別方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
大学の学生証の裏に通学証明書...
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
おすすめ情報