プロが教えるわが家の防犯対策術!

あなたはフェラーリーを運転している人と、10tトラックを運転している人を見て、
どちらがカッコイイと思われますか。
また、どちらの方が運転が難しいと思われますか。

A 回答 (10件)

どちらも格好良いが、10tの方が難しい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
載せて頂いても、こちらの方が気持ちいいですよね。

お礼日時:2015/11/30 06:18

面白い御質問ですねぇ。

どちらも仕事で運転したことがあるワシから回答です。(販売店のヒトではなく、クルマの研究者です。故に乗る時は計測器満載で、ソレを操作しながら走らせますが、自分はテストドライバーの社内ライセンスも持っているので、テストコース全開走行なんてのもやります。)

>フェラーリーを運転している人と、10tトラックを運転している人を見て、
どちらがカッコイイと思われますか。

 両方。
 もっともフェラーリは、今となっては運転するだけなら誰でも出来るフツーのクルマなので、レースをしているワケでもなくただ街で見かけるだけでは、運転手がカッコイイということはありませんな(昔のフェラーリだと、渋滞に並んだり狭い立体駐車場に駐車するのはかなりムリゲーでしたが)。
 勿論、それだけ財力があるということとフェラーリを購入するという判断力は単純に大物だと思いますが(事故イッパツでキロいくらのスクラップになる可能性があるクルマにあれだけ投資出来るのは、相当の見栄っ張りか高収入にノボセ上がってるヤツか、或いは食い詰めてもどうしてもフェラーリが欲しかった特殊なマニアか)、そういうのはスゴいですがカッコいいのとはちょっと違いますね。
 対する10t車。町中を安全に走らせるだけでも相当の集中力と予測制御が必要です。これが牽引車(セミトレとかフルトレとか)になると、交差点を曲がるだけでも『コーナリングを限界まで攻めてる』状態ですよ。フルトレの後退なんか、もうクルマの運転というよりは変形合体無敵巨大ロボットの操縦に近いです。巨大ロボは操縦したことがありませんが。
 こんなモノを狭い町中で安全に走らせられるとは、運転手は『シビレる憧れるぅ』と言わざるを得ません。
 っというワケで。

>どちらの方が運転が難しいと思われますか。

 フェラーリは、テストコースやサーキットで持てる性能をフルに使おうとしたら、確かにかなり難しいクルマです。近い性能の国産車やドイツ車で同様に性能を使い切るのとは比較にならないほど安定性や操縦性に欠け、『いい加減に作られたクルマだな~』と実感出来ます。が、上述した様にフツーに走らせる分には、ちょっと視界が悪くて全幅が異様に広いだけで、すぐに慣れます。ギヤ1段当りがカバーしている速度レンジが広いので、日本を合法的な速度で走る限り、MTでもほとんど変速不要だし(っというかシフトアップ出来ないし。5段なり6段で、発進から300㎞/hまでをカバーしているクルマです。180㎞/hしか出ないのに6段ミッションの日本車などとは、1段当りで出せる速度域が著しく違います)。ハンドルがゼンゼン切れなくて小回りが利かないのは、町中では結構不便ですが。
 対する10t車は、フツーに走らせるだけで既に乗用車の3倍はテクニックを駆使しなければなりません。過積載で高荷ともなれば、もういつ転覆してもおかしくない状況で走行する事になります(これは比喩的表現やオーバーな言い回しでなく、文字通り『極めてクリティカルな状態』であり、こんなモノがそこら中を走っているとは、毎日どこかでトラックが事故を起こすのも当たり前の様な気がします)。
 これを過重労働で運転し、渋滞に並び高速道路や峠道を飛ばし、安全に定刻通りに荷物を顧客に届けるとは、トラック運転手侮りがたし、です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

フェラーリーの運転は道楽でしている、10t車の運転は世の中の役に立つために行っている。
こういうことでしょうか?
フェラーリーの粗利は30%くらい、すなわちコスト2000万円くらいとなりますが、本当は車のコスト500万円くらいで、他のコストが1500万円!

お礼日時:2015/11/29 07:59

#7を見る限り、スーパーカーって公道を走れる車じゃないね。


いわば、欠陥車。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同感です、意味ありません。

お礼日時:2015/11/29 07:53


調子にのると・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、当然でしょう。
3000万円以上も出して、車など買うから罰が当たったのかな?

お礼日時:2015/11/29 07:53

かっこいいのはまちがいなくフェラーリのほうですよ。


日本の道は段差だらけなので底を擦ってパーツを壊すこともありますし、渋滞でオーバーヒートして丸焼け炎上することもありますが、ボンクラを除けば多くの所有者はカネが有り余っている富豪クラスです。
ガレージにはほかの予備車が何台もあるのでしょうし、修理代程度の出費は痛くもかゆくもないはずです。

10tトラックのほうですが、一見難しそうにみえて実は快適なんですよ。
難しいのは長い荷台を連結したトレーラーのほうですね。
前進するぶんには問題ないですが、バックで駐車するときは正確なハンドルさばきが必要です。
よれよれの作業服を着たドライバーがほとんどですので、けっしてカッコイイ姿だとはいえないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ようするに、中身より見かけですか。
ご見識のお高いこと!

お礼日時:2015/11/29 07:51

走って、曲がって、止まる、これで乗りこなすと表現して、?マークいただいたことあります。


ただ運転しているだけ?。
映像がありました、そんな車隊列組んで・・、一台後部から薄い色の排気ガスかな?、次の瞬間ジグザグ運転で側壁に衝突、出力大きすぎ、微妙なアクセルコントロールのミス。
とてもかっこいいには程遠いですね。
単に難しいといっても、操作に力、体力必要も難しいといえるし、コンマミリの操作が必要もそれなりに難しいですね、ヘリコプターのホバリングの時の操縦桿、圧力を加えるだけの感覚らしいです、十把一からげの感覚の人では考えられないでしょうね。
では乗りこなす、フェラーリーを乗りこなしているといえるような場所、公道では日本にあるのかな?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

で、お答えは?

お礼日時:2015/11/29 07:50

何故そんな比べ方をするのでしょうね。



うちの主人は10tトラックに乗っていますが、凄く格好いいです。
その主人はフェラーリが好きですが、主人が乗れば格好いいだろうな〜とた思います。

という事は、どちらも見る人から見れば格好良いという事です。

どちらの運転が難しい?
主人からすれば、どの車も乗ったら慣れるですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ようするに、ご主人がカッコイイ方なのでしょう。

お礼日時:2015/11/28 10:55

フェラーリはかっこいいとは思うけど、運転手をかっこいいとは思わない。



運転の難しさは大型トラックでしょ、さらに牽引車なんて曲がるのが非常に難しいし、バックで曲がるなんてすごいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難う御座います。
要求される運転技術は、言われる通りでしょう。

お礼日時:2015/11/28 10:54

フェラーリですよね?


私は何度か友達のフェラーリに乗ったことがありますが
実際かっこいいとは思いませんでした。
親に買ってもらったみたいだし
自分で自立できてなくてダサダサ
そんな物にお金を掛けるなら家買うわ!ってなりますw
でもフェラーリは好きな車なので
乗っている人を否定はしません。

運転に関しては見ている側としてはトラックですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼しました。興味がない車なので名称もきっちり記憶していません。

お礼日時:2015/11/28 10:48

両方ともお仕事で運転中と考えてよいですか?


それなら、どちらもかっこいいです!

私用でフェラーリ(ー)を日本で運転している人は場違いな印象を受け、かっこ悪いです。
私用で10tトラックを運転する人っているんでしょうかねぇwww

慣れてないとどちらも公道での運転は難しいです。
でも、どちらも公道で危なっかしい運転をしていたら、廻りの車が離れてくれますwww

フェラーリ(ー)は、F1ではかっこよすぎます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事でフェラーリーを運転するひと?販売店の人ぐらいしか日本では思い浮かびません。
質問分に漏れていました。
あくまでも公道での運転者についての質問です。

お礼日時:2015/11/28 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!